メニュー
logo_s
ログイン
閉じる
メニュー詳細
free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
user_board_lists_banner
マンガのリスト
event_logo
イベント情報
genba_banner
ゲンバ
管理者向け
管理
一覧から探す
マンガ総合
クチコミ
カテゴリ
ジャンル
年代
著者
メディア化
雑誌
タグ
ユーザ
こだわり条件から探す
受賞作品
新連載
読切
完結
サポート
マンバについて
投稿について
著作権について
作品登録依頼
個人情報保護方針利用規約
TwitterFacebookInstagramnote社長の漫画ブログ

マンバ

free_spaces_banner
自由広場
recall_banner
思い出せないマンガ
manba_magazine_banner
マンバ通信
event_logo
イベント情報
絞込検索で探す
管理
ログイン/会員登録
マンバとは
無料マンガ
Unlimited
ランキング
リスト
マンガ賞
雑誌
新連載
読切
新刊
マンガ
著者
クチコミ
ユーザ
  1. トップ
  2. マンガ総合
  3. 少年マンガ
  4. 絶対可憐チルドレン
  5. クチコミ
  6. コメント

ネタバレ
絶チルの思い出話するトピック

user_private
名無し
12ヶ月前
編集

完結記念に色々話しましょう

1
わかる
わかる
返信
通報
コメント全7件をみる
絶チルの思い出話するトピックにコメントする
画像を添付
プロフィール情報はありません。ログインまたはユーザー登録をしてください。

1つ後のコメント

user_private
トピ主
12ヶ月前

ネタバレ
絶チルの思い出話するトピック

…と立てたはいいものの恥ずかしながら小学生編と最後の方のシリーズしか読んでないんだよね…。(途中すっ飛ばして読んでも楽しめたしグッときたけど) 自分みたいに最初だけ読んでた人も割と多いと思うので、ずっと読んでた人の感想も訊いてみたい。
絶対可憐チルドレン
絶対可憐チルドレン
椎名高志
1
わかる

人気のコメント

user_private
名無し
12ヶ月前

ネタバレ
絶チルの思い出話するトピック

特に思い出とかはないが、終わりの見えなかった連載が、やっと終わってくれて良かった。余計な寄り道したり、パロディで遊んだりしないでいれば、50巻くらいで終われたんじゃないかな?展開の間延びが多く、中学生編の頃が読んでて一番キツかった。序盤やクライマックスなど素晴らしい展開も多かったけどね。GS美神の頃から読んでるくらい好きな作者だけど、いずれも巻数の長さだけがネック。
絶対可憐チルドレン
絶対可憐チルドレン
椎名高志
1
わかる
user_private
名無し
12ヶ月前

ネタバレ
絶チルの思い出話するトピック

俺も途中離脱しちゃってて久しぶりに読んだら兵部が完全に味方になってて結構驚いた。最初の頃もっとヤバそうな奴だったよね
絶対可憐チルドレン
絶対可憐チルドレン
椎名高志
1
わかる
user_private
トピ主
12ヶ月前

ネタバレ
絶チルの思い出話するトピック

…と立てたはいいものの恥ずかしながら小学生編と最後の方のシリーズしか読んでないんだよね…。(途中すっ飛ばして読んでも楽しめたしグッときたけど) 自分みたいに最初だけ読んでた人も割と多いと思うので、ずっと読んでた人の感想も訊いてみたい。
絶対可憐チルドレン
絶対可憐チルドレン
椎名高志
1
わかる

他のクチコミ

大人も共感できる、よく練られたストーリー
感想
comment
1
絶対可憐チルドレン
user_private
クロキ
5ヶ月前
絶対可憐チルドレン
実際はかなり社会派
感想
comment
1
絶対可憐チルドレン
user_private
名無し
5ヶ月前
絶対可憐チルドレン
もっとみる
超能力マンガランキング6位

絶対可憐チルドレン

ぜったいかれんちるどれん

椎名高志

絶対可憐チルドレン 1巻
絶対可憐チルドレン 2巻
絶対可憐チルドレン 3巻
絶対可憐チルドレン 4巻
絶対可憐チルドレン 5巻
絶対可憐チルドレン 6巻
絶対可憐チルドレン 7巻
絶対可憐チルドレン 8巻
絶対可憐チルドレン 9巻
絶対可憐チルドレン 10巻
絶対可憐チルドレン 11巻
絶対可憐チルドレン 12巻
絶対可憐チルドレン 13巻
絶対可憐チルドレン 14巻
絶対可憐チルドレン 15巻
絶対可憐チルドレン 16巻
絶対可憐チルドレン 17巻
絶対可憐チルドレン 18巻
絶対可憐チルドレン 19巻
絶対可憐チルドレン 20巻
絶対可憐チルドレン 21巻
絶対可憐チルドレン 22巻
絶対可憐チルドレン 23巻
絶対可憐チルドレン 24巻
絶対可憐チルドレン 25巻
絶対可憐チルドレン 26巻
絶対可憐チルドレン 27巻
絶対可憐チルドレン 28巻
絶対可憐チルドレン 29巻
絶対可憐チルドレン 30巻
もっとみる
完結
全63巻
2021/09/17
1巻を試し読み
話題を投稿
また読みたい
また読みたい
マイページに追加しました
フォローする
フォローする
マイページに追加しました

あらすじ

増え続けるエスパーが軍事・外交・経済などの国際競走のカギを握るようになった21世紀。日本国内では3人しか確認されていない最強超度(能力レベル)のエスパーである薫、葵、志穂の3人は、特務エスパー「ザ・チルドレン」として難事件の解決に日夜奔走中である。しかし、凄まじい能力を持っているとはいえ、彼女たちは弱冠10歳の女の子。チルドレンの現場主任である20歳の科学者・皆本は、オマセで生意気な3人に振り回されっ放しの毎日で…。
続きを読む

ストアで買う

store_ebookjapan
store_amazon
store_booklive
store_cmoa
もっとみる

あらすじ

増え続けるエスパーが軍事・外交・経済などの国際競走のカギを握るようになった21世紀。日本国内では3人しか確認されていない最強超度(能力レベル)のエスパーである薫、葵、志穂の3人は、特務エスパー「ザ・チルドレン」として難事件の解決に日夜奔走中である。しかし、凄まじい能力を持っているとはいえ、彼女たちは弱冠10歳の女の子。チルドレンの現場主任である20歳の科学者・皆本は、オマセで生意気な3人に振り回されっ放しの毎日で…。
続きを読む

作品情報

著者
椎名高志

巻数
全63巻

カテゴリ
少年マンガ

出版社
小学館

レーベル
少年サンデー

掲載誌
週刊少年サンデー

年代
2000年代

刊行期間
2010/12/21~2021/09/17

ジャンル
SF・ファンタジー社会ユーモアアクション学園

タグ
超能力

略称
絶チル

メディア化

1件
2008年アニメ化
あなたのおすすめ情報を教えてください!リンクを追加する

この作品をまた読みたいしている人

4人
名無し
名無し
兎来栄寿
user_private
このページをシェアする
twitter
facebook
hatebu
line
url
リンクをコピー

おすすめメニュー

総合トップ

クチコミ総合

絞り込み検索

無料マンガ

セール

マンバ通信

イベント情報

タイムライン

クチコミ

トップ
ランキング
最新のクチコミ
最新のコメント
もっとみる

椎名高志の他の作品

8件
GS美神 極楽大作戦!!

GS美神 極楽大作戦!!

椎名高志
全39巻
完結
アニメ化
MISTERジパング

MISTERジパング

椎名高志
全8巻
完結
~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫

~異伝・絵本草子~ 半妖の夜叉姫

高橋留美子
椎名高志
2巻まで刊行
もっとみる
8件

ここでも話されています

15件
user_private
名無し
25日前

『漫画しりとり』しませんか〜!

(絶チルって書きそうになった) 全部ぶっ壊す →す 日常系の雰囲気は残したまま常識をぶっ壊してくるおもしれー漫画
自由広場
自由広場
1
わかる
user_private
名無し
10ヶ月前

マンガに出てくる組織・チームの名前で好きなやつと言えば

『絶対可憐チルドレン』に出てきた反エスパー集団の名前が「普通の人々」っていうんだけどこれはすごいいいネーミングだと思ってた。 というか普通に怖い。「我々こそが普通でエスパーは普通ではありません」っていうキツい思想が滲んでるし、どこにでも居ますよっていうメッセージにもなっている。 当時作中ではそこまでシリアスな扱いはされてなかったと思うけど、今の時代に省みるべき集団に結果的にはなっているのではないか…。
自由広場
自由広場
10
わかる
漫画に囲まれた生活(願望)
漫画に囲まれた生活(願望)
7ヶ月前

皆さんブックカバー使ってますか?

この前 ワンピース(101) 絶対可憐チルドレン(63) こちら葛飾区亀有公園前派出所(201)などが 付け終わりました。 なかなか大変でしたが、達成感はありました❗
自由広場
自由広場
1
わかる
もっとみる
15件

最新のクチコミ

天沢聖司
天沢聖司
2022/07/02
美人の幼馴染のお姉さんと…♡
なんの前情報も入れずに読んだらたまげました。美人の幼馴染のお姉さんとショタとは、ね…。メチャクチャいいじゃんすか! 絵がとにかく「美」でたまりません!これはいいものだ。
山、田畑、時々レイヤーお姉さん
山、田畑、時々レイヤーお姉さん
田口ケンジ そのぐち中
野愛
野愛
2022/07/02
なつかしネット用語満載だった
高瀬先生の陣痛の合間に原稿描いてた壮絶エピソードをふと思い出し、久しぶりに読んでみたら面白い! 魅力的なおとりよせグルメも、ハイテンションな飯田君の食レポももちろん面白い。 それ以上にテンション上がった飯田君が発するネット用語が懐かしくてたまらない。 裏山とかヤバスとか〜だおとかいうワードが飛び交う感じがなんとも懐かしくてむず痒い気持ちにさせてくれます。 90年代とかの流行語を見てもこの気持ちにはならない。10年前くらいの記憶がしっかり残ってるワードだから心のくすぐったいところを妙に刺激してくるんだよなあ……。 最近流行りの言葉で言うと共感性羞恥心ってやつ。でもエモさもある。こういう言葉もいずれ懐かしくなるんだろうな。 平和なグルメ漫画読んでこんな気持ちになると思わなかった!
おとりよせ王子 飯田好実
おとりよせ王子 飯田好実
高瀬志帆
3
わかる
user_private
名無し
2022/07/01
キミの甘さじゃときめかない
汐音と先輩の掛け合いが見ていて微笑ましい。コミックスも楽しみ!
キミの甘さじゃときめかない
キミの甘さじゃときめかない
詩瀬はるな
もっとみる
109
自由広場
読みもの
絞込検索
33
新刊情報
新刊情報やおすすめトピックをお知らせ!
twitter_icon
@manba_co をフォローする
新刊通知やクチコミ投稿が便利なマンバ公式アプリ
ios_download_badge
playstore_download_badge
ページの先頭へ
ページの先頭へ
  • トップ
  • マンガ総合
  • 少年マンガ
  • 絶対可憐チルドレン
  • クチコミ
  • コメント
マンバ
マンバとは
運営会社
マンバの使い方
投稿について
著作権について
利用規約
個人情報保護方針
Twitter
Facebook
Instagram
note
YouTube
社長の漫画ブログ