六文銭
1年以上前
マイペース、人の気持ちがくめない、会話がうまく噛み合わない、マルチタスクが苦手・・・程度の差はあれど、誰しもあるような問題。
それが重度になっても「障害」と判断されず、かといって「正常」とは言い難いほど生活に影響を与えてしまう。
このような人をグレーゾーンというらしいです。
主人公の夫・優斗はこの層に属しており、生活や職場で諸々迷惑をかけてしまっている状況。
同じようなことが、「ケーキを切れない非行少年たち」でもありました。
判断基準が昔と異なることで知的障害と診断されず、まともに治療されなかった人たちが、社会に出て悩み、苦しみ、結果少年院や刑務所に入ってしまうと。
ともに現代社会の闇ですね。
みんなが普通にできることが自分にはできない
その悩みは当人しかわからないもので、上述のように空気が読めないから周囲の人もドンドン離れてしまい孤立していく様は読んでいてシンドかったです。
さらに追い打ちをかけるように、一見優しそうにみえる、主人公の友人が不幸を楽しむクズということ。
もう、救いはないのかと。
結局、誰も助けてくれない様が、世間なんてそんなもんだよな~と
そのリアリティさに納得してしまいました。
漫画的に優しくて頼りになるお助けキャラなんて都合よくあらわれないもんです。
みんな面倒な人とは関わりたくないんです。
だからこそ、夫婦で支え合い、助け合っていく感じが際立って良かったです。
奥様にこれだけ大事にされているのは、地獄に仏といった感じでしょうか。
この困難を二人で克服し、強く生きて欲しいです。
この社会に、得も言われぬ生きづらさ抱えている人がいることを知るよいきっかけになりました。