雪猫
1年以上前
「無邪気の楽園」、試し読みできるところまで読んでみましたら、
確かに生き死にがどうこう、という感じではなかったですね。
タイムリープ、小学生、プールでたどり着いて、
エロかったので「これかな」と思ったのですが。
誤報、失礼いたしました。
とりあえず、除外作品に挙げられたことでお許しを。
お探しの作品が見つかることを祈っております。
雪猫
1年以上前
タイムリープもの、割と好きなので、
気になって調べてみました。(暇人か)
こちらではないでしょうか?
雨蘭 先生の「無邪気の楽園」
雪猫
1年以上前
佐々木淳子先生の「ダークグリーン」シリーズは違いますよね?
「ダークグリーン」「リュオン」
「ディープグリーン」(これは主人公は女子かな)
「ディメンショングリーン」
少女漫画ですし、
「主人公の男が夢の世界を冒険する」しか合ってない気はするのですが、
「夢の世界」と言われて真っ先に思い出したので、
ダメ元、もしくは除外するために挙げておこうかと思いまして。
「ダークグリーン」には一応
「主人公はよく寝てしまい友だちに心配される」というシーンはあります。
砂漠っぽい描写も多かったと思います。
ただしこちら、かなり古い作品です。
他の作品は新しめですが、未読なので詳細は不明です、すみません。
雪猫
1年以上前
作品の長さが不明、とのことですので、
ほかの方の挙げられた、碧ゆかこ先生の別作品、
「千分の一夜物語」も挙げておきますね。
雪猫
1年以上前
「千夜一夜物語みたいなタイトル」
「*******物語」
「人が主人公で動物も出てきた」
が合致するものとして、
曽祢まさこ先生の「不思議の国の千一夜 ~ヘンデク★アトラタン物語~」
を挙げておきます。
『なかよしデラックス』にて1980年1月号から1985年3月号まで連載。
「線の細かい絵」「当時小学生で大人っぽい絵だった気がする」
とは外れるかもしれませんが、
めっちゃ好きなので、お探しの作品と違ってても読んでほしい(笑)。
雪猫
1年以上前
絶対違うとは思いますが、除外対象として念のため。
一条ゆかり先生の「有閑倶楽部」は違いますよね?
恋愛漫画でもなく、カップルでもなく、
「高校生の男女3人ずつ」出てくる、しか合ってませんが(笑)。
「この作品より子供っぽい絵柄だった」とか
「このうちの誰それに似てる気がする」とか、
何か手がかりが思いだせれば、と期待を込めて。