松山くんと小林さんの3メートル

衝撃の怪作ラブコメ #1巻応援

松山くんと小林さんの3メートル 与左衛門
兎来栄寿
兎来栄寿

1話目のインパクトで言えば、ここ最近でも屈指の作品です。 クラスで1番かわいくてスタイルもいい小林さんは、主人公の松山くんにとっては「遠くから見ている分にはいい」存在。なぜなら、半径3メートル以内に入ると彼女がとてつもない異形の姿に見えてしまうから。 試し読みの1話目で、その衝撃的なヴィジュアルをぜひ体感してみてください。クトゥルフ的な何かが好きな方や異形フェチには堪らないかもしれない姿形です。 もしも最愛の相手が途轍もなく悍ましい姿に見えてもあなたは変わらず愛せますか? というのはかなり究極的な問です。 『火の鳥』や、『◯◯の◯(ネタバレになるので名称を挙げられない某作品)』や『△△の△(ネタバレに以下略)』などを思い出す設定ですが、本作では小林さんの見え方が1話目に登場する形だけではなく、毎話さまざまなものになっていくのが特徴的です(ずっと1話のような姿でいて欲しかったと思う方もいるかもしれませんが)。ときに小林さんの心情にリンクしていたり、ときに小林さんの夢を映し出したり……。 松山くんにしか解らない小林さんの深い部分が知れることでラブがコメっていきますが、小林さんも不憫な生い立ちに加えて強面の男たちに強く出たりクラスメイトのマンガに対して熱い批評を行ったりと魅力的な部分もあって応援したくなります。果たして着地点をどうするのかが気になるところです。 他にない作品を読んでみたいという方は、手を出してみるのも良いかもしれません。

信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~

『信長を殺した男』の秀吉版

信長を殺した男~日輪のデマルカシオン~ 藤堂裕 明智憲三郎
六文銭
六文銭

『信長を殺した男~本能寺の変 431年目の真実~』が非常に興味深い内容でしたので、本作も手にとってみました。 まだ4巻ですが、これもめちゃくちゃ面白い。 前作の主人公が明智光秀で、黒幕である秀吉との対立構造を中心に描いておりましたが、本作は、本能寺の変以後も含む、より秀吉に物語がフォーカスした内容になっております。 前作同様、引き続き秀吉は悪役のようなテイストになっておりますが、それでも出自のエグさを中心に、秀吉のあらゆる行動の動機や経緯を丁寧に描かれており、どちらかというと秀吉に共感したくなってしまうのが良かったです。 誰の子かもわからない、卑しい身分から立身出世し、いかにして最高権力者まで昇りつめることができたのか。 そのバイタリティの一旦が垣間見えます。 具体的に、なぜ、朝鮮出兵したのか? 諸外国の交流とくに宗教の制限をした理由など、出生時の経験とともに描かれており、また膨大な参考文献の数々で裏打ちされているのも、説得力増してよかったです。 マンガでありながら、秀吉が思い描いた大望について(あくまで諸説あるなかの一説としてですが)知れる重厚な内容です。 デマルカシオンの意味も本作で知りました。 歴史好きにはぜひ読んでいただきたい一冊です。

エリオと電気人形

電気が禁忌となった世界で #1巻応援

エリオと電気人形 島崎無印 黒イ森
兎来栄寿
兎来栄寿

現代よりも人類が高度な文明を築き上げた未来世界において人類がAIとの対立から戦争を起こし、世界から電気を滅することで人類側が勝利して蒸気機関が主流となっているという世界設定がまず魅力的な本作。 その魅力を何倍にも掛け算しているのが黒イ森さんの作画です。絵が、とても良い!! 表紙も、カラーページも、冒頭の数ページだけでも伝わる、この世界観にジャストフィットしている美しい絵。中心となる人間のエリオと電気人形のアンジュというふたりのキャラクターも、電気がなくなった世界を描く背景も、どちらも非常に見目好いです。 旧来の作品であればエリオは普通に男の子であったかもしれませんが、エリオが名前も格好も男っぽくしている女の子であり、アンジュの充電のために毎回キスをするという絶妙なバディの関係性が現代性と特色をもたらしています。 純粋に文明が進みゆく中で分岐して発展途上となっているスチームパンクではなく、一度先進文明ができて、核爆弾以上の威力を持つ反物質爆弾が使用されて滅んだ後の世界(『火の鳥 未来編』は本当に先駆的だったなと思います)ということで、色々な想像を余儀なくされます。 AIの残存を許さないために世界中で電気の使用が禁忌となっていますが、そうはいっても人間が一度手にした便利な道具を易易とすべて手放す道理はないだろうとも思うわけです。全面的に禁止になったとしても、一部はロストテクノロジーとしての電気を活用して利を得ている人もいるのではないか? という第一印象を抱きましたが、それはおいおい作中でしっかりと語られていくため、安心して世界観に入り込めました。 世界設定と絵がベストマッチしていてとても良い上に、ストーリーも良質なので人気が出ないはずもない作品です。各エピソードに関しては王道をしっかりと踏襲している印象で、5話などはベタですが好きです。話を積み重ねながら根幹となる部分も少しずつ進行していく構成となっています。 カバー下などもこだわってスチームパンクの世界観を押し出しており、読めばこの世界にいざなってくれる力のある作品です。スチームパンク的世界や後退した文明での物語が好きな方、綺麗な絵の作品が好きな方、機械的でクールな美少女が好きな方、女の子同士で旅をする物語に興味がある方などにお薦めしたいです。

異世界美少女受肉おじさんと

30代前半はおじさんか否か

異世界美少女受肉おじさんと 津留崎優 池澤真
ゆゆゆ
ゆゆゆ

「異世界おじさん」がアニメ化し、おもしろい!と話題になっていたとき、これのことかなと勘違いして読んだのが、本作。 たしかにおもしろいなーと読み進め、「異世界」と「おじさん」しか合ってないと知るのは、しばらく先のこと。 こちらは「異世界美少女受肉おじさん(ファンタジー びしょうじょ じゅにく おじさん)」。 略して「ファ美肉おじさん」。 出てくるおじさん二人はおじさんといえども、30代前半なので、そこまでおじさんじゃないと思うんだけど、若者から見たらおじさんですかね。 さて、おじさんの橘くんが、金髪美少女へファ美肉します。 橘は冴えない平凡と見せかけた、コミュニケーションおばけです。 さらに、親友のもう一人のおじさん(神宮寺)も一緒に、女神様へ異世界へ連れてこられます。 橘の武器として連れてこられたんだそうです。 神宮寺は男の見た目そのまま、受肉していません。素でイケメンメガネです。うらやましい。 金髪美少女になったほうのおじさん・橘は、ファ美肉ボディに問題があります。 中身はおじさんだけど、愛と美の女神様のパワーとパッシブスキルで、ひと目見た者は心を奪われ、争いが起きるほどの美少女になってしまったのです! 中身がおっさんだと知っている神宮寺ですら、魅了されるレベル。 これが本作の展開をややこしく、面倒くさくします。 橘はたぶん、そういう子と旅をしたかったのであって、自分がなりたかったわけではないのでは、と思うのですが、なってしまったからには仕方ありません。 もとに戻るため、女神に言われるまま、二人は魔王を倒す旅に出るのです。 興味を引かれる展開はこのあとも続いてとてもおもしろいです。 橘は中身おっさんだけどかわいくて大人気、神宮寺のかっこよさと不器用さもよいです。 勘違い始まりとはいえ、読んでみて良かったなあと思う漫画です。

強い女アンソロジー

これは良いアンソロジー

強い女アンソロジー マキヒロチ 西島大介 カワハラ恋 ひるのつき子 伊藤イット 藤松盟 atheko
六文銭
六文銭

きれいなお姉さんは好きですか? なんてキャッチコピーありましたが、個人的に 強い女性は好きですか? のほうが、食い気味で反応しそうな私です。 きれいなお姉さんよりも、強い方が好きです。 『無限の住人』の乙橘槇絵しかり、『進撃の巨人』ミカサしかり、強い女性のほうが魅力的なんですよね。(二人共美人だろが!と言われればそうなんですけども!) なので、本作はタイトルからして俺得でした。 軍人、人外、令嬢、色々なバリエーションで肉体的・精神的に強い女性がでてきます。 基本1話完結形式で読みやすく、オチも予想外なものが多くて楽しめました。 そんな中で特に異彩を放ったのは『いつかティファニーで朝食を』のマキヒロチ先生のお話。 これまでの流れが、戦うとか信念のある女性が多く登場していたなかで、この話だけ、彼氏や職場の人間、誰に対しても自分の意見を言えない女性が主人公。一瞬、 これが強い女性なのか? と最初は面食らいましたが、よーく考えると、この我慢ができることも強さであるのかな?と考えてしまいました。 言いたいこと言いたいように言いまくるだけが強さではないんだと、言いたいことをグッとこらえる我慢も強さであるなら、この主人公もまた強い女性なんだと思いなおしました。 真意は不明ですが、自分はそうとらえました。 このような感じで女性の色んな角度の強さを描いた作品で、とても興味深く読めました。 同じテイストで2巻でて欲しい~。