icon_menu
メニュー
logo_s
icon_close
閉じる
メニュー詳細
recall_banner
思い出せないマンガ
genba_banner
ゲンバ
event_logo
イベント情報
一覧から探す
カテゴリー
icon_right
ジャンル
icon_right
年代
icon_right
著者
icon_right
メディア化
icon_right
雑誌
icon_right
タグ
icon_right
ユーザ
icon_right
こだわり条件から探す
受賞作品
icon_right
新連載
icon_right
読切
icon_right
完結
icon_right
サポート
マンバについて
icon_right
投稿について
icon_right
著作権について
icon_right
作品登録依頼
icon_right
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
icon_advancedsearch
絞込検索で探す
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
タイムライン
また読みたい
クチコミ
新刊情報
著者
新連載
完結済み
読切
タグ
マンガ賞
マンガ雑誌
  1. トップ
    icon_right
  2. タグ一覧
    icon_right
  3. 駄菓子・駄菓子屋

駄菓子屋マンガランキング

1
だがしかし

だがしかし

コトヤマ
全11巻
完結
4件のクチコミ
ここは、のどかな田舎町。駄菓子屋の息子・ココノツはある日、都
icon_free_campaign
無料で読む
2
ピコピコ少年

ピコピコ少年

押切蓮介
3巻まで刊行
3件のクチコミ
あの頃ゲームがなければ、死んでいたかもしれない。今だから語れ
icon_book_blue
試し読み
3
まんが日本おかしばなし

まんが日本おかしばなし

えびなしお
全1巻
完結
クチコミはありません
ある日、駄菓子屋の娘番・きなこの前に現れたのは… まさかのシ
icon_book_blue
試し読み
4
月夜にカカオシガレット

月夜にカカオシガレット

師走冬子
全2巻
完結
クチコミはありません
駄菓子は、なつかしい…でも新しい。昔ならどこでもあった商店街
icon_book_blue
試し読み
もっとみる

駄菓子屋マンガの最新クチコミ

10件
ひさぴよ
ひさぴよ
2020/11/17
心温まる駄菓子屋マンガ
1970年代に流行った駄菓子類や遊びがたくさん登場する全18話のショートストーリー。 自分と世代は違いますが、駄菓子に通ってた頃のオモチャや駄菓子が沢山出てきてとても懐かしい気持ちになります。 ミニコーナーのコラムも充実しており、駄菓子情報がぎっしり詰まった一冊です。 駄菓子屋のもう一つの主役といえば子ども達ですが、この漫画に出てくる子たちは、怖いくらい自然に描かれています。お小遣いをやりくりして、考えながら遊んでる様子など本当にリアルで自分の思い出の記憶そのままでした。 ちなみに、作中で駄菓子が大好きな「かよちゃん」という女の子が登場します。東元先生は「ほな、また明日!」とは別の駄菓子屋マンガ「かよちゃんの駄菓子屋」を描かれてますが(現在、週刊漫画TIMESで連載中) 主人公の名前と雰囲気が似てますので、この子がベースとなっているのでは?と思ってます。
ほな、また明日!
ほな、また明日!
東元
2
わかる
ひさぴよ
ひさぴよ
2020/11/02
心あたたまる駄菓子屋マンガ
週刊漫画TIMESで連載中の、とても心あたたまる駄菓子屋マンガです。たしか、連載開始は2016年頃からだったと思います。不定期連載なので、毎週読めるわけではないですが、たまに読むたびに子供の頃の駄菓子屋の思い出がよみがえってきます。東元先生の過去作「ほな、また明日」がベースになってます(そちらもおすすめ)が、今作では店番を小学生のかよちゃんが勤めています。子供が子供に駄菓子を売るというのも面白くて、しっかり者のかよちゃんの大人顔負けの発言にドキリとさせられっぱなしです。現在、連載は80話を越えているものの、単行本化されていないので何とか本になるのを待ち望んでいます。
かよちゃんの駄菓子屋
かよちゃんの駄菓子屋
東元
2
わかる
user_private
名無し
2020/04/13
昭和の臭い
つげ義春の作品は好きで読んでいるけど、その弟、つげ忠男の作品は知らなかったので興味をもち、読んでみました。つげ兄弟は幼少の頃かなり苦労したようですが、その家庭環境、父親との緊張感と閉塞感のある暮らしが描かれています。昭和のムードを懐かしむというよりも、昭和の拭い去れない臭いがツンと鼻をつくような読後感でした。 ガロの掲載作品が好きな方、つげ忠男、つげ善春が好きな方はもちろん、昭和を知らない若い人にも読んだらハマる人が少なからずいるのでは。ぜひ試しに読んでみてほしいです。
つげ忠男昭和選集
つげ忠男昭和選集
つげ忠男
六文銭
六文銭
2020/03/25
駄菓子で膨らむストーリー この独創性に脱帽
一話が短くテンポよくてスルスルッと全部読めてしまった。 飽きずに読めたので、自分は好きなノリだっと思う。 駄菓子屋で一回はやったことあるネタも、懐かしくて共感できます。 駄菓子の小ネタもそうだけど主人公のココノツくんが、駄菓子好きの年上?の女性(ほたる)に影響されて少しづつ変わっていくのがいいです。 ほたるの駄菓子に熱狂的な姿をみて、感化され、踏み出せなかったやりたいことに一歩前進し、行動してみて、挫折して、また成長していく。 そんなシーンも垣間見えてグッときましたね。 好きなものを貫いている人は、見ててどこか元気が出るし、影響されますよね。自分も何かあったんじゃないか?とか。 しかし、駄菓子でマンガを描けと言われて、こんな話にできるかな? なんて少し考えてしまう作品でした。 作者の独創性に脱帽です。
だがしかし
だがしかし
コトヤマ
1
わかる
もっとみる

すべての駄菓子屋マンガ

14作品
だがしかし

だがしかし

コトヤマ
全11巻
完結
4件のクチコミ
ここは、のどかな田舎町。駄菓子屋の息子・ココノツはある日、都
icon_free_campaign
無料で読む
ピコピコ少年

ピコピコ少年

押切蓮介
3巻まで刊行
3件のクチコミ
あの頃ゲームがなければ、死んでいたかもしれない。今だから語れ
icon_book_blue
試し読み
かよちゃんの駄菓子屋

かよちゃんの駄菓子屋

東元
新連載
1件のクチコミ
icon_book
試し読み
つげ忠男昭和選集

つげ忠男昭和選集

つげ忠男
全5巻
完結
1件のクチコミ
「ガロ」にて多く漫画を発表。コアなファンを持つ伝説の作家によ
icon_book_blue
試し読み
もっとみる

合気道

全11件
合気道橋本道場

合気道橋本道場

林律雄
引野真二
2巻まで刊行
新黒沢 最強伝説

新黒沢 最強伝説

福本伸行
20巻まで刊行
合気道 『神気』一閃、躍動する武道家列伝

合気道 『神気』一閃、躍動する武道家列伝

佐藤貞夫
1巻まで刊行
もっとみる
全11件

保健室

全43件
みゃーこせんせぇ

みゃーこせんせぇ

阿部かなり
全2巻
完結
保健室のつむりさん

保健室のつむりさん

水森みなも
全2巻
完結
名探偵保健室のオバさん

名探偵保健室のオバさん

宮脇明子
全8巻
完結
もっとみる
全43件

アラビアンナイト(千夜一夜物語)

全25件
マギ

マギ

大高忍
全37巻
完結
アニメ化
マギ シンドバッドの冒険

マギ シンドバッドの冒険

大高忍
大寺義史
全19巻
完結
アニメ化
アラビアン花ちゃん

アラビアン花ちゃん

萩岩睦美
全後編
完結
もっとみる
全25件
icon_freespace
自由広場
icon_manbamagazine
読みもの
icon_advancedsearch
絞込検索
icon_newbook
52
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
icon_up_red
ページの先頭へ
icon_up_red
ページの先頭へ
  • トップ
    icon_right
  • タグ一覧
    icon_right
  • 駄菓子・駄菓子屋
マンバ
マンバとは
運営会社
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
マンバ通信
Twitter
Facebook
Instagram
note
社長の漫画ブログ