『るきさん』から紐解く女同士の友情が長続きする秘訣lomico.jp『るきさん』高野文子/筑摩書房 都内で気ままな独身生活をおくるアラサーのるきさんと、大手企業でOLとして働く親友のえっちゃんのささやかな日常の一コマを切りとった「るきさん」。本書は、1988年~1992年のバブル真っ只中に「Hanako」(
先の見えない時代を生きるヒントが詰まった令和版『るきさん』:『三拍子の娘』lomico.jp『三拍子の娘』(町田メロメ/DU BOOKS) 電子書籍サービス「ebookjapan」で2021年に連載が開始され「このマンガがすごい!2022」(宝島社)“オンナ編”14位に選ばれるなど、話題沸騰中の『三拍子の娘』。不幸な境遇にもかかわ
トミヤマユキコの “るきさん” になりたい()FRaU | 講談社講談社が刊行するワンテーママガジン『FRaU(フラウ)』の公式WEBサイト。SDGs、結婚・子育て、インタビュー、旅など、幅広いカテゴリから、真の心地よい生き方を目指す女性たちのための最新情報をお届けします。中村仁美・折原みと・福田和子・島沢優子・河合蘭など、信頼できる視点と心を持った執筆陣でお届け!
こないだ「自分はるきさんの性格に似てるってよく言われるけど全く嬉しくない」という人に出会ったんですが、私はるきさんという作品の魅力はあの生き方にあるし、読んだ人は全員憧れるものだろうと思っていたので衝撃でした!その人曰くああいう地に足がついてない生き方は好きじゃない、自分はどちらかと言えばエッちゃんタイプの人間だと思うとも言っていました。もしかしたら嫌いな人にそんなことを言われたから悪印象になってしまったのかもしれないなぁ…と思いつつ、よくよく考えたらあれってバブルの終わり頃の漫画だから今と感覚が違うところも結構ありますね。るきさんは在宅で病院の保険の計算の仕事をしていてるけど、計算が得意だから1ヶ月分を1週間で終わらせて、あとはのんびり暮らしてる。でも今それを東京で一人暮らしで出来るかって言ったら出来ないもんな(それが出来るのはエッちゃんタイプの人な気がする…)。その人はそういうことを言ってるのかもしれない。でも私は自転車に乗りながらおせんべいをかじったり、突然イタリアに飛んでっちゃうようなるきさんにやっぱり憧れる。地に足がついてない方が自分でも予想がつかないことが起きて、より人生が楽しくなるってことがあると思うから。