mampuku2017/08/27'10年代初頭とかいう遥か6年前・・・ 夢喰いメリーのアニメやってた頃…まどマギとかと同時期だったかな?その当時一番可愛い絵を描く漫画家は牛木義隆先生であったと、私は今でも信じて疑っておりません。まどマギや艦これのアンソロジーコミックで表紙を務めるなど、それから数年は萌え漫画界のトップランナーであったことに疑いの余地はないわけであります。 そんな夢喰いメリーの何が素晴らしいかって、話も面白いしアクションもかっこいいんです。深崎暮人さんやいとうのいぢさんがスーパースターになりえたのも、面白い作品あってこそだと思うのです。それを独力でやってのける「絵がイケてる漫画家」に尊敬の念を禁じ得ないのでありました。 現実のファッションなどと同様、絵柄(顔とか服とか塗りとか含め)の流行り廃りって恐ろしく早くて、当然「萌え」もその例外ではないですよね。今一番萌える漫画ってどれなのかなーって、ふと考えたりすることがあります。夢喰いメリー牛木義隆1わかる
mampuku2017/08/24若人の数だけ青春の形がある あの大傑作「GUNSLINGER GIRL」の相田裕先生の最新作。青春時代の儚さとか、前を向いて歩く強さとか、も本当さすがの一言。 刊行ペースから見ても勢いだけでズバっと書けるような簡単なお話ではないのが伝わってくる。一話一話が噛みしめながら登る石段のようだ。人生において最も特別で濃密な3年間を、果たして自分はこれほど輝かしく過ごせただろうか…羨ましくもあり懐かしくもなった。 ガンスリが「別れ」や「失い続ける」話だったのに対して1518は「再会」と「新たなスタート」の話。どちらも泣けるので、できればどちらも読まれたし。1518! イチゴーイチハチ!相田裕1わかる
mampuku2017/08/23無意味にポーズ決めちゃう系ヒロイン萌え 異空間に閉じ込められて、命と大金をかけたゲームを強いられる──というなんの変哲もないデスゲームではあるのですが、読んでみると存外魂込ってて良い漫画だなと思いました。 1.ゲームマスター(表紙の子、天使こと「クロエル」)が可愛い かみまろとかガンツ玉とかマナブ君的なポジのキャラが表紙飾っちゃってます。ドヤ顔で無駄にポーズをキメながら司会進行するクロエルが楽しみで楽しみでつい読み進めてしまう感ある。清々しいほど残虐w 2.TS主人公 参加者は性別年齢問わず、美少女に姿を変えられてゲームに挑みます。主人公と思しき冴えない眼鏡男よりも、ヤングガンガンですから、黒髪美女が活躍するほうが画的にも良いに決まっています。 3.バナー映えする 結構容赦なく命が危険に晒されるので、こういうジャンルに付き物の顔芸にも説得力が生まれます。グロが無い代わりにみんな頭おかしいことで成り立っている顔芸漫画「賭ケグルイ」とは違って、こちらは全面的に真面目です。 4.頭脳戦はまずまず まずまずですね。 あと、人を蹴落とすことに躊躇いがない主人公は読んでて気持ちいいですね。その辺の葛藤みたいな展開が嫌いなわけではないですが、この作品ではそれを他の脇役に任せちゃってるのが上手いなと。 そして何よりこの手の漫画は1巻のうちに読者にあっと言わせるどんでん返しをひとつは仕込んでくるサービス精神が素敵です。たとえ灰になっても鬼八頭かかし
mampuku2017/08/22農家に憧れるかと言われると話は別 アルスラーン戦記も銀の匙もやってなかった頃、これを読んで「面白いマンガ描く人って何描かせても面白いんだな…」と感じたものでした。1巻の乳搾り体験を荒らす話で腹抱えて笑いました。 本土に喧嘩を売り、ロシアに喧嘩を売り、熊に喧嘩を売り、害獣を駆除したり鶏を〆たり牛の角を切ったり、かなり好戦的で血みどろな内容なので動物ナントカ団体やらベ〇タリアン協会が怒り狂いそうな…あるいはそうした反発をも「何が悪い」と一笑に付してしまいそうな、本当の意味でのプライドや覚悟みたいなものを感じます。 これを読んでから銀の匙を読むと、また違った楽しみ方ができる気がします。百姓貴族荒川弘3わかる
mampuku2017/08/20ネタバレある意味怪作というか、よくヒットしたよなこれ… 可愛いヒロインとイチャコラするだけの話かと思いきや、だんだんと熱いクリエイター物語としての本性を現していき、終盤の壮絶なNTR展開でどん底に叩き落されたそこへ「彼女」という一筋の光が差し伸べられる。ラストはアニメ2期と同じでした(原作7巻ぶん)。前向きで美しい終わり方なだけに、続きが欲しいような満足なような・・・ あと、クリエイターとしてもラブコメ主人公としても安芸くんはめっちゃ成長したり覚醒したりするわけではなく(むしろそれをやってるのは詩羽とか英梨々とか加藤だったりするw)それでも熱くて前向きな話が描けるんだなぁと新鮮な気持ちになりました。普通の少年漫画とは鏡映しみたいな構図ですね。その違和感の正体に気が付くまでに数巻分かかりました(笑) 多くのラノベ原作コミカライズに言えることですが、「冴えカノ」はとにかくアニメの出来が素晴らしいので、一番のおすすめはこれ読んで気に入ったらアニメを観ることですね。 ラノベの漫画版の在り方として「別解釈」「補完」「ダイジェスト」などがよくある形だと思うのですが、冴えカノは「ダイジェスト」が一番近いかな?と感じます。冴えない彼女の育てかた丸戸史明 守姫武士 深崎暮人
mampuku2017/08/18天才・中村明日美子、王道を征く タイトルを読んでそのまんま鉄道と恋愛の2つが作品のメインテーマ。正直私には鉄道のことはよくわからんのですがとても面白かった。 オムニバス形式の1巻でいちど完結したのち2巻から新展開となるので、まずは1巻について。グルメ漫画における美味しい食べ物のようなノリで鉄道ネタが出て来る。斬新過ぎてはじめは戸惑うが、後半の鉄道模型の話はたぶんいちばんわかりやすく共感とか感動を得られると思う。続く終電の話でおおっと感嘆。 1巻のあるエピソードの続編が2巻以降つづく。ここでも鉄道が重要なファクターになっているのには違いないけれども、青春漫画として少女漫画として普通に超最高なので、1巻を枕として楽しめたらもうあとは4巻まで一気に読んで泣くまでいくのがよいかと。 オールバックから始まりオールバックで終わる、アツい魂を感じる漫画でもあった鉄道少女漫画中村明日美子1わかる
mampuku2017/08/16アフタヌーンっ子ってこういうの好きなんでしょ自堕落で適度に退廃的で、なのにどことなくオシャレで、いつまでも浸っていたくなる世界。絵がどこまでも雄弁で、サイレントであることが逆に当たり前みたいに感じてしまう。 寄せられたカラーイラストも木尾士目、沙村広明、石黒正数など完全に俺得状態w沙村先生曰く、鶴田さんといえば「酒に酔った女」「猫」「ベネチア」とのことですがまさに。 というかこれ楽園でやってたのか・・・ポム・プリゾニエール La Pomme Prisonniere鶴田謙二
mampuku2017/08/15ネタバレ新展開の5巻📷なかなかに激動だったしシリアス展開面白かった。今回も名場面の宝庫だったが一番好きだった一コマはやはりこれだわ。急に本分を思い出させられるwダンジョン飯九井諒子
mampuku2017/08/14ネタバレ表紙が爽やか 意外と欲張りな漫画だな、というのが正直な感想ですね。 思春期男女の初々しい甘酸っぱい恋愛がメインなのは間違いないのですが、嫉妬して意地悪してくる陰キャラだったり百合娘だったり痴女みたいな音楽教師だったり周囲のキャラクターも強烈に個性的で、みんな違ってみんな可愛い。 百合の子も、ただ属性がついてるだけの賑やかしじゃなくてちゃんと結構切ない片想いになってて、ストーリー的にも重要な役割を果たしていたりします。長井くんの反撃っぷりと先生のアチャー感がもう、年の差ラブの一番萌えるツボですよね。まぁ表紙のふたりのイチャラブ眺めてるだけでも十分お腹いっぱいになれるんですけども。14歳の恋水谷フーカ
mampuku2017/08/12テンプレでもいいのだ面白ければ デスゲームが流行りだしてから〇〇ゲームみたいな名前の漫画が粗製乱造され、バナー広告映えするので「面白そうだな」と興味がわいていざ読んでみるとうーん…ってことも多いです。 勿論なかには面白いのもたくさんあって、そのうちのひとつがトモダチゲームですね。ストーリーやゲーム性などはライアーゲームに近い感じですが、ライアーゲームよりはルールがすっきりしていて読み易い印象。ときどき悪魔じみた友一の底知れなさに裏で眺めてた運営の人が「こいつ何者だ…」みたいな感じでざわつくのが、お約束ではあるんですが楽しいですw 「神さま」「アクマゲーム」が終わってマガジン本誌にはこういうのリアアカくらいしか残ってないので、そろそろ補充してほしい頃ですね。トモダチゲーム山口ミコト 佐藤友生
mampuku2017/08/10ネタバレ週マガ移籍記念ベタで馬鹿馬鹿しい設定ですが、真っすぐで応援したくなる主人公ととにかく可愛いヒロインたちが魅力的で面白いです。 負けヒロインが可愛いのはこの世の理ですね。蓮季のような気立ての良い文句なしの美少女が傍らにいながらまったくなびかない犬塚くんには、腹立つの通り越して天晴を贈呈したい。代わりに蓮季を俺にくれ寄宿学校のジュリエット金田陽介24わかる
mampuku2017/08/08素晴らしいエンタメ ひと昔前のOVAを思い出すような雰囲気で、レトロフューチャーっていうのかな、最近は油臭そうなSF漫画も少ないのでこういうのは嬉しいです。 機械と人の共生とかメカメカしいアクションとかSFの美味しいところはしっかり押さえつつ、レイチェルと二人のアンドロイド(マックスとアレックス)とのアメドラや映画みたいな掛け合いが馬鹿馬鹿しくて面白い。こういう奔放なお嬢様ってなんか憎めなくて、話をぐいぐい引っ張ってくれるから見ていて楽しいですね。しかも毎回ホロリとさせられるので全2巻と短いですが満足度はかなり高いです。 まぁしかし2巻と言わずもっと読みたかったという思いは正直あります。目次を見るとわかるように話数を重ねるごとに少しずつ年月も積み重なっていくので、変わっていき成長していく人々や世界を、このままずっと見続けていたいと思ってしまいます。それくらい魅力的な世界を持った作品でした。レイチェル・ダイアル皿池篤志3わかる
mampuku2017/08/06漫画好きがこれの広告を目にしない日は無い 特典アイテムのおかげで漫画がおまけのように語られたりもしますが、とんでもない。十分すぎるほど見ごたえがありますよこのコミカライズは。 アプリ発とは思えないほどみっちりと作りこまれた美麗な絵、原作のイメージを保ったままより魅力的になったキャラデザ、適度に膨らませたストーリー、アクションシーンに至ってはアニメ版を凌駕する出来(アニメ版はエフェクト作画が良かったな~) これといい神撃のバハムートといい「たかがソシャゲ原作」と侮れないものを世に繰り出してくるサイゲ。さすがはユヴェントス史上初の背中スポンサーなだけはある…のか?最近コミック誌の裏表紙みんなサイゲですもんねw【新装版】グランブルーファンタジー楓月誠 Cygames cocho
mampuku2017/08/04こんなに可愛い曹操がいるか! 激しくデジャブを感じる設定ではあるが、少女漫画だけあって肩の力を抜いて読める。メタネタ小ネタが三国志に限らず節操なく満載で、と思えば人工呼吸で初キッスしたり隙あらばお姫様抱っこされたり、少女漫画であることを忘れない謎の安定感。 またご覧の通り劉備(表紙まんなか)がおにゃのこおにゃのこしていて可愛らしく、関羽(左)も彼は彼でイケメン童貞という少女漫画としてそれはどうなんだと突っ込みたくなるジャンルと、みんなキャラが立ってて面白いです。劉備徳子は静かに暮らしたい仲野えみこ2わかる
mampuku2017/08/03ネタバレ極めてスタイリッシュでエレガントな飯テロ最終章と言わずもっと続いてほしいシリーズ。 ワインや食に関するウンチクのみならず、ときに数ページにわたってワインの香りや味を詩的な言葉と美麗な作画で表現するのが楽しみでもはや本編と言っても過言でなし。初期とくらべて格段に大人っぽくなった雫の、セクシーすぎるテイスティングをいちど生で見てみたい・・・。マリアージュ~神の雫 最終章~亜樹直 オキモト・シュウ
mampuku2017/08/02「かぁぁ…」と云うなら耳まで真っ赤になるべきである いろんな個性豊かなヒロインを、フェティシズムにフォーカスして描く漫画、最近流行りですがそんな中でもこの「らふすけ先輩」はそうしたテーマ性に対して非常にストイックな作品だなと感じます。(なにしろ絵画のモデルという設定からして) そのぶん発展性に乏しい感じがするのが惜しいところ。1巻後半ででてくる部長はヒロインの初々しさを見事に引き立てているとは思うんですが、部長自身の魅力が今後の展開でもっと見られるといいなと。 あと、これまた最近ギャル流行ってますね。星つぶとかはじギャルとか…でもらふすけ先輩が一番可愛いと個人的には思う。髪がプリンなのも良いですね。「そういう髪色のキャラ」という逃げ道をなくして染めてるキャラ(元ヤン)ってのを表してるんだと思いますが、ヤンチャ時代のまっ金髪な先輩もいずれ見たいです。色んな格好してほしい熊西美術部らふすけ先輩おにお
mampuku2017/08/01妖怪は出てきません 京極夏彦先生まさかの女子高生がSF(謎のキャッチコピーw)。一見普通なJKがハッキングするやら火器ぶっ放すやら、ディストピア感が最高やら、京極堂とはまた全然違う方向性の傑作。 漫画版はキャラの動きや表情が豊かでかわいいです。話がかなりシリアスなので、読み易くて漫画としてはこれで丁度いいかなと感じました。あとこれ伊藤計劃の「ハーモニー」でも思ったんですが、文章力が素晴らしい小説と高い画力のコミカライズが合わさると、読みながら脳内で想像してた通りの世界が紙上に広がってて感動しますね。ルー=ガルー 忌避すべき狼 完全版京極夏彦 樋口彰彦
mampuku2017/07/29どんでん返しのバーゲンセール このページにある「1巻を試し読み」ではなく、Amazonの「なか見!検索」を見ることを強く推奨します。こんなに面白くて続きが気になる「なか見」はそうそうないんじゃないかとwこの短い頁数で手のひらくるっくるですよ。 謎のグルーヴ感とスピード感が楽しく、ジャンルや雰囲気は全く違いますが四畳半神話大系をなぜか思い出しましたEXTREME SUMMER SHOOTER’S!わたい
mampuku2017/07/27原作者の名前を二度見 異世界ブームが去る前に、早くアニメ化してほしいと思う作品。 なろう的なお約束へのカウンター的作風でありながら、冒険ありバトルあり恋愛あり笑いあり涙ありと普通に面白い要素をきっちり兼ね備えている。 というか「マイホームヒーロー」と原作者同じなのかよwwクチコミ書こうとここ開いて初めて気づいたわwたしかに話のどす黒さはちょっと似てるか・・・100万の命の上に俺は立っている奈央晃徳 山川直輝7わかる
mampuku2017/07/26ネタバレこれが欲しかった感 「ラノベ&アニメのコミカライズはしょぼい」と長らく思い込んでいた時期がありましたが、今ではそんな偏見もすっかり薄れました。 この「リゼロ」も実際上々な出来で、キャラさえ似てればいいなんてナメた作りでは決してなく、あの大ヒットしたアニメ版に引けを取らない(言い過ぎか?w)迫力。アニメから入った原作未読者を一気に魅了した重要な第一章もわずかコミックス2冊に過不足なくまとまっており、これまたコミカライズ懸念事項のひとつである「駆け足感」「スカスカ感」はほとんど感じられませんでした。 そして仇敵・エルザの登場をみて、「ああこの人がコミカライズ担当でよかった」と確信するに至ります。妖艶さとサイコさを同時に纏う彼女をアニメで初めてみたときのあのゾクゾク感がフラッシュバック。これに限らず画的に、アニメの絵コンテを資料として渡されていた可能性も高いなと思います。「コレジャナイ感(あまり好きな言葉じゃないんですが…)」とは真逆の感覚ですね。これが欲しかった感。Re:ゼロから始める異世界生活 第一章 王都の一日編長月達平 マツセダイチ 大塚真一郎3わかる
mampuku2017/07/25ほぼ絶版で入手は困難かも 10年も前の作品にもかかわらず、今でも通用しそうなくらい可愛い。霊感のある主人公が幽霊とドタバタしながらなんだかんだ心温まるストーリーが主。幽霊だけど怖くない。怖くないけど面白い。 一番の見どころはなんといっても主人公(女子高生)の可愛さで、骨格や筋肉を意識して描かれた肉感的なキャラクターと、少女漫画のようなキラキラで繊細な線の美しさが合わさって、他にあまり類を見ないセクスィーさを醸し出している。この1巻表紙の白手袋だけでご飯3杯はいける。 「図書館戦争SPITFIRE!」1巻を最後に(?)筆を置いてしまわれたのが本当に残念。。。幽霊旅行代理店ソウルメイトツーリスト根本新 ふる鳥弥生1わかる
mampuku2017/07/23ネタバレお空じゃないほうのグランブルー あー懐かしいなぁ大学生時代こんな馬鹿やってたなぁと一瞬懐かしさを覚えるも、いやさすがにここまで酷くなかったと思い直す。 さすがバカテスの作者という他ない切れ味抜群の怒涛のギャグはいうに及ばず、作中おそらく1割にも満たない匂わせる程度のラブコメ要素が良いスパイスになっていて、ギャグ漫画なのに続きが欲しくてしかたない。 個人的な好みで言えば千紗といい感じになるところがもっと見たい…ぐらんぶる井上堅二 吉岡公威6わかる
mampuku2017/07/20出オチかと思いきや最後まで面白い1巻 表紙とタイトルのてんちょうがとにかく可愛いのだが、主人公やまわりの脇役もいいキャラしてるので、思ってたより出オチ感はなく楽しく読める。 俺物語のポジションを狙っているのかも?二番煎じにならないように舵取りするのが難しいだろうなぁとも(笑)いろんなパロネタが似合うのはてんちょうのアドバンテージですかねてんちょう、ダメ、絶対柴なつみ
mampuku2017/07/18実写映画化!!!まさかの映像化。とっても心配ですが、それ以上に楽しみ。 最高にトラウマで、最高に鬱で胸糞なこの傑作が、上映された後の映画館がどんな空気になっているのか想像するだけで楽しいな~。 見たこと後悔しながら3日くらい寝込みたいですミスミソウ押切蓮介5わかる