mode_comment294ヶ月前雑談セクシー田中さん 芦原妃名子田中さんを好きにならずにいられないかしこ1年以上前『永美太郎』をフォローをしましたあふれる猫愛!あと何回ペットロスになればいいですか? 松苗あけみstarstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ一条ゆかり先生のエッセイ漫画に松苗あけみ先生がよく登場されていて大の猫ちゃん好きとは知っていたのですが、こんなにたくさん飼われているとは知らなかった…。愛猫の死についてがメインテーマにはなりますが、悲しい事ばかり扱われている訳ではありません。猫それぞれの性格もユニークだし、お世話をしている中でのハプニングも読んでいて楽しいです。何より松苗先生の美麗な猫絵を見放題で眼福です。あと旦那様の登場も懐かしくて嬉しかった!笑こんな不思議な漫画は初めてだ夜の魚 藤原薫かしこ人の心が視える馨と彼を守るいとこの橙子の物語。 橙子の付き添いで何者かに殺された男の葬式に行った馨が、参列者である男の恋人が発する犯人への強い怨みを感じ取る。始まりはサスペンスですが物語の基点は思いもかけない世界へと飛躍していきます。 想像をどんどん超えていくのが楽しかったです。藤原薫さんの過去作も読もうと決めたほど面白かった。かしこ1年以上前いろんな表情もかわいい。MOGUMOGU食べ歩きくまいつも一人で食べてるのが好感度高い2わかるマイホームっていいねホモ無職、家を買う 熊田プウ助 サムソン高橋starstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ作家の能町みね子さんと夫婦(仮)の関係にある方ということで、好奇心で読みました。エッセイマンガは作者ご本人を好きになれるか否かが大事ですが、私はサムソン高橋さんを大好きになりましたよ!なので何度読んでも楽しいですね。 格安で買ったボロい一軒家をリノベーションする話だけではなく、強烈なご自身の家族のエピソードやゲイ人生の遍歴など、話題は盛りだくさんです。経験豊富な人の話ってやっぱり面白いですよね。 ちなみにサムソンさんの心の中の乙女達と相談しながら作っている家の内装は、めちゃくちゃオシャレです。かしこ1年以上前育児マンガではない 朝倉世界一はやっぱり最高だね!マンガモリロクちゃん~森さんちの六つ子ちゃん~赤ちゃんかわいい×6人赤ちゃんかわいい×6人モリロクちゃん~森さんちの六つ子ちゃん~ 朝倉世界一starstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ六つ子の女の子たちが赤ちゃん同士でおしゃべりしまくりです。 まだ0歳なのにかなり個性が芽生えてて世の中もよく知ってます。 パパとママは普通の赤ちゃんだと思ってるのも面白い。主人公がすべて女性の短編集WOMAN 戸田誠二starstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ戸田誠二らしくちょっと変わったシュチュエーションもある。 男性作家が描く女性の人生と心の機微が新鮮だった。 田舎に里帰りしていた女性が新幹線で東京に帰ってくる。車中での独白のモノローグにドキッとした。私こんな風に思ったこと最近ないかもしれない…。 「これは新しいあなたに出会える物語。」は大げさでもない。mode_comment41年以上前雑談MOGUMOGU食べ歩きくま ナガノいつも一人で食べてるのが好感度高いかしこ1年以上前おじさんがはりきって大学生みたいな格好で握手会に行くの可愛かった〜。おじさん、ドル活はじめました!イケオジの成長に期待!3わかるかしこ1年以上前戦いのシーンもめっちゃ絵が上手いんだよね。 読み手によって印象は確かに違うかも。 このナレーションとか。私はギャグだと思ったけど!笑雌ライオンの牙復讐のために最強になったキャバ嬢 #読切応援 « First ‹ Prev … 509 510 511 512 513 514 515 516 517 … Next › Last » もっとみる
mode_comment294ヶ月前雑談セクシー田中さん 芦原妃名子田中さんを好きにならずにいられないかしこ1年以上前『永美太郎』をフォローをしましたあふれる猫愛!あと何回ペットロスになればいいですか? 松苗あけみstarstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ一条ゆかり先生のエッセイ漫画に松苗あけみ先生がよく登場されていて大の猫ちゃん好きとは知っていたのですが、こんなにたくさん飼われているとは知らなかった…。愛猫の死についてがメインテーマにはなりますが、悲しい事ばかり扱われている訳ではありません。猫それぞれの性格もユニークだし、お世話をしている中でのハプニングも読んでいて楽しいです。何より松苗先生の美麗な猫絵を見放題で眼福です。あと旦那様の登場も懐かしくて嬉しかった!笑こんな不思議な漫画は初めてだ夜の魚 藤原薫かしこ人の心が視える馨と彼を守るいとこの橙子の物語。 橙子の付き添いで何者かに殺された男の葬式に行った馨が、参列者である男の恋人が発する犯人への強い怨みを感じ取る。始まりはサスペンスですが物語の基点は思いもかけない世界へと飛躍していきます。 想像をどんどん超えていくのが楽しかったです。藤原薫さんの過去作も読もうと決めたほど面白かった。かしこ1年以上前いろんな表情もかわいい。MOGUMOGU食べ歩きくまいつも一人で食べてるのが好感度高い2わかるマイホームっていいねホモ無職、家を買う 熊田プウ助 サムソン高橋starstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ作家の能町みね子さんと夫婦(仮)の関係にある方ということで、好奇心で読みました。エッセイマンガは作者ご本人を好きになれるか否かが大事ですが、私はサムソン高橋さんを大好きになりましたよ!なので何度読んでも楽しいですね。 格安で買ったボロい一軒家をリノベーションする話だけではなく、強烈なご自身の家族のエピソードやゲイ人生の遍歴など、話題は盛りだくさんです。経験豊富な人の話ってやっぱり面白いですよね。 ちなみにサムソンさんの心の中の乙女達と相談しながら作っている家の内装は、めちゃくちゃオシャレです。かしこ1年以上前育児マンガではない 朝倉世界一はやっぱり最高だね!マンガモリロクちゃん~森さんちの六つ子ちゃん~赤ちゃんかわいい×6人赤ちゃんかわいい×6人モリロクちゃん~森さんちの六つ子ちゃん~ 朝倉世界一starstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ六つ子の女の子たちが赤ちゃん同士でおしゃべりしまくりです。 まだ0歳なのにかなり個性が芽生えてて世の中もよく知ってます。 パパとママは普通の赤ちゃんだと思ってるのも面白い。主人公がすべて女性の短編集WOMAN 戸田誠二starstarstar_borderstar_borderstar_borderかしこ戸田誠二らしくちょっと変わったシュチュエーションもある。 男性作家が描く女性の人生と心の機微が新鮮だった。 田舎に里帰りしていた女性が新幹線で東京に帰ってくる。車中での独白のモノローグにドキッとした。私こんな風に思ったこと最近ないかもしれない…。 「これは新しいあなたに出会える物語。」は大げさでもない。mode_comment41年以上前雑談MOGUMOGU食べ歩きくま ナガノいつも一人で食べてるのが好感度高いかしこ1年以上前おじさんがはりきって大学生みたいな格好で握手会に行くの可愛かった〜。おじさん、ドル活はじめました!イケオジの成長に期待!3わかるかしこ1年以上前戦いのシーンもめっちゃ絵が上手いんだよね。 読み手によって印象は確かに違うかも。 このナレーションとか。私はギャグだと思ったけど!笑雌ライオンの牙復讐のために最強になったキャバ嬢 #読切応援
かしこ1年以上前戦いのシーンもめっちゃ絵が上手いんだよね。 読み手によって印象は確かに違うかも。 このナレーションとか。私はギャグだと思ったけど!笑雌ライオンの牙復讐のために最強になったキャバ嬢 #読切応援
一条ゆかり先生のエッセイ漫画に松苗あけみ先生がよく登場されていて大の猫ちゃん好きとは知っていたのですが、こんなにたくさん飼われているとは知らなかった…。愛猫の死についてがメインテーマにはなりますが、悲しい事ばかり扱われている訳ではありません。猫それぞれの性格もユニークだし、お世話をしている中でのハプニングも読んでいて楽しいです。何より松苗先生の美麗な猫絵を見放題で眼福です。あと旦那様の登場も懐かしくて嬉しかった!笑