
秒で見つかるいいマンガ。
マンガ総合情報サイト「マンバ」なら独自のランキングとみんなのクチコミで、おすすめマンガがきっと見つかる。
▼いつごろ読みましたか
2021〜2022年ごろ
▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
電子書籍
▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか
LINEマンガかピッコマかマンガワンか
その辺りの漫画アプリで読んだと思う
1話ごとにコメント機能がついてて、主人公の言動にツッコミを入れてる人が多かった
▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
女性コミック
エロ系のレディコミではなく、フィールヤングとか桜沢エリカとか安野モヨコとかそっち系のオシャレ女性向けマンガって感じだった
▼作品の長さは
アプリだと40話はいってたような気がする
▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
桜沢エリカ、安野モヨコ、岡崎京子を足して割った感じ
少し雑だけどオシャレで可愛い絵柄(桜沢エリカよりは細かい書き込みが多い)
▼作品タイトルの印象
カタカナもしくは英語表記だったような
▼著者の名前の印象
全く覚えていない
▼作品について覚えていること【必須】
・主人公の名前は「好(このみ)」
・母親のことを「ママちゃん」と呼ぶ
・そこそこ裕福な家のお嬢様女子大生だが、冒頭で父親が亡くなる?で、就職活動をせざるを得なくなるが惨敗する
・父親がいなくなった後、すぐに母親も別の男性のところに行ってしまって主人公は帰る家がなくなる?とにかく貧乏暮らしになってしまう
・主人公にはハイスペ美形の双子(たしか姉弟)がいて、弟の方とは全く恋愛感情はないが物語の中盤から意識し出すようになる?
・主人公の語尾が「○○するです」「はいです」が多い
・たぶん90年代に連載されていたので、でかいパソコンが出てくる
主人公の名前と絵柄はバッチリ覚えているのですが、タイトルも作者名も覚えていません…
90〜00年代にZipperとかフィールヤング系の雑誌で連載されてたような雰囲気がありました。
真代家の構成は、長男・潤、双子の次男・五月と三男・紺、そして長女・夏木の4キョーダイ。同じ高校に通っている。両親は海外放浪中だが、潤兄を中心にキョーダイ助け合いながら日々暮らしている。このキョーダイ実は秘密があって、長女・夏木は、血がつながっていない。みんなそんなこと気にしないでいようとするのだけど、高校生という年頃かどうも割り切れない気持ちが…。夏木は潤兄、五月は夏木に対して単なるキョウダイ以上の意識をもってしまい、家族だからという感情にはさまれ思い悩んでいく…。
2ヵ月前の夏、エッチに自信がない高校生の川島準一(かわしま・じゅんいち)は、恋人・陽子(ようこ)とのセックスできる機会を自ら逸してしまう。以来、陽子との仲がギクシャクしてしまった準一は、いきつけの古本屋で店番をする美女・真菜美(まなみ)を見かける。その後、街で偶然、真菜美と出会った準一は、真菜美が人妻であり、ダンナと喧嘩して里帰りしていることを知る……。美しい人妻と多感な男子高校生の、ほのかな恋心と切ない別れを情感豊かに描いた表題作ほか、16歳の性を連作短編で表現した「16歳」シリーズなど3編を収録。大人になる一歩手前の、少年と少女の心理を巧みに描写した中島史雄の名短編集。
VRMMOの世界で【クラフター】として、理想の建築物を造っていたミヤビは、ひょんなことからゲームスキルを引き継いだ状態で異世界に転移してしまう。広大な自然を有する異世界で夢のスローライフを送る決意をしたミヤビは、冒険者のリズとともに素材採取に奔走!規格外のクラフトスキルで旅先でもぬくぬく快適生活──!?「小説家になろう」発、スローライフファンタジー待望のコミカライズ第1弾!!
死にたくても死ねない吸血鬼のメアリーは、唯一自分を殺せる力を持つエクソシストのマリアをようやく探し当てた。しかしそのマリアはなんと人違いで、能力はあっても殺す方法を知らないというのだが…。