ちょっと今、思いつく作品はないのですが...。

質問者様が小学生の時、というのは今から何年前くらいでしょうか?
内容的に、大昔から現在まで通じそうな普遍的なテーマなので...。

お母様の本で、他に覚えているものはありませんか?
(読書傾向や年代がわかれば、アタリがつけられるかも)
・タイトルや作者など
マーガレット系が多かったとか花ゆめ系が多かったとか。

お探しの作品は短編なのですね。
人物や舞台設定はどんな感じでしょうか?
・日本が舞台で、現代ぽい感じとか明治あたりとか
・全員欧米系でカタカナ名前であったとか
・ロングドレスを着ていて、昔の貴族っぽいとか
・コメディタッチか、シリアスで泣ける感じとか
・現代日本であれば、携帯やスマホが出てきたとか、
 現代ではあるけど昭和ぽいとか、
 例えば黒電話で花を注文していたとか(笑)。

※昭和の、と書かれているので、
おそらく携帯が出てくることはないと思いますが、
他に時代を感じるパーツはないかなという例として。
黒電話なら70年代、プッシュホンなら80年代、
コードレスなら90年代くらいでしょうか...。

手がかりが増えれば、他から情報が寄せられるかもしれません。
いかがでしょうか。

昭和の少女漫画のタイトルを教えてください!にコメントする

次のコメント

雪猫
雪猫
約2ヶ月前
ちょっと今、思いつく作品はないのですが...。 質問者様が小学生の時、というのは今から何年前くらいでしょうか? 内容的に、大昔から現在まで通じそうな普遍的なテーマなので...。 お母様の本で、他に覚えているものはありませんか? (読書傾向や年代がわかれば、アタリがつけられるかも) ・タイトルや作者など ・マーガレット系が多かったとか花ゆめ系が多かったとか。 お探しの作品は短編なのですね。 人物や舞台設定はどんな感じでしょうか? ・日本が舞台で、現代ぽい感じとか明治あたりとか ・全員欧米系でカタカナ名前であったとか ・ロングドレスを着ていて、昔の貴族っぽいとか ・コメディタッチか、シリアスで泣ける感じとか ・現代日本であれば、携帯やスマホが出てきたとか、  現代ではあるけど昭和ぽいとか、  例えば黒電話で花を注文していたとか(笑)。 ※昭和の、と書かれているので、 おそらく携帯が出てくることはないと思いますが、 他に時代を感じるパーツはないかなという例として。 黒電話なら70年代、プッシュホンなら80年代、 コードレスなら90年代くらいでしょうか...。 手がかりが増えれば、他から情報が寄せられるかもしれません。 いかがでしょうか。