読切マンガの感想・レビュー4517件<<7475767778>>ちがうしんどさを抱えて生きる2人の女性が出会うありのまんまのあなた ふじちか名無しありのままをさらけ出して輝いているひともいれば、見えないところで傷つけられている人もいる。すべての人間が自分のを隠さずに自由に生きていける社会にはまだまだほど遠い、けど少しづつ近づいていってると思いたい。まさに『大怪獣のあとしまつ』怪獣を解剖する(読切) サイトウマド名無しといって、映画を観たわけではないのですが…タイトルそのままだなと思いました。 陸に打ち上がった巨大生物の死骸を駆除隊が処理する、学者は研究のためにサンプルを採取する、など様々な職種の人間がそれぞれの仕事をこなしていく様子を描きます。架空の生き物だけど、処理する際の危険性や災害の歴史、問題が起こる背景などがリアルで、とても面白かったです!「、」をつけたいぼくははやくなっていく 夏島扉名無し人より時間の流れが早い病気の男の子と、恋人の話。(恋人なのかな?) 前編は男の子目線、後編は女の子目線で描かれていて、後編を見ると、前編の伏線が色々と回収されてる面白い構成。 個人的には、「ぼくははやくなっていく」ではなく「ぼくは、はやくなっていく」と「、」をつけないと読みにくいと思った。復讐劇!?スタンド・バイ・ミーナ 貴島淳名無しベン・E・キング、ツェッペリン、キンクス昔のスターの音楽が聴きたくなります。 主人公は、新しいレコード1枚で人を殺す殺し屋。 確か、ハンターハンターのキルアは報酬がめちゃくちゃ高かったから、この漫画のミーナにお願いした方がコスパ良いと思った。 殺し屋史上1番安値で仕事を受けてくれます。 デフレですね。。。 引きこもりの原因はこれだヒトタケ 土屋計名無し中学の頃に親友が引きこもりになったきり、会っていないのだけど、多分ヒトタケの仕業だな。 俺は狩ってあげられなかった・・・ あれから20年ぐらい経つけど、だいぶ成熟して高値で取引できるかも・・・ さて、昔の連絡網でも探してみますかね。「宇宙の果て」を描いた壮大なSF #読切応援さいごの宇宙船 田中空名無し昔読んだ小説で、その辺の葉っぱの水滴の中にももしかしたら無限の宇宙が広がっているかもしれないという一節があったのを思い出しました。 このマンガでは宇宙船が意思を持って果て無い宇宙を彷徨する様子が描かれます。宇宙船とは言いますが、出会い頭に別の宇宙船を「捕食」してエネルギーを補給する様子などは一種の機械生命として進化したんだろうなということを思わせます。その機会生命が人間を探し求めるというのが面白くて、彼らにとって人間が遠く、全く別種の存在であるということがこの作品の味わいを深くしている気がしました。 サムネイルに描かれた女の子の姿がどう関わってくるのかも、膝を打つような展開で、説明しきらないラストも含めて、すごくいいスケール感のSFでした。第二の『鉄刻の清掃員さん』になる可能性があっても、本格的に連載化してほしかったと思う読切 #読切応援ヒトタケ 土屋計名無し『ケモノクニ』の連載をキッカケに土屋計先生の漫画を漁って見るようになりました。その中でも、「できれば連載化してほしい」と思ってしまう読切が『ヒトタケ』です。 私が土屋計先生の(良くも悪くも絶妙な)ヒューマンドラマの描写に惹かれていることや、本作は『鉄刻の清掃員さん』と同様にサスペンスの要素があることもあり、『鉄刻の清掃員さん』の二の舞いになる形で打ち切り終了になる恐れがあっても、連載化を希望してしまいます…それほどの良作(佳作)なんです。余命宣告された命の使い方について。半年後に死ぬDK 築ぽたーじゅとても面白かった。主人公に感情移入してしまいました。 「死」について。テーマも興味深かったし、登場人物の感情描写も興味深くて、引き込まれました。できれば連載化してほしかった松井先生の剣道譚 #推しを3行で推す #読切応援 Fけん 松井優征名無し・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ なんつー青春マンガだ…もっとやってほしかったです、松井先生… ・特に好きなところは? 『Fけん』のヒロインである黒髪の女子、略称(仮称)「F子」の美少女ぶり…F子はしたたかな絶世の美女です。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 青春ものとしても、かなりの良作でした。「部活」に関して懐疑的な思考を持つ人や、「部活での活躍」に恵まれなかった人は、F子の行動に思うところがあると思います。好きです内緒話とビオトープ アルコ ひねくれ渡starstarstarstarstar天沢聖司アルコ&ひねくれ渡とかいう間違いないタッグ。好きです。 ビオトープ、居場所、おじいちゃん、亀吉、寿命。 全てのキーワードが上手く噛み合わさった作品で流石でした。美麗な絵とカオスな展開が癖になる #読切応援パワハラ先生 りさ湊starstarstarstarstar天沢聖司※ネタバレを含むクチコミです。古き悪しき腐女子うちの兄は攻めだろJK! さき烏賊名無しとにかくノリがキツい!そもそもタイトルに女子高生ではない意味のJKが入っている時点でだいぶ古い。2000年代から飛び出してきたのかと思った。銀魂読んでそう(悪口) 9割くらい読み飛ばして読んだけど最後の逆カプ踏んで死ぬとこだけ笑った。弘法筆を選ばずあの日のタナゴの行方は 急式尋々名無し※ネタバレを含むクチコミです。リアルマリオOVERDOSE 六畳散歩名無しパルクールは、マリオ感やばいです。(マリオ64のイメージ) なんかゾクゾクする・・・・ 実際にビルとビルをジャンプで飛んでいる奴がいるからびっくりするよな。 抜群の運動神経とイカれた心臓持っていないとできないと思う。 でも空を飛んでいるような感覚は一度味わえば病みつきになるのだろう。 ほとんどの人は、その一度で終わってしまうのだけど。耳掃除=GAME感覚です。あなたに耳ったけ! 染谷みのる名無し読んだら、なぜか洗面所に行って綿棒を手にしていました。 子供の耳掃除をする事があるけど、綺麗になった時に達成感を感じる。 なのでこの漫画の主人公の気持ちが少しわかります。 ものすごくでかい耳くそが取れた時に、GAMEをクリアした感じあるのだよね。 自分の耳の中が今、どうなっているのか? 見てもらいたい・・・・タイムスリップ????狩猟のユメカ(読切) 古部亮名無し※ネタバレを含むクチコミです。推理力<お金一括解決!大富豪グレースの事件簿 旗町マコ名無し名探偵コナンや金田一少年は頭脳で犯人を追い詰めたけど、今回の推理漫画の主人公はお金の力で犯人んを追い詰めます。 事件が起きた家は全て買取、隅々まで調査。 公共交通機関までも、お金の力で止めて犯人を追い詰める。 なぜそこまでして犯人を捕まえるのか? それは読んでからのお楽しみ。絶対的王者の悩みキング 大鳥雄介名無し痺れる内容です。 最強の戦士の最強でい続ける事へのプレッシャーはとても大きい。 格闘技をやめて、隠居生活を続けていても誰も文句は言わないんだけど、本人が根っからの戦士だから、戦う事をやめられないんだよね。 ビーチで子供と遊んでいるローガンよりも、リングの上のローガンの方がカッコ良いしイキイキしていました。 もう毎日更新して欲しいわ...ToLoveる-とらぶる-特別読切 矢吹健太朗starstarstarstarstar宮っしぃ疲れて電車に揺られる朝、ふとジャンプ+を見ると矢吹神の絵が... あれ?あやかしトライアングルにこんなキャラいたっけ...? これトラブルじゃん!!!ヒャッホゥ!!! と会社に行く意欲まで来れる矢吹神マジで神 何も考えずひたすらトラブルワールドを読んでられるだけで幸せ感じられる、本当に良き作品 しかも今回の読み切りはみかんちゃんなので、ファン必見です圧倒的バブみお風呂のばぶみちゃん キドジロウ野愛この作品をバブのHPに載せたら大問題が起こりそうだけど、読んだら全員バブ買うと思う。 男も女も関係ない、圧倒的バブみの前に「ママー!」と甘えたい。お風呂とおっぱいなんてみんな好きなんだから。 本当にみんな生きてるだけで精一杯だしえらいんだからこういうありえない漫画で癒されるくらいいいよね。 お風呂入って漫画読んでばぶばぶしたらまた明日からがんばろうね人類。 セリフが異常に少ない。わんさ ぽんな たいむ 石島利休名無し※ネタバレを含むクチコミです。潔い死に方です。事後の残骸 黒東漸名無し軍人が負け確定の戦争の終盤で、職務を放棄して彼女とにゃんにゃんする話。 僕も同じ立場だったら同じことをすると思う。 人生最後は、自由に好きな事を無責任にやりたいよね。 すごくシュールなギャグ漫画で共感できます。 変わってて面白かった萌えの血 秋ヨシカstarstarstarstarstar_border酒チャビン基本多分ギャグだと思うのですが、ちゃんとしたテーマやメッセも感じられて面白かったです。連載前のおためしみたいな読切ではなくて、読切として作るべくして書かれた読切という感じもして、それも新鮮でした。秋ヨシカ先生には頑張ってほしいです。巻きタバコ吸いたくなる。喫煙は、あなたにとって(以下略) 広瀬べろせ名無し巻きタバコを吸っている女の子は現実で見たことはないんだけど、仕上げで舌で舐める瞬間はたまらんだろうな。 現代の喫煙者は肩身が狭いが、この漫画ではタバコの良さを感じさせてくれる。 でも巻きタバコって、ポケットの中が葉っぱだらけになるから嫌いなんだよな・・・<<7475767778>>
ありのままをさらけ出して輝いているひともいれば、見えないところで傷つけられている人もいる。すべての人間が自分のを隠さずに自由に生きていける社会にはまだまだほど遠い、けど少しづつ近づいていってると思いたい。