得意不得意があるだけ
仕事していてうまくいかないと、人のせいにしてしまったり、あいつが無能だからだなんて思ったりしますが、鷹野を見てると無能な人なんかいなくて、得意不得意があるだけなんだよなと、改めて思います。 いや鷹野自身は雰囲気とのギャップと言う意味では確かに無能ではあるんだが、でも彼女のおかげで丸く収まってたりするので、ってことはやっぱり有能だなと。 鷹野以外のキャラにも共感できるところ多々あり、おもしろかった。 おすすめです。
就活で鶸田が出会ったのは、一目でわかる「デキる人」・鷹野ツメ子。一方、鶸田は見るからに気弱そうだが、実はポテンシャルを秘めた人間だった。同期入社を果たしたふたりは1年後、最強タッグを組む! ドラマ表紙版は2024年12月5日までの期間限定です。2024年12月6日以降は随時、元の表紙に差し替えられ、閲覧できなくなりますのでご注意ください。
ただずまいや風貌からデキる雰囲気をまとった鷹野。
実際はポンコツで、さっき言ったことも覚えられないほどの無能っぷり。
でも、オーラだけは半端ないという。
しかも、職業がコンサルというのが、個人的に
よくわかってらっしゃる!
と膝をうった。
コンサルって、雰囲気が大事で、ぶっちゃけ雰囲気でどうこうなりそうですもんね(失礼)
当たり障りのないことを、
パフォーマンス~とかファネル~とかの横文字や、KPIだのCVRだの3文字英語とかで煙に巻いてくるしね。
※元コンサル出身の個人的感想で、コンサルに親を殺されたとか恨みがあるわけではないです。
本題。
本作は、ひょんなことで、
同期入社した気弱でうまく喋れない鶸田と、そんな鷹野がタッグをくむことになる。
自信のない鶸田と根拠のない自信だけがある鷹野。
実際は有能な鶸田と、実際はポンコツな鷹野。
それがなぜか良い感じにシナジーを出していくんですね。
鷹野のもつ謎のオーラに圧倒されて、アフォな発言も先方が勝手に忖度して、そこに畳み掛けるように鶸田の分析やロジックが炸裂し、顧客も納得という流れ。
ギャグ的な展開ですが、なんとなくこんな感じだよなと実感してしまう。
大したこと言ってないけど、謎に説得力ある人いますもんね。
逆にすごい良いこと言っているのに、自信がなさげなばかりに、
周囲から賛同得られない人もいる。
なんとなく、この社会の断片をきりとったような作品だと感じました。
自信のない社会人はみんな読んで、なんだこんなもんかと思ってほしい。
最後に、鷹野のどこに行ってもでてくる突拍子のない言動は、純粋に面白いですね。時々、良いこともいうし。