普段の何気ない日常を、工夫して楽しんでいる作品を読みたいです。
ひとつの明確なジャンル・趣味(キャンプ、グルメ、自転車、俳句、etc…)に関する作品じゃなくて、ギャグテイストの雑記ブログみたいな感じだと理想です。
例えば、
・川尻こだまのただれた生活
・腐女子のつづ井さん
・一日外出録ハンチョウ
・まめきちまめこニートの日常
とかが好きです。
※はるかリセットはちょっとハマりませんでした。
普段の何気ない日常を、工夫して楽しんでいる作品を読みたいです。
ひとつの明確なジャンル・趣味(キャンプ、グルメ、自転車、俳句、etc…)に関する作品じゃなくて、ギャグテイストの雑記ブログみたいな感じだと理想です。
例えば、
・川尻こだまのただれた生活
・腐女子のつづ井さん
・一日外出録ハンチョウ
・まめきちまめこニートの日常
とかが好きです。
※はるかリセットはちょっとハマりませんでした。
『とくにある日々』とかかな。毎回何気ない気付きから話が始まっていく(もしかするとシュール過ぎるかもしれない)
雑な生活もいいとおもいます!
切ないですが楽しく逞しく生きている子育て世代って感じで良いですね!
おやつが趣味なの楽しそう。
初手Gの話でインパクトありました笑
ほんとにさわりしか読んでないですが、少しあらいけいいちみを感じます。
好きなやつです。
普通の菓子パンとかお惣菜でもここまで愛を注ぐことができるんだなあと感心させられます。
ポテサラ棒倒しとかやりたくなる
こういう系の漫画なんていうんだろう。ほのぼのライフハックエッセイ漫画?
コナリミサト先生の漫画の主人公達はちょっとした工夫をプラスして日常を楽しんでる人が多い気がします!凪のお暇しかりひとりで飲めるもん!と黄昏てマイルームもそうだったと思います。
某掲示板で再発見されたのが知ったきっかけだけど
普通に読んでも面白い。
初めてこづかい万歳読んだ時ビンボー生活マニュアル思い出したわwほんと面白いよなぁ
わくわくインターネット生活!
マンガ、アニメ、ゲーム、上手な承認欲求の満たしかた、気の合う友だちの見つけかた、逃げ込める場所のつくりかた。大切なことは全部インターネットから教わった――。平成インターネットが生み出したモンスター福田ナオちゃんの、基本的には楽しいことしか起きない日常をお届けします!【電子特典:描き下ろしマンガ付き】
大東京で暮らすビンボーに欠かせないグッズとは?しんぶんし、あきかん、でんきぽっと、わりばし、かみぶくろ、そして「靴の卸売りセンター」で購入した7900円の革靴である。靴はいつもピカピカに磨いておくこと!こうすればビンボーが前近代的なものから、超近代的な思想とファッションを取り込んだライフスタイルとして確立するのである……。まるで歳時記のような、四季を感じる楽しいビンボー生活マニュアル、お教えします!!
立ち食いそば、牛丼店、ラーメン店…ここが私の飲み処。紅河明(ベニカワメイ)はコスメ会社の広報部に勤務する28歳。仕事もできて、スタイル抜群。憧れる人も多いが、やっかみも多い。そんな彼女の密かな楽しみは、チェーン店、それも居酒屋ではなく、チェーンの丼店、ラーメン店、カフェで食事をとりながらさくっと飲むこと。働く女性に贈るちょいグルメストーリー。ちょい飲みで今日をリセット。一人で飲むから弱音をはける。
『その「おこだわり」、俺にもくれよ!!』――それは日常の退屈と喜びを描いたノンフィクション漫画の白眉である。著者の清野は、あたたかい眼差しで我々の生活を見つめ、日常に潜む「おこだわり」を抽出する。「僕は貧乏な人は格好がいいと思う」と清貧に生きる人々を賛歌したのは、劇作家の山田太一だったか。清野もまた、ツナ缶、ポテトサラダ、白湯、さけるチーズなど、ゼニのかからぬ喜びを賛歌して余りない。実にタマラン。