あなたは漫画を読むのに適していないため読まない方がいいと思います。
同意しないのはあなたが否定ばっかり人に押し付けているからでしょうならもうひとに言わないてまください

あの、私の文章が分かりにくいのが悪いとは思うのですが、「展開速いしキャラも色々いるし異能も修行もあって(中略)面白くなってきてる」という内容なので、肯定なんですよね。

私の意見に賛同しない場合であっても、それはそれぞれの論点に対して言うべき(主人公の設定が重くないと話が成立しない、など)であって、「漫画を読むのに適していない」というのは単なる個人攻撃です。そして色んなコメントやわかるをみていただければ分かりますが、おおよそ同意してもらえてます。

これ好きな人いる?にコメントする
深東京

最初はサラッと読むだけでいいからさ

深東京
さんかく
さんかく
まず初めに最初は自分もあんまりだなと思ってました。 デスゲーム系の雰囲気で1つ目のゲームというか戦いが終わってもピンとはこなかったです。 なんか矛盾やツッコミどころが多くて脱落する人も多かったですし、私もその一人でした。 しかし、期間を空けて別の作品ついでに今どんな感じかなと冷やかし程度に見に行ったらそこは最初とは全く違っていました。 まずキャラが格段に魅力的になっています!敵も味方もです。 おまけは絶対に見てください。 見ないと後悔するレベルでおまけのギャグセンスが高くて、大体3ページくらいなのに満足度が高いです。 結構重要な情報では?と思わせる話も何でもないことかのように出てきます。 次にストーリーです。 最初は矛盾が多いと感じた部分が進むにつれて回収されていきます。 その上で新たな謎が出てくるので複雑になりすぎず楽しめます。 せめて信長が出てくるとこまで読んでほしい… この作品は基本、人側が不利なデスゲームをどうやって勝利するかのバトルです。 力勝負では絶対に勝てない相手には死亡の条件があり、それが達成されればいくら強い敵が相手でも勝つことができます。 味方と力を合わせて勝利への糸筋を見つける、そんな物語です。 ジャンプラで一気見できるのでぜひ見てください!
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい