public
star_border
star_border
star_border
star_border
star_border
20代でバイクに乗り始めたころから降りる頃まで
ほぼ毎月、月刊誌のミスターバイクを購入していた。
だがどちらかというとツーリング派だったためか
新型バイクのスクープとか、メカニックなことや
レース関係の記事についての内容はあまりおぼえてない。
何かのたびにふと思い出すのは掲載されていた短編漫画。
あの頃は広井てつお先生の漫画が多かったと思う。
せきはん先生の漫画はそれより5年くらいは後から
掲載されていたみたいだ。
最近になって存在を知って読んだがいかにも
ミスターバイク誌が掲載しそうな漫画だと思った。
バイクのあるいろいろな風景を切り抜いたような
短編漫画集だった。
バイク漫画にはレースだったり暴走族だったりを扱ったもので
有名なものもいくつかある。
というか、有名なバイク漫画は殆どがレースか族か中心で
競争や戦いをテーマにしたものが多い。
ツーリングだったり日常ドラマをメインにあつかった
バイク漫画もそこそこあるが、誰もが知っているヒット作と
いうものは少ないと思う。
ミスターバイク誌もバイク誌としてはかなり人気があったと
思うけれども、だからといって大人気を博したり
話題になったり長期連載になった漫画もほとんどないと思う。
想像だが、ヤングなんとかとかバリバリなんとかとか
とんがったバイク誌ならレースや族をテーマにした
バイク漫画も連載できたかもしれないが、
人其々色々な嗜好や思考をもつバイク好きを対象にして、
幅広い層に読まれるバイク雑誌を作ろうとしたら、
せきはん先生の作品のようなバイク漫画のほうが
掲載に適していたのではないかと思う。
流行ったり話題になりそうなカッコイイシーンではないし
自分は未体験なんだが、何か懐かしい感じもするシーン。
万人受けするとか誰もが経験している題材でもないし、
だがそういう気持ちや雰囲気はわかるなあ、
という人もいるだろうなあという題材の作品。
そんなページ、そんな1コマがあちこちに出てくる。
自分の好みとまでも行かず、共感を覚えるというほどに
自分のバイクに対する思いとピッタリ同じでもないのだが、
なんだか「そういうのもいいよなあ」と
思ってしまう漫画。
そんな漫画の短編集だと思った。
ゴールがどこにあるのか誰も知らない、そんな道をバイクとライダーたちは走り続ける。『グッバイエバーグリーン』『恋ヶ窪ワークス』の大森しんや・せきはんがミスターバイク誌上で描いた物語に仕事場から発掘されたコミックス未収録作品、合計67ページを収録して発進!
ゴールがどこにあるのか誰も知らない、そんな道をバイクとライダーたちは走り続ける。『グッバイエバーグリーン』『恋ヶ窪ワークス』の大森しんや・せきはんがミスターバイク誌上で描いた物語に仕事場から発掘されたコミックス未収録作品、合計67ページを収録して発進!