うさぎとそら1話 窮地
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【1話】主人公の一空は永月寺で修行に努める小坊主。いつもと同じ様に住職からお使いを頼まれ町へ用を足しに出向いていく一空だったが、一空不在の間に永月寺の祠に封印されている神霊たちが何者かによって解き放たれる。復活した神霊のひとり“火の神霊”は封印されていた事への逆恨みから寺を燃やし住職や兄弟子たちを殺害、お使いから帰ってきた一空は凄惨な現場を見て激昂、神霊へ立ち向かうが成す術もなく返り討ちに遭ってしまう。這いつくばり、どうする事もできない状況の中、ある事情により一空にとどめを刺す前に寺から立ち去ろうとする神霊に対して皆の無念を果たしたい想いから「待て!」と叫び止める一空だったが…
うさぎとそら2話 反撃
うさぎとそら3話 始動
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【3話】亡き住職と兄弟子の4人が埋葬された墓を前に、呆然と立ち尽くしながらも眠兎に説明を求める一空。火の神霊の名は『朱南』で他に4体の神霊が祠から解き放たれたことを告げる眠兎。再び神霊たちを封じるにあたり、助力を求める一空だったが、眠兎からある条件を提示される...好物の甘味を頬張る眠兎から、神霊封じに関わる『器』と『神珠』の話を聞いた一空は眠兎と神霊封じの旅に出る事を決意する。ある日、道に迷った一空たちは立ち寄った村で一晩お世話になることになったのだが...
うさぎとそら4話 巣窟
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【4話】村のそばにある山中で、化け物に襲われるひとりの女の子。そんな事件が過去に起こっている事を知る由もない一空は村長宅に一泊することになったが、村長の娘、村人たちの様子に違和感を覚える...翌朝、村長に連れられ山の中に向かった一空だったが、村長に騙され洞窟に突き落とされる。悪臭が漂い、無数の骨が散乱するその洞窟には“霊獣”のヒトムカデが棲んでいたのだ...人間の肉を食らって巨大化していたヒトムカデに襲われるも、眠兎の力を借り退治。村に戻った一空たちは言い訳を並べ立てる村長への怒りを抑え村を後にする...
うさぎとそら5話 雪辱
うさぎとそら6話 戸惑
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【6話】旅の道中、霊獣たちに遭遇する一空と眠兎。霊獣たちを無事に退治することができ満足する一空とは反対に、眠兎の表情はどこかさえない...しばらくして、一空たちは目指していた『西新地』の街にたどり着く。にぎやかな繁華街の外れにある裏路地を進んだ先に現れたのは、化け猫の御婆婆(おばば)が住むという建物『金華楼(きんかろう)』...内部はからくり屋敷のようになっており、なかなか先に進めない一空たち。そんな一空の前に現れた化け猫の御婆婆の従者である「萌那果(もなか)」から突然「帰れ」と言われ...
うさぎとそら7話 消沈
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【7話】萌那果(もなか)が2人の「魄(はく)」の力関係が調和していないことを見抜いたことで、実は眠兎が今まで手加減していたことを知る一空...このままでは化け猫の御婆婆(おばば)に会うことができないかと思われたが、その御婆婆から3人の従者と勝負することを提案される。1人目の”姿が見えない”御婆婆の従者相手に、自分の力不足を気にするあまり、眠兎との連携が全くうまくいかない一空は苦しい状況に追い込まれていくことに...
うさぎとそら8話 捨身
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【8話】窮地に追い込まれた状況を打開するため、覚悟を決めた一空は思いもよらない行動に打って出る。一空の機転を利かせた行動によって“姿の見えない”「見猫」(みねこ)から、何とか勝利を収め、次の従者(じゅうしゃ)との勝負に駒を進める。2人目の従者「言猫」に攻撃を仕掛ける一空と眠兎だったが、その最中、なぜか次の行動を口走ってしまう。「言猫」の持つ”相手に考えを口に出させる”能力に翻弄され、先を急ぐ一空・眠兎は思いがけず苦戦を強いられることになる...
うさぎとそら9話 機転
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【9話】「言猫(いわねこ)」に有利に戦いを進められ窮地に追い込まれた一空(いっくう)と眠兎(みんと)だったが、一空が機転を利かしある方法をひらめく...それは、眠兎に向けられたある暗号数字。最初こそ戸惑う眠兎だったが、やがて、一空の伝えたいことを理解、読めるはずの言動を知ることができず、動揺する「言猫」に、一空・眠兎の反撃が始まる。「言猫」を倒しホッとしたのもつかの間、すぐに次の勝負が始まり、3人目の従者「聞猫(きかねこ)」が待ち構える...
うさぎとそら10話 翻弄
うさぎとそら12話 一睨
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【12話】「魄(はく)」を調和させ共に力を合わせることで聞猫を打ち破った「一空(いっくう)」と「眠兎(みんと)」。戦いの中で自身を犠牲にして戦う姿に成長を感じさせた「一空」の真の実力をはかりかねる「眠兎」と「萌那果(もなか)」だったが...ようやく「御婆婆(おばば)様」と対面の時がやって来る。案内された大広間にいたのは、巨大な化け猫姿の「御婆婆」だった...
うさぎとそら13話 老獪
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【13話】「御婆婆(おばば)」の迫力に威圧されたり、からかわれたりしながらも“神霊を封じたい”と懸命に想いを伝える「一空(いっくう)」...どうしても神霊の居場所を知りたいと頼む「一空」だったが、「御婆婆」の千里眼をもってしても困難なことを告げられる。代わりに神獣の居所を探すよう「眠兎(みんと)」が「御婆婆」に促すが、一蹴されてしまう...
うさぎとそら14話 矜持
うさぎとそら15話 承継
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【15話】探り当てた神獣の居場所を「一空(いっくう)」と「眠兎(みんと)」に告げる「御婆婆(おばば)」...ここ『西新地(にししんち)』から汽車で北上した街『北千道(きたせんどう)』を目指すことになった「一空」と「眠兎」だったがようやく次の一歩を踏み出せると思った、その矢先“御朱印帳”がないことを御婆婆に突っ込まれる「一空」と「眠兎」...動揺する「一空」と落ち着き払った「眠兎」のその対照的な様子にあきれる御婆婆の脳裏に、数百年前の、ある出来事が甦る...
うさぎとそら16話 難儀
うさぎとそら17話 悶着
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【17話】穏やかな口調とは真逆の、どこか威圧的な「鳳(おおとり)」に対して、一歩も引かない「御婆婆(おばば)」...そして両者の緊張が高まり、ついに…。その頃、『北千道』に向かうため西新地の駅から蒸気機関車に乗り込もうとしていた「一空(いっくう)」と「眠兎(みんと)」。心落ち着く、ほんのひと時。だが、その背後から新たな脅威が迫ろうとしていることを、二人はまだ知らなかった...
うさぎとそら18話 暗流
うさぎとそら19話 侵襲
※本商品は「うさぎとそら【タテヨミ】」という名称で、縦スクロール形式でも販売をしております。収録内容に変更はありませんので、重複購入にご注意ください。【あらすじ】~今をさかのぼること数百年前...突如、常世から姿を現した悪しき神霊たちは、現世において悪逆非道の限りを尽くし、人々を畏れさせた。だが、ある時ひとりの若き僧が法力をもって各地に跋扈(ばっこ)する神霊たちを祓い(はらい)、永月寺にある御神木の根元の祠に封印。その後、歴代の住職は『祀り人(まつりびと)』として、その役目を果たし、世の安寧を願い続けた~この物語は、主人公の若き僧“一空”(いっくう)が、謎に包まれた相棒の神様“眠兎”(みんと)と絆を深めながら、悪しき霊達との闘いを繰り広げる霊能バトルファンタジーである。【19話】古い和綴じの書物『神霊異記(しんれいいき)』について説明をする「大和(やまと)」...その様子には、何か、いわくがありそうだが一空は“霊王”の文字が記されていることに強い興味を示す。さらに詳しく尋ねようとした矢先、一空たちの車両に、若い男が、もがきながら入ってくる。凍って死んだ若い男。その状態から、ただ事ではない気配を感じ取った「一空(いっくう)」と「眠兎(みんと)」は後方の車両に向かう...
うさぎとそら20話 惨状
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい