あらすじ女子刑務所の非常勤医となった若き女医が、さまざまな問題を抱える女囚達のために奮闘する姿を描く人間ドラマ。北浦刑務所の非常勤医となった粂川晶(くめかわ・あきら)は、勤務初日に受刑者同士の喧嘩で負傷した看病婦・上野(うえの)を診察する。そして、元看護師であり真面目に働く上野に好感を抱いていく粂川だったが、刑務官・早乙女(さおとめ)から上野とあまり関わらないようにと注意されて……!?
あなたの知らない仕事をする人たち、ともいえるようなお仕事漫画なんだけど、考えさせられてしまう。 「医者は助けることしかできない」という言葉が印象的だった。 死にたい人がいても、助けることしかできない。 逆に生きたい人がいても、助けられる範囲を超えていたら救うことができない。 ものすごくストレスが多そうだ。 刑務所の中のお医者さんの仕事は、救急と全く違うものかと思えば、そんなことはなく、人間関係がごちゃごちゃしているようだ。 救急って、そんなに色んな人が来るんだとか、刑務所の医者って、学校の保健師さんとは違うんだとか。 刑務官の人が言っていた、「親身になりすぎたら、自分が辛いだけ」が身にしみてくる。 ずっと関わるわけでもない人、理解することができない考え方や生活をしている人。 心のケアは精神科の先生を呼んでいる、肉体的なケアは医者(内科?外科?)、刑の全うを見守るのは刑務官、と分業されているのは、線引をしなければ、心がやっていけないし、体がいくつあっても足りないからかもしれない。