ネタバレ
絶対安全剃刀
試し読み
ストアに行く
名無し

高野文子の初作品集だけど、「ここ」で提示されたイメージが後の漫画家たちにどれだけ影響を与えたかを思うと、ちょっと言葉を失う。

「田辺のつる」「アネサとオジ」「あぜみちロードにセクシーねえちゃん」「玄関」…収録作すべてが、ものすごい切れ味で、(当時の)清新な衝動を描き出す名作揃い。しかも、すべての作品のテイストが違う。テーマも語り口も、本当にバラバラ。
それは、若き高野文子の苦悩の軌跡であり、無限大の可能性だったのだろう。

個人的には、次単行本『おともだち』収録「春ノ波止場デウマレタ鳥ハ」がフェイバリットなのですが、この第一作品集のすさまじい才能の乱反射は、まったく稀有だと思います。

それにしても、どの作品を読んでも思うが、高野文子は「悪意」≓「抑圧してくるもの」の表現がうまい。(『棒がいっぽん』収録「美しき町」の伊出とか)
その「悪意」のやけに的確な描写と、それに怯える繊細な心象があるからこそ、彼女の抒情は輝くのだ。

読みたい
1巻を試し読み
ストアに行く
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
るきさん

るきさん

のんびりしていてマイペース。だけどどこかヘンテコな、るきさん。読めば読むほどクセになる彼女の日常生活をオールカラーでお届けします。新装版での登場です。
試し読み
おともだち

おともだち

「日本のおともだち」「アメリカのおともだち」の二部構成で全五作品を収録。どこかなつかしく、そして新しい少女の世界を鮮やかに描く作品集。新装版で登場。
試し読み
黄色い本 ジャック・チボーという名の友人

黄色い本 ジャック・チボーという名の友人

小説の主人公に自分を重ね、図書館で借りた本を読みふける少女。名作「チボー家の人々」を題材に採った表題作のほか、3編を収録。会社の片隅で繰り広げられる、恋か?セクハラか?本人たちにもわからない小さな騒動「マヨネーズ」、ボランティアが派遣先で起こすスリリングなすれ違い「二の二の六」など、バラエティー豊かに人生の真実と上澄みをすくい取る、たぐいまれなる作品集。ユーモアとクールな距離感が織りなす絶妙なバランス、名手による4編の物語をお楽しみください。
試し読み
ここから「始まった」数え切れないものにコメントする