修10ヶ月前タイトル戦〜戦後編は日本一面白い漫画だった ウォーリーやら一歩引退前後とかビックリするくらいつまらない時期もあったけど最近はわりと面白い 好きなバトルベスト10 1位 一歩vs千堂タイトル戦 2位 ヴォルグvsマイク 3位 鷹村vsホーク 4位 間柴vs沢村 5位 伊達vsリカルド 6位 木村vs間柴 7位 鴨川vsアンダーソン 8位 千堂vsゴンザレス 9位 一歩vs沢村 10位 千堂vsヴォルグはじめの一歩戦後編までは漫画史に残る傑作4わかる
ゆゆゆ10ヶ月前ふたりがまっすぐだから、読んでいて照れてしまいそうになる。 アニメ放送を知らず、タイトルからエッチな話だったらどうしようと一瞬警戒したものの、手フェチ要素以外は普通の少女漫画だった。 手話をする指先の動きにも感情が宿っているという表現はとても新鮮だった。 ストーリーは、聞こえないということが大きなハードルになっているはずなのに、それを感じさせない。 雪にとって、聞こえないことはハードルでなく当たり前だからだろうか。 少し違う当たり前が、二人の関係が前に進む理由の1つにもなっている。 かわいらしい。 何かで聞いたのだけど、手話は世界共通のものでなく、国ごとに違っているらしい。 言葉は生活に根ざしたものだから、同じ日本でも地域独自のジェスチャーもあるそうだ。 さらにろう者全員が手話をマスターしているわけでないらしい。 ここまで考えると、なんで手話を覚えるの?と聞かれたら、趣味でなければ、「今目の前にいるあなたと話したいから」がとてもシンプルで誠実な答えになると思う。 逸臣はそれを全面に出していて、とても好感を覚える。少女漫画らしく、キザだけど。ゆびさきと恋々ピュアっすなあ。3わかる
兎来栄寿10ヶ月前『君に届け』以来、椎名軽穂さんの18年ぶりの新作となる「突風とビート」が始まり話題となっている『別マ』。最近の『別マ』の中では一際異彩を放ち、それ故に印象的な作品です。 高校生になる前に亡くなってしまった姉・蛍の代わりに、新たに始まる高校生活を楽しもうと心に誓う主人公・照。入学初日から運命を感じるイケメン・颯太朗との出逢いがあり、彼の所属する写真部に入って楽しくドキドキに溢れた高校生活が始まる―― そんな予感がしたのも束の間。周囲では何やらきな臭い噂が流れる颯太朗から「俺が蛍を殺した」と衝撃の事実を告げられ、物語は急転直下。甘い学園ラブコメかと思ったら、サスペンスの様相を呈していきます。 真相は、真意はどこにあるのか。姉を殺したという相手とどう向き合っていくのか。他の『別マ』作品にはなかなかないドキドキがあります。 個人的に、一番好きなのは蛍の回想です。タイトルにもなっている通り、蛍はこの物語のキーパーソンでありフィーチャーされていきます。照は照でかわいくて明るくて面白い魅力的な黒髪ロングヒロインなのですが、彼女の人格形成にも多分に影響したであろう蛍というキャラクターもまた良いです。彼女の良さがその言動から溢れてくるシーンに感じ入ってしまいます。清水奏良さんの絵の良さもあいまって、とても魅力的です。 とある名作少女マンガのある場面を思い出すような大きな展開にも驚かされながら、物語は1冊で完結します。 全体を通して生じた感情を述べることもネタバレになってしまいそうなので伏せますが、ただひとつ言えることは間違いなく良い作品で好きということです。 後書きの焼肉の件は、本編との落差で笑ってしまいました。鳴かぬ蛍の眠る場所『別マ』で異彩を放つ蛍の光 #1巻応援 #完結応援6わかる
兎来栄寿10ヶ月前『風太郎不戦日記』や『マリーマリーマリー』の勝田文さん最新作。 20代半ばの主人公サラが、仕事と家族を一度に失ってしまった日に出逢った男性と共に人生を再起動させていく物語です。 現在ではサラの住む家となっている車の整備士をしていた祖父の仕事場は、普通の家とは違った構造は秘密基地感があってワクワクします。 コックとして働いていたサラが謎多き青年アキオとケータリングの仕事を始めて行くことになるのですが、サラの作る料理の数々はとても美味しそうです。大人の恋愛マンガに、グルメマンガの要素も載っている贅沢ぶり。クレープシュゼットが食べたくなりました。 また、サラもアキオもそれぞれの家庭の事情を抱えていて、ケータリング先で出逢う人々との交流を通して生じるものも含めて恋愛のみならないヒューマンドラマとしての味わいを楽しませてくれます。それらに加えてひとつまみのファンタジー要素もあり、盛りだくさん。 それでもメインの恋愛部分もしっかり描かれており、1巻後半のシーンなどは口角が緩みます。何者かもわからないアキオですが、サラの作った料理をクールな外見を崩しながらとても美味しそうに食べるところが好感を持てます。 なおタイトルの元にもなっているサラ・ヴォーンの「バードランドの子守唄」や、エラ・フィッツジェラルドの「チーク・トゥ・チーク」など有名女性ジャズシンガーが随所に出てくるので好きな人はより楽しめるでしょう。世代的に馴染みのない方も、本作をきっかけに聴いてみると意外とどこかで聞いたことがあるかもしれません。 家族やアキオとの関係は、今後どうなっていくのか気になります。人によって特に楽しめる部分があるであろう、バラエティに富んだ一皿です。 https://x.com/ktstbn/status/1772108391542088045?s=46&t=S5wm4E-TmT39NBg4BgQsPA 余談ですが、電子だとカバー下が見られないのはもったいないので集英社さん対応をお願いします!バードランドの皿彩り豊かなこの一皿 #1巻応援4わかる
るる10ヶ月前かーわーいーーー😻 人間と獣人が共存する世界でたまに獣化する獣人もいる。 燈と響はどちらも獣化できるタイプで成長とともに制御できていくのに響はそれが不安定。 燈の前で無防備だったり動揺したりでクルンと獣化しちゃうのが可愛い。 狼の姿になっても目とか尻尾とか本心隠せずにシッカリ訴えててとにかく可愛い😻 獣化してたまに燈を傷つけたことで響が逆に傷ついてるけど、燈にはそれを受け止める愛情があって頼もしい。 モフモフ好きには獣化した響にたまらず萌える😻オオカミくんは好きが隠せないケモミミ同士の幼馴染5わかる
かしこ10ヶ月前和人に侵略される前のアイヌの暮らしが描かれています。小学生でも読める語り口なので分かりやすいです。アイヌの人々にとって北海道の大自然の中には数々の神様がいるとされていて、それらとまるで親切な隣人のように共存する暮らしは精神的にも文化的にもとても豊かだったんですね。読んでいて感銘を受けた風習がたくさんあるのですがその中でも、アイヌの女性は子供の頃から遊びとして刺繍の図案を練習するので大人になる時には下書きなしで着物に左右対称の刺繍を施すことが出来たというのに驚きました。美術館で実物を見たことがありましたが装飾として美しいだけでなく祈りのようなものが込められていて神秘的なものに感じられました。もっとアイヌのことを知りたくなる入門書としてぴったりです!ハルコロもっとアイヌのことを知りたくなる3わかる
るる10ヶ月前中学でいじめてきた真田くんのことが実は密かに好きだった糸永くん。 真田くんが糸永くんをいじめたのは自分が男の糸永くんのことを好きだという事実を自分で認められず許せなかったから。 金崎みたいなヤツらと違って真田くんは当時も攻撃はしてこなかったんだよね。 でもいじめのキッカケと放置は最低だよ。 ただそれが間違っていたと自覚して認めて後悔して償いたいとすら本気で思っているからまだ許せる。 糸永くんの恋の糸いじめっ子といじめられっ子 の再会3わかる
Pom 10ヶ月前面白い物語だし、不動産についての知識も増える。 A子さん、銀行員で不動産の知識も豊富。 どんな分野であれ知識は持ってて損ないんだなと思う。 そしてA子さん、アパート建てたは良いけれど、中々入居者が来ず、四苦八苦。 しかし諦めないでめげないA子さん、かっこいい。 結果、友人の助けもあって入居者が来て流れが出来てきて良かったなぁ。 友人同士、不得意な部分を補い合えるってのも良い。 夜な夜な皆で語り合ったり、アイディア出し合ったり、楽しそう。 入居者揃ってからの3巻ですかね、もうすでに問題発生 ?A子さんはどう乗り越えるのか、またまた勉強になりそうな次巻、待ち遠しいです。同人女アパート建ててみた夜更かし決定なアパート住まい。5わかる
Nano10ヶ月前5話まで読んだんですが、マジで0話1話と2話以降のギャップに驚いた。1話ラストで「ホラー…?」(作画のもりとおる先生の前作のイメージに引っ張られ)と思いきや、なるほどこれが痛快爽快…。まさにタイトル通り「あいにくあんたのためじゃない」というお話。 少し前にTwitterで4話がいい感じにバズっていたのを見かけてすごくにやけました。毎回楽しみにしてます!あいにくあんたのためじゃない0話1話と2話以降で感じ方がすごく変わった4わかる
名無し10ヶ月前女の子の絵はピカイチです。内容は普通です。 個人的には主人公の男の子にイライラしました。最後はハッピーエンドで良かったです。 あとは泉ちゃん推しです。I”s<アイズ>女の子の絵は最高峰!4わかる
名無し10ヶ月前色んな評価を見て期待して読んだが普通な内容だなと言う感じでした。 連載当時に読んでいると色んな刺激や発見があって面白かったのではないのかなと言う感じです。 短編漫画で読みやすく、まとまっていたので1度読んでは損はないです!童夢思っていたより普通2わかる