味いちもんめにっぽん食紀行
日本には、まだまだ知らない食文化がある…というわけで、全国行脚に出た伊橋。最初の訪問地は北陸最大の街・金沢。後輩・早瀬の実家の料亭『雪月樓』に「助」という形で居候中の伊橋は、早々に店に馴染み、金沢の食文化を吸収中。さらに見聞を広めるべく、『雪月樓』の同僚・小茂根、稲峰に誘われ、能登、氷見、富山へと足を運びます!そこで得るものは…!?にっぽんを食べ尽す「味いち」新シリーズ。読むとその土地に行ってみたくなる《北陸編》第2集!
明日にはあがります。
「くすっと笑えて、ほんわか癒やされる」と評判の新感覚マンガ家漫画!週刊少年マンガ誌で連載中の若手マンガ家・小光栗夫とそのアシスタント・松井クンのなんてことない日常に、寂しいアラサ―女子のプロアシ・穂村さんが加わり、笑いも癒やしもパワーアップ!今回は……大物マンガ家さんの食事会になぜかお呼ばれしちゃったり、休日に小光、松井、穂村で映画を観に出掛けたり、三人それぞれのお気に入りのお店を巡ったり、年末のパーティーのビンゴにまつわるジンクスに怯えたり……と、マンガ業界あるあるはもちろん、日常あるあるも大充実です!
ヒメゴト~十九歳の制服~
それぞれの欲望を満たすために、そして隠すために。由樹、美果子、佳人の三人は、お互いから目を離すことができなくなった……。十九歳の夏休み。箱の中は、性の匂いでむせかえる。“ヒメゴト”を持つ三人の十九歳が繰り広げる“ヨクボウ”と“セイフク”の物語。
てぃんくる☆コレクション
てぃんくるは中学生ながら、POPロリータのお店を持つプロデザイナー。時に暴走して(?)周りをまきこみつつも、今日も「かわいい」を追い求めています!そんなてぃんくるは、しばらく修行(!?)に出て留守にしていましたが、帰ってくると、お店がタイヘンなことになっていて…!?そして、同じく中学生デザイナーのざらめと、またもや因縁の対決!さらに、おりぼんアレルギーな男装女子が出てきたり!?!?ますますドタバタ、てぃんくるちゃんから目が離せない!!
弁護士のくず 第二審
死んだ資産家の遺産を受け取る事になった35歳年下の妻。しかし彼女は結婚してわずか一週間だった……!!果たしてそこに愛はあったのか!?そして、事件ではないのか!!?表題作『銭と色の力学』含む、3編収録!!
築地魚河岸三代目
東京・銀座の隣、築地。夢と人情と美味に彩られた“食のワンダーランド”築地魚河岸が存在するその場所に現れた一人の男。赤木旬太郎は元銀行マンだったが、恋愛結婚した妻の明日香が築地魚河岸の仲卸の一人娘だったことから、その三代目を継ぐこととなる。魚に関してはド素人の旬太郎の、築地での悪戦苦闘の日々が始まったが…!?豊洲移転を控えた築地市場。『魚辰』を始め築地の人々は戸惑いや不安を隠せないでいる。旬太郎は江戸川先生とともに東京都庁の新市場整備部を訪れ、豊洲移転の必要性についてレクチャーを受ける。一方、旬太郎の義父・大旦那は、旬太郎の妻で娘の明日香に佃煮を授ける。果たして、その意図は…!?感動の最終第42集!!