名無し1年以上前編集ドラマ化嬉しすぎる!! 続編「ゾクッ東京怪奇酒」も2月17日発売で楽しみ〜 新刊「ゾクッ東京怪奇酒」、2月17日発売です。発売日を遅らせてまで細部までこだわりまくったので、多分きっと絶対、おもしろいと思います🙆🏻♂️そしてなんとまさかのドラマ化決定です👻2月19日からテレ東で、「赤羽」「おこだわり」のドラマと同じ枠です。多分きっと絶対、おもしろいと思います🙆🏻♂️ pic.twitter.com/YgY0SYgY0P— 清野とおる (@seeeeeeeeeeeeno) January 8, 2021 1わかるfavoriteわかるreply返信report通報
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前清野とおるさんは元々好きだけど、「怪談×清野とおる」はめちゃくちゃ正解だと思う。 怪談もちゃんと取材対象から聞いた本物だし、現場に行って、古地図も調べて、地域の情報も調べたりしていて素晴らしい。そこに酒を飲むという業が清野とおるさんの業というか日課がまざってきているのがまたいい。 撮れてる写真もカバー裏にちゃんとカラーで載ってて嬉しい。 各話のあとに備考というかプチ情報が詳細に書かれてるのもめちゃくちゃ好き。東京怪奇酒怪談×清野とおる11わかる
吉川きっちょむ(芸人)1年以上前清野とおるさんは元々好きだけど、「怪談×清野とおる」はめちゃくちゃ正解だと思う。 怪談もちゃんと取材対象から聞いた本物だし、現場に行って、古地図も調べて、地域の情報も調べたりしていて素晴らしい。そこに酒を飲むという業が清野とおるさんの業というか日課がまざってきているのがまたいい。 撮れてる写真もカバー裏にちゃんとカラーで載ってて嬉しい。 各話のあとに備考というかプチ情報が詳細に書かれてるのもめちゃくちゃ好き。東京怪奇酒怪談×清野とおる11わかる
あらすじ清野とおるが友人知人他人から直接聞いた恐るべき「怪談」の数々…。その怪奇現場に実際に足を運んで「酒」を飲んじゃおうってワケ。嗚呼、一度でいいから「オバケ」を見たい。でも怖い…けど見たい…怖い怖い…やっぱ見た~~~~~~い!!!!!【電子特典:描き下ろしカラーイラスト+清野先生コメント付】続きを読む
ドラマ化嬉しすぎる!!
続編「ゾクッ東京怪奇酒」も2月17日発売で楽しみ〜