マンバ約2ヶ月前 こんにちは、マンバです。 2024年も残すところ1ヶ月と少し。長い年末年始のお楽しみになるような企画をご用意しました! **♪♪♪♪♪ リスト作成チャレンジ2024!!! ♪♪♪♪♪** 今年もたくさん読んだであろうマンガの数々。リストを作って振り返りませんか? - 今年読んでよかったマンガ - 今年おすすめしたいマンガ など、あなたの2024マンガ履歴を教えて下さい! 参加方法は、リストタイトルの末尾に「#2024リスト」をつけて作成するだけ。作成したリストはこのスレッドで見せあいっこしましょう。 ご参加お待ちしてます! 詳細はコチラ https://note.com/manba/n/nbf1d35459f1f 早速作ってみよう!! **[「今年読んでよかったマンガ」をつくる](https://manba.co.jp/user_board_lists/new?title=%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E8%AA%AD%E3%82%93%E3%81%A7%E3%82%88%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC+%232024%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88)** **[「今年おすすめしたいマンガ」をつくる](https://manba.co.jp/user_board_lists/new?title=%E4%BB%8A%E5%B9%B4%E3%81%8A%E3%81%99%E3%81%99%E3%82%81%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%AC+%232024%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88)** 自由広場この一年をマンガで振り返ろう!年末お楽しみ企画、リスト作成チャレンジ2024!8わかる
ピサ朗約2ヶ月前ちっぽけな組に過ぎない黒須組に、ある日白竜の異名を持つ若頭が台頭してからあれよあれよと裏社会で頭角を現していく、揉め事の解決は暴力やダーティーな手段だったりの、良くも悪くも普通のヤクザ漫画。 …だったのは初期の話、天王寺大氏が実際の事件を広げたネタを扱う事も多かったので、ゴルゴ13のような「実はあの事件の裏には白竜が関与していた!」オチのネタが結構あったりする。 シリーズ後半ではその手のネタが増えて行くが、この第一シリーズである無印は比較的そういうネタは薄め、なんだかんだ危険な香り漂う裏社会でのし上がっていく姿は正直ワクワクする部分も有り、強引すぎたりアレな解決も「こまけえことはいいんだよ!」の精神で十分楽しめる。 …後のシリーズでは陰謀論を加速させかねない色々と不幸で幸運な現実に見舞われたりしてるけど、それも割り切れば作品の魅力。 組のメンツも少人数な分、上も下も描きやすいのか、若頭主人公だが下っ端から組長まで交流があり、それなりにキャラを立たせつつキャラ被りも無しと、今見ると設定時点でなかなか秀逸。 ヤクザ漫画としては、シノギの描写が意外と広く、これもまた第2シリーズ以降の時事ネタを扱うのに違和感が無い要因だろうけど、解決手段はシンプルに非合法だったりで「できるか んなもん!」な、描写がてんこ盛りで、これをツッコミどころとするか、展開が早くて良いとできるかで面白いと感じられるかは分かれそうな気がする。 とはいえシリーズ累計で100巻以上を成し遂げてしまってるように、こういう作品が好きな男自体はなんだかんだ根強く存在している事も実感するが。 実際のあれこれをネタにしている部分とか、多々あるツッコミどころにせよ、素直に名作と認めたくはないが読んでて楽しい部分も有るのは確か。 作風が完全に確立したのは第2シリーズのLEGENDだが、その移り変わりも含めタバコと酒臭さが似合う漫画ゴラクの象徴の一つ。白竜気が付けばシリーズ累計100巻以上5わかる
名無し約2ヶ月前マリエッティは物語の本筋には絡んでいないキャラだけど毎回出演するのは作者の意図があるんだろうな。 ホームレスで未成年でネグレクト?、あと女性であるという社会で最も弱い立場の人だ。 こういう弱い立場の人を救けるには、時には法律を犯さなければどうしようもないのかもしれない。 児相に連絡してもおそらく解決しないわけで。 実相寺や特美研の仲間が、色々な問題に対して警察などの公的機関に頼らずに自分たちで解決しようとしているのは、環境破壊や経済格差の拡大、出生率低下など閉塞感の強い社会に対するアンチテーゼのように見える。劇光仮面特撮サークルの男が求めるのは「変身」4わかる
マンガトリツカレ男約2ヶ月前・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 最初から不穏な感じがしていたけど最後までなんとも言えんかったな ・特に好きなところは? 度々出てくる後悔の表現 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! このタイプのマンガは好きなのだが一概に面白いとはいいにくいね 本宮ひろ志の「白い夏の日」を思い出したよ ひろみひろみ #推しを3行で推す2わかる