名無し8ヶ月前やっぱり赤子関係なかったわ そんなことだろうとは思ってたわ 前から赤子が女だったことがどこかで書いてあったらすまんが ピエロマン何も悪いことしてないはずなのに恐怖のピエロが襲い来る!2わかる
名無し8ヶ月前俺も赤子=空閑社長だと思ってるけど 読者の推理を嫌って裏を掻くことに熱中してる作者は赤子=空閑社長にはしないかもしれないピエロマン何も悪いことしてないはずなのに恐怖のピエロが襲い来る!2わかる
名無し8ヶ月前「なんで空閑社長がここまで協力するのか?」も謎だったけど、あの時の赤ちゃん→現代の空閑社長だったら全てが綺麗につながるぞ。ピエロマン何も悪いことしてないはずなのに恐怖のピエロが襲い来る!3わかる
名無し8ヶ月前あ~本当に佐藤良い男になったし、高田ちゃんも良い子だし結ばれてほしい。 でも女風のことを黙ってるの後で一悶着起こりそう。 やってることはデリヘルだから付き合う前にはちゃんと言うんだぞー。女性専用。30歳童貞男子が「女性専用風俗」のセラピストに!6わかる
mampuku8ヶ月前『天上天下』からずっと愛読している大暮維人先生の新連載は、『化物語』終了から1年、オリジナル作品という意味では『エア・ギア』完結からじつに12年振りとなる。 バトルあり美少女ありイケメンありのファンタジーで圧巻の画力ももちろん健在だ。和風、バディもの、バトルと『天上天下』ファン垂涎の要素も盛り込みつつ、第一話クライマックスでの変身シーンがなんと『大祓詞』の詠唱に神楽舞!?バカのバイキングか!?オタク歓喜の全部盛りだァ…! ストーリーとしては、“夜”とよばれる災害を模した怪異(あるいは災害そのもの)に立ち向かうべく神を降ろして戦うというもの。まだ謎が多く、圧倒的な情報量に翻弄されているうちに1話が終わってしまった。2話がとにかく待ち遠しい。 マガジン巻頭のインタビューでは、作者の創作観の変化について語られている。AI時代との向き合い方については、膝を叩きたくなるような面白い話を読むことができた。一流の漫画家は、ビジュアル化の鬼であると同時に、考えてみれば当然かもしれないが、言語化の鬼でもあるのだ。灰仭巫覡大暮維人が帰ってきた!12年ぶりのオリジナル新連載!5わかる