読切マンガの感想・レビュー4479件<<7273747576>>美術館って子供入ってよいんだっけ?美術館にて 信楽優楽名無しダビデ像の「ダビデJr」の写真をアップで撮影している女の子の動画を見た事あるけど、美術館って展示物によっては完全に18禁な場合あるよな。 なんかそういう美術品だけ集めた、いかがわしい展示があったら参加したいよ。(もちろんダビデ像みたいに、正統派のやつね) でも美術館に行くと手を後ろに組んじゃうのってなんでだろう?人間は外見で判断する生き物顔だけ候補イケザワ 吉田貴司 加藤航平名無し見た目だけ良い政治家のアンチテーゼだなと思います。 これはルックスがという意味ではなく、選挙の時だけいいカッコしてできもしない、やりもしない事言って、人気取りって事です。 これじゃうまくいかないぜ。ジャパンよ。 この漫画の主人公のように期待された事に応えるという当たり前の事やってみろよ。せめて応える努力してみろよ。山菜の話二筋 有馬シ記名無し熊はあなたなのね!? 最後のページを読むと、「あっ」となる感じの漫画です。 伏線回収というやつですか? でもこの物語は、伏線回収よりも序盤の山菜収穫のシーンが個人的には好きです。 山菜の天ぷら食べたくなりました。 もちろん塩で。オチがGOOD[10Pショート読切] ガチ魔法少女 山野藍名無し合格です。 魔法使い女子は可愛くても露出度が低い服装を着ている事が多かったけど、この漫画は合格です。 オチが最高。 なので他の物語は特に印象に残っていません。 まほうっておいしいの? 「金○先生」???パワハラ先生 りさ湊名無しグレースーツ赤い色ネクタイのロン毛でお馴染みの、日本一教師を目指す人間を増やし、結果ドラマみたいにはいかないと多くの挫折者を産んだ某学園ものドラマ「金○先生」の名台詞をオマージュしたセリフがセンス良かったです。 「人」という字の本当の意味や、「腐ったみかん」。 あのロン毛教師好きにはたまらない作品では?? 内容はパワハラも見方によっては正義という事を教えてくれました。真面目女子窓の向こうに。 米麹ぽっぽ名無し自転車乗る時はヘルメット、スカートは膝下、紺のハイソックス、ガリ勉メガネ。 地味女の子の3種の神器じゃあきたらず4つ目まで手に入れた真面目女子が主人公。 放課後に制服で喫茶店に寄ったことを自ら先生に告白。 あー。たまらない真面目女子。 逆に萌えます。まさに緊張と緩和先制攻撃 内場悠月名無し※ネタバレを含むクチコミです。 真面目な二人窓の向こうに。 米麹ぽっぽstarstarstar_borderstar_borderstar_bordermotomi校則がめちゃ厳しいです。 放課後の飲食店の出入り禁止、先生に自ら機能喫茶店に行きました。ってカミングアウトするところも、先生が逆に困るだろうな。と思いました。 主人公の女の子、嫌みなく面と向かってクラスメイトを注意できるのは凄いな。と思います。 クラスメイトもそんな彼女事を受け入れていて、むしろ注意してくれる事を感謝できるのもすごい!!と思いました。いい先制攻撃 内場悠月名無し短いのにしっかり笑ってキュンとできる読切だった。女の子の悔しがり方がガチすぎて好きwwちがうしんどさを抱えて生きる2人の女性が出会うありのまんまのあなた ふじちか名無しありのままをさらけ出して輝いているひともいれば、見えないところで傷つけられている人もいる。すべての人間が自分のを隠さずに自由に生きていける社会にはまだまだほど遠い、けど少しづつ近づいていってると思いたい。 まさに『大怪獣のあとしまつ』怪獣を解剖する(読切) サイトウマド名無しといって、映画を観たわけではないのですが…タイトルそのままだなと思いました。 陸に打ち上がった巨大生物の死骸を駆除隊が処理する、学者は研究のためにサンプルを採取する、など様々な職種の人間がそれぞれの仕事をこなしていく様子を描きます。架空の生き物だけど、処理する際の危険性や災害の歴史、問題が起こる背景などがリアルで、とても面白かったです!「、」をつけたいぼくははやくなっていく 夏島扉名無し人より時間の流れが早い病気の男の子と、恋人の話。(恋人なのかな?) 前編は男の子目線、後編は女の子目線で描かれていて、後編を見ると、前編の伏線が色々と回収されてる面白い構成。 個人的には、「ぼくははやくなっていく」ではなく「ぼくは、はやくなっていく」と「、」をつけないと読みにくいと思った。復讐劇!?スタンド・バイ・ミーナ 貴島淳名無しベン・E・キング、ツェッペリン、キンクス昔のスターの音楽が聴きたくなります。 主人公は、新しいレコード1枚で人を殺す殺し屋。 確か、ハンターハンターのキルアは報酬がめちゃくちゃ高かったから、この漫画のミーナにお願いした方がコスパ良いと思った。 殺し屋史上1番安値で仕事を受けてくれます。 デフレですね。。。 引きこもりの原因はこれだヒトタケ 土屋計名無し中学の頃に親友が引きこもりになったきり、会っていないのだけど、多分ヒトタケの仕業だな。 俺は狩ってあげられなかった・・・ あれから20年ぐらい経つけど、だいぶ成熟して高値で取引できるかも・・・ さて、昔の連絡網でも探してみますかね。「宇宙の果て」を描いた壮大なSF #読切応援さいごの宇宙船 田中空名無し昔読んだ小説で、その辺の葉っぱの水滴の中にももしかしたら無限の宇宙が広がっているかもしれないという一節があったのを思い出しました。 このマンガでは宇宙船が意思を持って果て無い宇宙を彷徨する様子が描かれます。宇宙船とは言いますが、出会い頭に別の宇宙船を「捕食」してエネルギーを補給する様子などは一種の機械生命として進化したんだろうなということを思わせます。その機会生命が人間を探し求めるというのが面白くて、彼らにとって人間が遠く、全く別種の存在であるということがこの作品の味わいを深くしている気がしました。 サムネイルに描かれた女の子の姿がどう関わってくるのかも、膝を打つような展開で、説明しきらないラストも含めて、すごくいいスケール感のSFでした。第二の『鉄刻の清掃員さん』になる可能性があっても、本格的に連載化してほしかったと思う読切 #読切応援ヒトタケ 土屋計名無し『ケモノクニ』の連載をキッカケに土屋計先生の漫画を漁って見るようになりました。その中でも、「できれば連載化してほしい」と思ってしまう読切が『ヒトタケ』です。 私が土屋計先生の(良くも悪くも絶妙な)ヒューマンドラマの描写に惹かれていることや、本作は『鉄刻の清掃員さん』と同様にサスペンスの要素があることもあり、『鉄刻の清掃員さん』の二の舞いになる形で打ち切り終了になる恐れがあっても、連載化を希望してしまいます…それほどの良作(佳作)なんです。 余命宣告された命の使い方について。半年後に死ぬDK 築ぽたーじゅとても面白かった。主人公に感情移入してしまいました。 「死」について。テーマも興味深かったし、登場人物の感情描写も興味深くて、引き込まれました。できれば連載化してほしかった松井先生の剣道譚 #推しを3行で推す #読切応援 Fけん 松井優征名無し・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ なんつー青春マンガだ…もっとやってほしかったです、松井先生… ・特に好きなところは? 『Fけん』のヒロインである黒髪の女子、略称(仮称)「F子」の美少女ぶり…F子はしたたかな絶世の美女です。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 青春ものとしても、かなりの良作でした。「部活」に関して懐疑的な思考を持つ人や、「部活での活躍」に恵まれなかった人は、F子の行動に思うところがあると思います。好きです内緒話とビオトープ アルコ ひねくれ渡starstarstarstarstar天沢聖司アルコ&ひねくれ渡とかいう間違いないタッグ。好きです。 ビオトープ、居場所、おじいちゃん、亀吉、寿命。 全てのキーワードが上手く噛み合わさった作品で流石でした。 美麗な絵とカオスな展開が癖になる #読切応援パワハラ先生 りさ湊starstarstarstarstar天沢聖司※ネタバレを含むクチコミです。古き悪しき腐女子うちの兄は攻めだろJK! さき烏賊名無しとにかくノリがキツい!そもそもタイトルに女子高生ではない意味のJKが入っている時点でだいぶ古い。2000年代から飛び出してきたのかと思った。銀魂読んでそう(悪口) 9割くらい読み飛ばして読んだけど最後の逆カプ踏んで死ぬとこだけ笑った。弘法筆を選ばずあの日のタナゴの行方は 急式尋々名無し※ネタバレを含むクチコミです。 リアルマリオOVERDOSE 六畳散歩名無しパルクールは、マリオ感やばいです。(マリオ64のイメージ) なんかゾクゾクする・・・・ 実際にビルとビルをジャンプで飛んでいる奴がいるからびっくりするよな。 抜群の運動神経とイカれた心臓持っていないとできないと思う。 でも空を飛んでいるような感覚は一度味わえば病みつきになるのだろう。 ほとんどの人は、その一度で終わってしまうのだけど。耳掃除=GAME感覚です。あなたに耳ったけ! 染谷みのる名無し読んだら、なぜか洗面所に行って綿棒を手にしていました。 子供の耳掃除をする事があるけど、綺麗になった時に達成感を感じる。 なのでこの漫画の主人公の気持ちが少しわかります。 ものすごくでかい耳くそが取れた時に、GAMEをクリアした感じあるのだよね。 自分の耳の中が今、どうなっているのか? 見てもらいたい・・・・<<7273747576>>
ダビデ像の「ダビデJr」の写真をアップで撮影している女の子の動画を見た事あるけど、美術館って展示物によっては完全に18禁な場合あるよな。 なんかそういう美術品だけ集めた、いかがわしい展示があったら参加したいよ。(もちろんダビデ像みたいに、正統派のやつね) でも美術館に行くと手を後ろに組んじゃうのってなんでだろう?