読んだ上でどう思うかは自由なのに、自分と違う意見の人に噛みついているのを見るといじめがなくならない理由がわかる
続きが気になる作品
漫画だけど、過度なストーリーではなく、とてもリアルないじめを描いた作品です。 自分の子供がイジメられた時と自分の子供がイジメる側になった時に、親としてどう対応していくのが正しいのか、難しい問題だなと感じました。 最後まで読みたい漫画です。
自分の子供がいじめられた・・・という話は、よくありますが本作は、いじめた側の話。
というか、いじめ加害者・被害者双方の親がW主人公といっていいような話。
それぞれの視点で物語がすすむので、双方の状況や言い分がわかるのが、本作の特徴です。
最初は当事者同士で物語がすすむのですが、いじめの様子が動画に残されておりSNSで拡散され、名無しの正義感によって炎上。
いじめた側も、社会的に制裁をうけてしまう。
この一連の流れが今っぽくて、めちゃくちゃ考えさせられました。
自分自身、いじめた人間は、いじめられた人間と同じ苦しみを味わうべき論の人間だったのですが、実際、この様子を目の当たりにすると、びっくりするほどこれじゃない感がすごかったんですね。
目的が達成されたとはいえ、なんとも言えない後味の悪さが残るんです。
この後味の悪さってなんだろうって考えているのですが、結局、当事者間で何も解決していないことが原因なんだと思いました。
いじめた側が、そりゃもうゲッソリするほどいじめたことを後悔・反省しても、それが、こういうSNSで炎上して身バレして不特定多数の人間におもちゃにされるやり方だったのが、どうなんだろう?ってことなんですよね。
こんな再現性のない無責任なやり方ではなく、社会システムとして取り組んで欲しいとさえ思いました。
いじめも立派な犯罪として、隔離して、少年院みたいなところでブチこんで反省させるとかでもいいです。
また、いじめは100%いじめた方が悪いのですが、いじめられた側も一定期間で謝罪や反省を受け入れるようなこともして欲しいと思った。
恨み続けても、人生の無駄で何も解決しないことに気づかせて欲しい。
とはいえ、これは自分がいじめられたことがない人間なだけなので、実際、いじめ経験者は加害者がたとえSNSの不特定多数の人間からでも制裁をうけている様子に「ざまぁみろ」とか思うのだろうか。
そういう人にとって、モヤスカな内容なのかもしれません。
などと、めちゃくちゃ考えさせられる内容でした。
読んだ上でどう思うかは自由なのに、自分と違う意見の人に噛みついているのを見るといじめがなくならない理由がわかる
ざまあみろとか、そういう単純な結論で終わるのに笑ってしまった。
自分の意見は単純じゃないとでも思ってんのか軽率に蔑んでんな
ざまあと思う人にこそ見てほしいなんて言うからでしょ
あっちが意見を求めてきてんだからこっちも意見を出してるだけ
いじめって言葉を使えばみんな保護してくれるんだから便利だよねえ
上の書き込みを見て思ったけど人をいじめたこいつをいじめようヤバい奴だから距離を置こうっていうのは危険だよね、正そうって意識で責めるのも違う。
それはいじめの矛先が変わったにも思うし何か間違えてると思うんだよな。
人を傷つけた以上は怒られて罰を受けるのが当然だとしてもこれでざまーみろ!と思うかと言うと違うし。
ただ一方で「そんなことしてたから誰も寄り付かなくなるんだよ」とざまーみろと思う心もある。
この作品は言い方はともかく激怒して事の重大さを教えてくれる親の存在があってとても良かったんじゃないかと思う。あそこまで言わないと子供には理解できないかもしれないしなぁ。これで反省して自分のしたことと向き合ってくれたら一番良い。
ざまーみろと思う心と思うには微妙な心がどっちもあって読めば読むほど頭を抱えてしまった。難しいなぁ。
いじめられた人間からするといじめた人間は嫌いだし許そうとも思わない
苦しんで地獄に落ちてほしいと願っているよ
ただ自分は悪くないと言い逃れる人やいじめた人間をいじめる人はもっと嫌いだよ
他の親が出張って口を出してくるのもうんざりだよ
育て方や家庭環境が少なからず子供に影響を与える以上、誰かを苛めてしまった愛ちゃんのお母さんはその業を一緒に背負って行かなきゃいけない。そして逆もまた然りで、被害者側の小春ちゃんは親がイジメ返してしまった分、愛ちゃんを責めれないのが可哀想かな。家族単位で見ればお互い様だけど、個人単位で見れば小春ちゃんは被害者、愛ちゃんは加害者であり被害者で、小春母は加害者になるのかな。
ざまぁって思う人って見て無ぬ振りタイプの方々が多いイメージがあります。
わたしも無視はもちろん、持ち物ゴミ箱とか体操服切り裂きとかそういうことを受けてきていじめがわかって謝罪とかがあってって、ほんとに漫画の通りに進んで行きましたけど、相手の子が保護者にも先生にも他の子たちに責められていじめられるようになっても全くざまぁなんて思わなかった。
それよりもいじめられてる時に見て見ぬふりしてた子たちが、いきなりその(いじめてた側)子をいじめ始めてざまぁって言ってることに気持ち悪さを感じた。
さり気なく自分が崇高な人間だって言ってるようで笑いが込み上げてきますね
イメージだけで語ってるんですもの
そういう奴に限って何か指摘すれば騒ぎ立てんなって言い始め無関係だから黙ってれば見て見ぬふりとか言い出すんだよなぁ何が言いたいの?
まるでザマーと思う人間がロクデナシだって言ってるみたいじゃないですかヤダー
見て見ぬふりするのも余計な正義心で叩くのもどんなに醜かろうと人間だからの一言で終わる
ただし人間は清い存在ではないけど助け合うこともできるし間違いは正すことができる存在だと思うよ
反省することもできるし赦しを与えたり機会を与えるのも人間
神ではない
これを言い始めたらキリがないけど、
「反省態度」や「内容による」と思う。
陰湿さ・悪質さが高い、反省したフリで逃げる・開き直る・逆ギレ、
とかであれば情状酌量の余地なしで、どんな目に遭っても自業自得。
話が通じない以上、痛めつけられることでくらいしか抑止力や更生に繋がらないのであればザマァ見ろとしか思わない。
ザマァだと思う人をさりげなく卑下してる人も気持ち悪い自覚持ったほうがいいよ
こう言ってる自分も気持ち悪いと俺は自覚してるけど自覚していたらしていたらで書かなきゃ良いだろって言う奴が出てくるんだよな
子供のうちに叱責してくれる親がいるだけいい
その後も繰り返すようなら最悪だろうが
解決しないなら子は大勢に叩かれても仕方ない
成人するまでは親は義務として子を見なければならないが
理解してくれない子を見なければならないのも大変だろうな
放置してる親じゃなくて教育に奮闘する親も親が悪いと言われるのも辛いかもしれないな
自分もいじめられると思ったら見て見ぬふりするかもしれないだろ?
弱い者いじめする輩に屈するくらいならいじめられても守るのが正義だって?
それを強いるのもいじめだろ
皆でお前はいじめてはならないって指摘するのもいじめになるとするならば
そもそもどうすれば解決するんだ?
いじめられた者といじめた者で話し合って解決できるなら理想だが封殺されることだってあるだろ?
こう書くといじめに遭われたことないんですね羨まし〜とかいじめたこと本当にないの?なんて話ズラして嫉妬で叩いてくる奴いるんだろうけど
イメージがありますってイメージだけで悪く言ってる人が他者の気持ちなんて考えられるのだろうか
無理だろ自分がざまぁなんて思わなかったなんて自分の話しかできてないんだから
こちらの作品を拝見させていただき、何か本当にいてもたってもいられなくなるような気持ちになりました。
私が小学生の頃では学校での無視、ちょっとした暴力等、やはり親分肌の主犯がいて、その人の命令によって動かされたものです。なので加害も被害も経験して参りました。動かされてる方は正義感など綺麗事は生まれて来ず、いかに無視されないよう被害にあわないようやりとりすることで頭がいっぱいでした。何度も先生に、主犯含めこっぴどく怒られましたが反省所か次はどうやったら怒られないでやれるかそんなことを主犯含め考えさせられていたような日々でした。転機が訪れたのは中学生になった時です。これまで散々良いよう使われてきた人達でちょっとした無視返しをしてやりました。するとすぐに空気読んでくれて反省し親分肌もなくなりむしろ優しい人格に変わって人をいじめる様な人ではなくなりました。自分も小学2年の娘がいますが、正解かどうか分かりませんが、いじめから生まれる悲惨さや、私利私欲の結果こうなるよってことを伝えていってます。私自身立派な子供時代ではなかったからこそ、子供に伝えられることは何かあると思うんです。
イジメは悪いことですが、精神が未熟な子供が複数人同じ環境に集まっている時点で大なり小なり当たり前のように起こることです。
普通は教師が帰りの会や授業時間を潰すなりして場を設けて加害者に謝罪させるなどすれば収束するものなのですが、本作品では学校サイドにイジメを解決する能力がない(またはする気がない)ため延々とヒートアップしていきます。
隠蔽体質まであるのでイジメをする側、されている側に関わらずとても子供を預けていい環境では無いなと思った次第です。
そもそもそういった社会性や倫理観を育てるために学校に連れて行ってるので、子供の人間関係のトラブルにまともに対応できないなら通わせる意義がないです。
保護者陣が雁首揃えて他責思考の塊で下手人を排除する方向(相手はまだ子供)でしかものを考えられないのも気持ち悪いことこの上ないですが、被害者の母親が何故か自分も被害者であるかのように振る舞っているのがぶ最高にキショいです。
イジメの被害者はあくまで被害者本人のみで、親はどちらかといえば相談できない家庭環境をつくってしまった加害者です。
しかしこの親は自分も被害者であるかのように錯覚し、SNS投稿によって娘に完全にトドメを刺してしまいます。
これによって被害者は"関わってトラブルに発展すると同じ目に合わされるかもしれない爆弾"になってしまい腫れ物扱いになってしまいます。
はっきり言ってカスです。
イジメの被害を受けた子供の親が何を平然と新しいイジメをつくってるんですかね。。。
正直、イジメを初期で抑えなかった学校サイドを超えるレベルの本作最悪の大戦犯だと思いました。
関わる大人が皆器が小さく、遅かれ早かれいずれこうなってただろうな感が否めません。
本来イジメを受けた側の親も大人として介入する以上、加害者サイドの子供の今後の成長に責任持つものなんですがね。。。(あなたは大人で相手は子供なんやで・・・)
ぶっちゃけ加害者被害者に関わらずこんな不健全な街からは脱出すべきだなと思うばかりです。
それは流石に・・・
イジメの最大の加害者はイジメをした本人ではなく、放置した保護者なので
それは流石に・・・
イジメの最大の加害者はイジメをした本人ではなく、放置した保護者なので
それはあなたの価値観で考えたことでしかない
いじめられた側からするといじめた本人が最大の加害者だよ
いじめられた人に「悪いのはそいつ等かもしれないけど、親が一番悪いんだよ」って言えるのか
いじめられたことがない人の発言にしか思えないしとてもじゃないけど自分の子には言えない
傍観者
他人事のセリフ
言うだけ言って消えるの無責任だね。
なにをもって最大だと思ったの、全く被害受けてない人間が最大の加害者はなんて言ってるとしたら面白い冗談だね。
【あらすじ】中学時代にいじめられた経験を持つ赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知り、家族で馬場家に謝罪に向かう。加奈子たちの謝罪はその場では受け入れてもらえたものの、小春はその後、不登校になってしまう。小春の母・千春は苦しむ娘を見て知り合いに相談するが、SNS上での匿名の告発をきっかけに、思いもよらない事態へと発展してしまうのだった──。我が子への不信感、夫との意見の相違、SNSで巻き起こる炎上…様々な問題に翻弄される二つの家族。自分の子供がいじめの当事者と知った時、「正しい対応」とは果たして何なのか?いじめ問題を加害者家族、被害者家族双方の視点から描く、意欲的セミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。
【あらすじ】中学時代にいじめられた経験を持つ赤木加奈子はある日、小学5年生の娘・愛が同級生の馬場小春をいじめていることを知り、家族で馬場家に謝罪に向かう。加奈子たちの謝罪はその場では受け入れてもらえたものの、小春はその後、不登校になってしまう。小春の母・千春は苦しむ娘を見て知り合いに相談するが、SNS上での匿名の告発をきっかけに、思いもよらない事態へと発展してしまうのだった──。我が子への不信感、夫との意見の相違、SNSで巻き起こる炎上…様々な問題に翻弄される二つの家族。自分の子供がいじめの当事者と知った時、「正しい対応」とは果たして何なのか?いじめ問題を加害者家族、被害者家族双方の視点から描く、意欲的セミフィクション。【「シリーズ 立ち行かないわたしたち」について】「シリーズ 立ち行かないわたしたち」は、KADOKAWAコミックエッセイ編集部による、コミックエッセイとセミフィクションのシリーズです。本シリーズでは、思いもよらない出来事を経験したり、困難に直面したりと、ままならない日々を生きる人物の姿を、他人事ではなく「わたしたちの物語」として想像できるような作品を刊行します。見知らぬ誰かの日常であると同時に、いつか自分にも起こるかもしれない日常の物語を、ぜひお楽しみください。