通りすがり1年以上前編集あぶだくしょんとロリコン時代劇を読んでみました。 申し訳ありませんが、私の心に響く作品ではありませんでした。 絵が云々というより演出や表現の方向性に問題があるかのように思えます。 あなたが作品を通して伝えたいことはなんとなくわかりました。 しかし展開が急すぎて読者を置いてけぼりにしすぎているように思えます。 あなたはこの漫画の作者なので、この漫画が何を意味しているのかはわかるとは思います。しかし、それを全ての読者が都合よく汲み取ってくれるわけではありません。 たとえば、エヴァはよくわからないアニメとしばしば言われています。しかし、見せ所はしっかりしているので釘付けになる視聴者が多いのです。その上で製作者側は作品に込められた意味を視聴者同士で考察させようと、うまい具合に誘導させる意味深な演出・構成を行なっています。だから伝説の作品になったわけですね。 あぶだくしょんの流くんは「楽に逃げずに自分と向き合わなければならない」と考え成長できたわけですよね(私はそう解釈しましたが、間違っていたらすいません)。あなたも都合の悪い意見に対して耳を塞ぐことをやめて、自分の表現と今一度向き合ってみてはいかがでしょうか。 @名無し通りすがりの者ですが、途中のエヴァの例えがめっちゃわかりやすい!いろいろと創作の参考にさせてもらいます。6わかるfavoriteわかるreply返信report通報
新世紀エヴァンゲリオン貞本義行カラー全14巻完結10件のクチコミ西暦2000年、南極に隕石が落下。かくして有史以来の大カタストロフィー「セカンド・インパクト」が起こった。それから15年、新たな危機が人類を襲う。「使徒」襲来である。使徒に対抗すべく、人類は汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」を開発。そして、パイロットに選ばれた「3人の少年少女」たちの戦いが、今、始まる――。試し読み
名無し1年以上前結局ロリコン時代劇、落ちるんですか? 参考までにモーニング月例賞で佳作取った漫画載せます。 https://comic-days.com/episode/3269754496298743626/embed# これとロリコンを対比したら、落ちるかどうか分かるのでは?自由広場ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
ジャンプ新世界漫画賞に応募したんで感想ください。
通りすがりの者ですが、途中のエヴァの例えがめっちゃわかりやすい!いろいろと創作の参考にさせてもらいます。
新世紀エヴァンゲリオン
西暦2000年、南極に隕石が落下。かくして有史以来の大カタストロフィー「セカンド・インパクト」が起こった。それから15年、新たな危機が人類を襲う。「使徒」襲来である。使徒に対抗すべく、人類は汎用人型決戦兵器「エヴァンゲリオン」を開発。そして、パイロットに選ばれた「3人の少年少女」たちの戦いが、今、始まる――。