今やってるアニメの無能なナナのオープニングめちゃくちゃ作品の世界観とマッチしててカッコイイ…
こういう良きアニソンについて語りたい
今やってるアニメの無能なナナのオープニングめちゃくちゃ作品の世界観とマッチしててカッコイイ…
こういう良きアニソンについて語りたい
ポケモンだから漫画とはズレるけど
この曲は昔ポケモンを見てた人にとっても懐かしい感じもするし
疾走感もあるし冒険に行くぞ!!って感じがしてなんか好き
後韻踏んでるのが気持ちいい
疾走感もあるし
初代OPのサンプリングが胸熱なんすよね
BANANA FISH…Prayer X/King Gnu
歌詞がアッシュに重なりすぎて辛い…これがEDだったっていうのがさらに堪える。
ラブ・ドラマティックはかぐや様は告らせたいの雰囲気に合ってるのすごい
ダンディな曲なのに作品の雰囲気にあっちゃうのがすごい
女子高生のムダ遣いのオープニングも
頭の悪い女子高生達がバカやってる感と
毎日の楽しい雰囲気が出てる気がする
何よりオープニングの映像が好きすぎる
分かります…
終わる度に心苦しくなる…
あそびあそばせのオープニングは表紙詐欺と言われた原作を見事に再現してると思う
このオープニングでエンディングがロック調なのも好き
チカっとチカ千花っ♡とかいう神曲すこ
最近ネット初のアーティストの曲多いけど
かなりマッチしてる曲多い印象
どういうのがファンは喜ぶかみたいな心理分かってそう
ビースターズのオープニングはヤバい
映像込みで素晴らしい
公式MVも出たので良ければ見てほしいです
BEASTERSのアニメ初めて見たんですけどこんな感じなんだ。めちゃめちゃいいですね!ロゴ出るところ特にカッコイイ
YOASOBIって小説を元に曲書くんだよなと思ったらちゃんと板垣巴留先生書き下ろしの小説もあってすげーーーーーーーーーーー
ハクメイとミコチはOPもEDもどっちもメッチャ好き。。。癒やし
ヨルムンガンドのBorderlandやろなぁ
「バジリスク 〜甲賀忍法帖〜」のOP「甲賀忍法帖」
原作の雰囲気にも合ってる気がしますし、フルサイズ版の「葵闇が裂いても」など、歌詞も内容を意識してると思います。
いい感じで本編のキーワードが少しだけ入ってるタイアップ曲好き