【読んだ時期・連載時期】2009~2017年頃
【読んだ媒体】青年向け漫画雑誌
【カテゴリ】青年
【掲載誌】不詳(モーニングモーニング・ツーアフタヌーンイブニングのどれかだったかも知れません)

昔読んだ読切作品を探しています。

内容は、エレベーターに乗合わせた人々が時空の狭間?に取り残され、時空の管理人のような人物とゴタゴタ揉める話です。
乗り合わせた人の中に妊婦さんがいて出産して人数が狂い元の世界に戻れなくなる、といった展開を記憶しています。
終始落ち着いた雰囲気の読切漫画でした。

上記の要素にお心当たりのある方、どうか情報提供にご協力ください。

コメントありがとうございます。

絵柄について
うろ覚えですがトーンは多かったように思います。またキャラの年齢層は高めですが、等身は低めの描き方だったような記憶もあります。
諸星大二郎先生の漫画の雰囲気に近かったですが、セリフは今風のセンスでした。

雑誌について
当時大量の漫画雑誌を読んでいたため掲載誌を思い出すのは難しいです…。
講談社の青年向け誌を多く読んでいたので、モーニングモーニング・ツー月刊アフタヌーンイブニングのうちのどれかだったと思います…(違ってたらごめんなさい)

かなりうろ覚えなのでもしかしたら上記のこと違う点あるかも知れません…

うーん、微かにですが読んだ覚えがあるような・・・
何か思い出したらまた書きますね

読切ってことは講談社の漫画賞に入選した作品の可能性が高い気がします。
ここ15年ぐらいの作品なので、検索次第で読んだ方のブログや受賞ページとか絶対見つかると思うんですよね…。

四季賞とかどうでしょうか? 作品リストを見て当時のことでなにか思い出すことなどあればいいのですが…。

アフタヌーン四季賞(アフタヌーンしきしょう)は、講談社の漫画雑誌『月刊アフタヌーン』が創刊時(1986年)から主催している漫画新人賞である。

エレベーターに乗合わせた人々が時空の狭間?に取り残される読切を探しています。にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

R18
露出を偶然目撃してしまう

R18
SNSで出会ったセフレと付き合う話

探偵と女子高生が事件を解決していく話

親愛なるA嬢へのミステリー

親愛なるA嬢へのミステリー

本好きで、気がつけばいつも物語の世界に浸っている少女・綾乃と、わけあって断筆中の小説家探偵・能見啓千。ひょんなことから啓千の身の回りの世話をすることになった綾乃だが、やがて二人に次々と数奇な事件が降りかかり――!? 「もしかして すべての事件はその探偵のせいで起こっているのかもしれないよ」 【[協力]株式会社KADOKAWA】

ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである

ヴィクトリア・ウィナー・オーストウェン王妃は世界で一番偉そうである

ヴィクトリア・ウィナー公爵令嬢はフレデリック王子に婚約破棄を言い渡される。普通の令嬢なら泣くか、怒るか。しかしヴィクトリアはどちらもしなかった。「我は婚約破棄を許可しない。」見下ろすようにそう言い放つヴィクトリア。婚約破棄、暗殺者、後宮内の陰湿なイジメ、魔法使いの罠。その全てにヴィクトリアがメチャクチャ偉そうに立ち向かうラブコメディ!

超可動ガールズ

超可動ガールズ

動く美少女フィギュアが押しかけ女房する『超可動ガール』シリーズ最新作。少女型惑星探査機・ノーナ、RPG勇者・ベルノア、2D格ゲーキャラ・すばるといった、ちっちゃ可愛い【超可動ガールズ】が、オタク男子・春人と巻き起こす日常感マシマシのラブコメディ。愛があればサイズ差なんて!?の第1巻。

養女の役をうまくやり過ぎました

養女の役をうまくやり過ぎました

ある日突然大好きな小説『ベラートの影』の主人公ビオラになっていた! 小説では殺人鬼としての才能を持つビオラが推しキャラのヘロン公爵の養子となり、後にベラートの支配者となる。でも本当は娘としての愛情に飢え孤独を感じていたビオラ。 可哀想なビオラ、私が願いを叶えてあげる! 「本当の父親になって」 「面白い、頑張って生き残るんだな」 生きるか死ぬかのベラート家で無事に生き残ってみせる! でもこの時の私はまだ気づいていなかったー私が養子役を上手くやり過ぎたということを…!

第九特区総務課の亜人と下僕

第九特区総務課の亜人と下僕

ここは亜人街・第九特区。死に近い街。忌み嫌われるその特区の警察署に左遷された新人警察官・品川は…亜人・デッドロックの下僕に!?「俺を死なせるな」とおどけるデッドに苛立つ品川だったがそこは職務、致し方なし。社畜気質の品川は大人しく従うがとんでもない初体験をさせられてしまい…。ダークでエキゾチックな世界を舞台にした、異世界警察バディストーリー!

魔王と勇者の戦いの裏で

魔王と勇者の戦いの裏で

やがて世界は勇者マゼルと魔王の戦いにより命運を決する―― そんなRPGのゲーム世界に貴族の子息として転生したヴェルナー。スキルは『槍術』と平凡で、紛うこと無くモブキャラであった。このままではモブとして死を待つだけ……そう判断したヴェルナーは悲劇を回避するため、生き残る術を模索し始める。頼みは、勇者と築いた友情と前世の知識と知恵のみ。そして迎えたゲーム最初のイベント『魔物暴走』。シナリオ通りならば大敗し、多数の犠牲者が出る戦いだったが…… 「俺が世界を変えてやる」 伝説の裏側で奮闘する凡人の本格戦記ファンタジー開幕!

無職強制収容所

無職強制収容所

2022年、非労働者再生法が成立した日本。6カ月を超えて収入のない者は、再生処置施設で脳のリライト処置を受ける。外資系投資会社に勤めていた神条達也は、ある日、職を失う。しかし6カ月後、達也が送られたのは再生施設ではなく強制収容所だった。そこでは、異常な訓練と洗脳、啓発が行われていた。達也なぜ、そこに送られたのか―― 2016年エブリスタホラー大賞受賞作品!

ヒト喰イ

ヒト喰イ

頻発する集団突然死事件。奇妙なのは、共通点のない死亡者の死亡時刻が全く同じこと……その事件の謎は”ヒト喰イ”と呼ばれる存在にあった――――研修医・佐々木アキラはある日、奇妙な場所へ引きずり込まれる。そこは”ヒト喰イ”の巣だった!引きずり込まれた人間たちの中にヒト喰イはいる。いったい誰がヒト喰イなのか、そして助かる手段はあるのか…!?やがて佐々木は、その先にある大きな謎に気付き始める……

少女漫画 転生,政略結婚,

コミックシーモアのTL漫画

戦争中だった気がする

回答ユーザー

プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません
プロフィールはありません