名無し

漫画のサイクルが早すぎて完結して数年経つと本屋に並ばなくなったりしますよね。そういう漫画を思い出して懐かしくなったりしませんか?

名無し

難しいね。
商業メディアは「なぜいまこの作品なのか?」も問われるので、普遍性があっても時代性がないと「別に今じゃなくてもよくない?」になるし、時代性がありすぎると、今度は「時代を超えた名作」みたいなのはなくなる。

100ワニはSNS時代ならではの漫画だと思うけど、それゆえに普遍性は薄いし、ぶっちゃけ単行本で読むとあんまり面白くない。

結界師 完全版

結界師 完全版

大人気妖結界バトル物語、完全版第1巻!! 週刊少年サンデーにて 大人気を博した妖結界バトルストーリー 『結界師』が完全版にて登場!! ・全巻カバーイラスト描き下ろし! ・雑誌連載時のカラーを完全再現! ・当時のサンデー表紙イラストなども 「極彩色画帖」として巻頭に収録! ・間話カットも描き下ろしにて封入! ・巻末にはこちらも描き下ろしで登場人物を紹介! 更に各キャラにまつわる裏話も大公開!! ファン垂涎のてんこ盛りの内容でお届けします!!
試し読み
結界師

結界師

その昔、霊感の強い烏森家の殿様が妖しげなものを呼びよせてしまったために、それを退治する結界師が生まれた。かつての城跡に建つ私立・烏森学園を舞台に、400年後の現在も跋扈(ばっこ)し続ける妖怪に立ち向かう墨村家と雪村家の若き後継者、良守と時音の活躍を描く妖結界バトルストーリー!!
なのはな

なのはな

いま再び届けたい「あの日」からの物語 3.11の震災とそれに続く原発事故に衝撃を受けた著者が立て続けに発表した作品の数々。フクシマに住む少女が主人公の表題作「なのはな」や放射性物質と人間との関係を描いた3部作など、2012年に上製本で発売され注目を集めた『萩尾望都作品集 なのはな』に加えて、ビッグコミック本誌に掲載された「福島ドライヴ」を収録した、コミックスサイズ(B6判)の新装版。新装版にあわせての書きおろし「あとがき」も掲載。
PPPPPP

PPPPPP

ピアノを弾くことが大好きな7つ子は、一人を除いてみんな天才だった。月日が経ち、兄弟でたった一人の凡才・ラッキーは、余命2年の母親とピアニストになる約束をするが!? ピアノを巡る奇跡の物語、開演。
生理ちゃん

生理ちゃん

「大変なのを生理のせいにできないから大変なんです」悩める女性たちの元にも、ツキイチで生理ちゃんはやってくる。イタイ、ツライ、メンドクサイを吹き飛ばすほど、笑って泣けちゃう大傑作!共感の嵐を巻き起こす生理ちゃんが、嬉しい描き下ろしも収録して待望のコミックスに!
あんなに人気だったのに今は誰も読んでない漫画について語ろうにコメントする