sakurakoji.sakura.ne.jp
笠井スイは長野県在住の漫画家です。実家は長野県でもかなり山奥にあるようです。本人談では標高900m以上で「限界集落」に近い地域であること,町からバスが週1便往復し,そのバスでお年寄りが通院していることが語られています。
う~ん,その地域には小中学校あるでしょうが,高校はどうだったんでしょう。冬季の積雪を考えると町まで自転車通学は無理でしょう。ともあれ,そのような地域で育った笠井は中学時代からコマ割りをしてマンガを描き始めています。
ただし,ストーリーを作って,それをマンガの形に仕上げることができなくて,最初に作品を完成させることができたのは高校を卒業する頃でした。作品が出来上がると誰かに読んでもらいたくなるのは人情です。
笠井にとって作品の発表の場は『同人誌』でした。同人誌は笠井にとっては武者修行の場であり,ここで作品の質を磨いてから出版社に持ち込みをしようと考えていました。同人誌におけるサークル名は『鳩』あり,現在は同じ名前のブログで不定期に情報を発信しています。
同人誌活動が始まって2作目から編集部に持ち込みますが,本人談では『けちょんけちょん』の評価だったとのことです。途中で1年ほどのブランクがあり,新たな気持ちで描いたものを『コミティア(プロ・アマを問わないマンガ家が自主出版した本を発表や販売をする展示即売会)』に出しました。
これを見た(現在も笠井の担当をしている)編集担当者から「コミティアで見ました」というメールが届き,本人談では「一本釣りされてついていくことになった」そうです。この時期はマンガ以外の人生を考えられなくて,「これを逃したら私はどうやって生きていけばいいんだ」というくらいに思いつめていました。
実際の商業誌デビューまでには少し間があり,その間は同人誌活動を続けています。笠井の商業誌デビューは2008年10月の『Fellows!』創刊号です。デビュー作品である『花の森の魔女さん』は単行本『月夜のとらつぐみ』に収録されています。
『Fellows!』創刊号では森薫の『乙嫁語り』の連載も始まっており,創刊号に参加する作家の名前を見た森は「あっ!鳩の人だ!!」と驚いたそうです。
巷間には「森薫と絵柄が類似している」あるいは「森薫のアシスタントをしていたのでは」などという情報が流されていますが,『Fellows!』創刊号まで二人の接点はありません。
二人の絵柄を比較しても目の描き方がずいぶん異なっており,顔の造作だけでも容易に別人の作品であることが分かります。服装の描き方はリアルに質感を出そうとすると,やはり似たようになるのは避けられません。
デビュー後は不定期に作品を出しており,2009年6月からは「ジゼル・アラン」を連載しています。2013年2月に隔月誌であった『Fellows!』が年10回発行の『ハルタ』に変わっても隔月で連載を続けていますが,最新情報では休載中となっています。長野の田舎育ちのお嬢さんの作品がこれからも読めるように早く元気になっていただきたいと祈っています。