一番下のコメントへ

▼いつごろ読みましたか
2023年に読んだ

▼なにで読みましたか?(マンガの形式)
すみません忘れました💦

▼(電子書籍の場合)どこで読みましたか?
これも忘れました💦

▼本屋さんにあるとしたらどこの棚ですか
少年

▼作品の長さは
絵が上手くて長そうでした。

▼絵柄を他のマンガ(著者)で例えると
すみません覚えてないんです💦

▼作品タイトルの印象
タイトルもすみません💦

▼著者の名前の印象
忘れましたすみません💦

▼作品について覚えていること【必須】

覚えてることひたすら書きます。
恐らく学校?的な場所に主人公が行くといい、
そこに行くと無法地帯の場所で命の保証は無い。
そんな中、強気な主人公が入った瞬間、
3人くらい?の(恐らく)雑魚敵が出てきて、
戦闘に。しかし主人公が刀(すみません違うかもしれませんが)で終始圧倒していたら
割と可愛い女の人が来て建物と建物の間を空中浮遊してて、○○ステップ?(ステップではないかも知れません。)かなんかをしてて、
一時的に周りの人間より何千倍も速くなる?みたい
な技を使う女の子と戦闘になり、ほぼ互角に。
その女の子は誰かと通信しながら(だった気がします)その主人公と対戦しており、結構冷静だった気がします。(確か主人公もその○○ステップみたいなのを知ってた気がします)
で、その学校(?)に入ると、派閥にわかれ、
対戦をしたりしてた気がします。
あと1番何故か印象に残っているのが

何話か忘れましたが、結構読んだ時に
アメリカのスターみたいな奴が学校に入って来て
学校を一時的に支配されてた気がします。
ちなみにそいつはクソ強かったです。

マジで思い出せないの苦しいです。
それ以降自分は読んだ漫画をメモするようにしてます
誰か有識な方。頼みます!!

❗マナーについて
・探しているマンガが見つかったら、教えてくれた人のコメントにある「これのおかげで解決!」ボタンを押しましょう

・投稿後に自己解決したら
1. 見つかった作品名をコメントで投稿する(例: 「〇〇でした」)
2. 1のコメントにある「これのおかげで解決!」ボタンを押す

おそらく、昔ジャンプで連載していた「チャゲチャ」ではないかと思います。
投稿主様がおっしゃられた「アメリカのスターのような」キャラも登場しますので。(名前はアレックス)
私の記憶が正しければ、4巻の第6話で登場していたと思います。ご参考までに

ちょっとしか見てませんが、たぶんマンガワンにあったオメガワンではないでしょうか。
前半の内容は1.2話とほぼ同じ気がします。

ありがとうございます!!!
これはお蔵入りだと思っていたので本当泣きそうです!!!!
まさか本当見つかるとは…
本当ありがとうございます😭

本当に面白い漫画でした!至急お願いします!にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

主人公の少女が自身の髪を植物にして操る能力系

きんぴらごぼうが事件解決のカギになった推理漫画

喰いタン

喰いタン

探偵×料理=“喰いタン”。被害者宅の冷蔵庫をあさり、殺人現場の寿司を喰う。喰って推理し、さらに喰う。頭脳明晰にして、大食漢、型破り喰い道楽(グルマン)探偵・高野聖也(たかのせいや)の華麗な推理!これは知力と胃袋の限界が試される――寺沢大介からの挑戦状だ!!これを読まずして、食と推理を語ることなかれ!

俺だけ不遇スキルの異世界召喚叛逆記~最弱スキル【吸収】が全てを飲み込むまで~

俺だけ不遇スキルの異世界召喚叛逆記~最弱スキル【吸収】が全てを飲み込むまで~

高校生の中谷夕斗は突然クラスメイトと共に異世界へ「勇者」として召喚されてしまう。クラスメイト達が強力な技能(スキル)を授かるなか、ユウトが授かったのは不遇スキル【吸】であった。 使い物にならないユウトは魔物との戦闘で致命傷を負うが、クラスメイトは彼を見殺しに…。その瞬間、ユウトにはどこからともなく“声”が聞こえて――…!?

となりの稲荷

となりの稲荷

俺、岩戸 開。大都会・名古屋から山奥の田舎町に引っ越してきたら、いきなり稲荷神を名乗るお面の人に難癖をつけられたた。ここらじゃ神様も妖怪も姿を隠さず、自重もしないらしい。イカれてんな、この町! pixivで話題を呼んだ異色の日常怪異コメディーが、フルリメイクでPalcyにて連載!!

少女Null

少女Null

【デジタル版限定!「少年ジャンプ+」掲載時のカラーページを完全収録!!】義人――それは、意識のない有機物製のロボットである。 人間が義人を奴隷化し使役する、23世紀の東京。特殊公安警察に父を殺され、一人で暮らす少年・リアハの元に、逃走中の不思議な軍用義人の少女・マリーが現れる。二人はある事件をきっかけに、義人の秘密、そしてこの世界が秘める闇に巻き込まれてゆく…! 圧倒的世界観で紡ぐ巨弾SF、開幕!

おとなりの天涯

おとなりの天涯

仕事ばかりでやりがいのない毎日を過ごしていたOLの土屋ルノ。いつものように残業を終えて家に帰ると、お風呂場のドアが見たこともない世界とつながっていた!?広い大地、不思議な動植物、親切で純粋な人々……ルノの世界にはまるでなかった光景がそこにはあった。ルノはその地で姫とされる少女と仲良くなり、あっちとこっちを行き来する生活を送るようになるのだが――?おとなりに現れた不思議な世界と不思議な少女。疲れた生活に、元気をくれる物語。

それでも僕は君が好き

それでも僕は君が好き

法律事務所で働く芹澤(せりざわ)は、職場からの帰り道、交通事故に遭う。その時、彼のもとに駆け寄ってきたのは、見覚えはあるが誰かわからない女性だった。病院で目覚めた芹澤は、彼女が誰かを思い出すべく、過去の恋愛を振り返るが……。恋愛中の人も、休憩中の人も、誰にでもある「忘れられない恋」! 台湾の小説を原作に、透明感あふれるタッチで描かれた珠玉の恋愛オムニバス。

「ハットトリックヤッホッホ」というくしゃみをするギャグ漫画

青年漫画です。

家具や鍛冶屋みたいなやつです。

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません