「楽園追放」みたいな感じでアニメーション映画になって欲しいにコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。

前のコメント

mampuku
mampuku
1年以上前
電脳化された世界の住人・タオは、ロボットの体を自らの端末とすることで地上の現実世界へと派遣された。その任務とは、地上人を鏖殺し、その人格データをスキャンしデータ化することで電脳世界「ZONE」へと導くことであった。そんな彼は初任務で武装したサイボーグの地球人の少女・ヒルダにまさかの敗北を喫してしまう。その後二人は戦いのさなか何度も相対することとなる。 「ハーモニー」と「楽園追放」を足したような世界観です。バーチャル世界「ZONE」では老いも死もなく容姿も自由自在、生存本能から解放されるので性欲も食欲も減退するようです。一見ユートピアですが、人間以外の動物は生存本能を失った結果次第に活動を停止して死んでしまうというのだからダークですね。 ロボットもののご多分に漏れず絵は最上級。わずか2巻で完結ですが、ストーリーも2冊でよくまとまっています。ZONEが生まれたきっかけとなるエピソードもロマンがあって良いですし、それがどうこじれてしまったのか地上との武力衝突と人類殲滅のシナリオは鳥肌モノでした。 かなり出来が良かったんで年末の賞レースなどで取り上げられて欲しいです。

人気のコメント

mampuku
mampuku
1年以上前
電脳化された世界の住人・タオは、ロボットの体を自らの端末とすることで地上の現実世界へと派遣された。その任務とは、地上人を鏖殺し、その人格データをスキャンしデータ化することで電脳世界「ZONE」へと導くことであった。そんな彼は初任務で武装したサイボーグの地球人の少女・ヒルダにまさかの敗北を喫してしまう。その後二人は戦いのさなか何度も相対することとなる。 「ハーモニー」と「楽園追放」を足したような世界観です。バーチャル世界「ZONE」では老いも死もなく容姿も自由自在、生存本能から解放されるので性欲も食欲も減退するようです。一見ユートピアですが、人間以外の動物は生存本能を失った結果次第に活動を停止して死んでしまうというのだからダークですね。 ロボットもののご多分に漏れず絵は最上級。わずか2巻で完結ですが、ストーリーも2冊でよくまとまっています。ZONEが生まれたきっかけとなるエピソードもロマンがあって良いですし、それがどうこじれてしまったのか地上との武力衝突と人類殲滅のシナリオは鳥肌モノでした。 かなり出来が良かったんで年末の賞レースなどで取り上げられて欲しいです。
本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
※本棚・フォローなどの各アクションメニューはこちらへ移動しました(またはフローティングメニューをご利用ください)