タイトルが思い出せないマンガを教えて欲しいですにコメントする

話題に出たマンガ一覧

2件
ヤングマガジン

ヤングマガジン

圧倒的人気の青年コミック誌「ヤングマガジン」の“第0号”が登場!掲載作品の第一話を特別に詰め合わせたスペシャルショーケースです。【収録作】『監獄学園』『彼岸島48日後…』『ハレ婚。』『セブン☆スター』『ハンツー×トラッシュ』『ザ・ファブル』『砂の栄冠』『みなみけ』『センゴク一統記』『喧嘩稼業』『衛星ガール』『モンタージュ』『でぶせん』『塾生☆碇石くん』【著:平本アキラ/著:松本光司/著:NON/著:柳内大樹/著:こばやしひよこ/著:南勝久/著:三田紀房/著:桜場コハル/著:宮下英樹/著:木多康昭/著:穐山きえ/著:渡辺潤/原作:安童夕馬/漫画:朝基まさし/著:荒木光】
暴想処女

暴想処女

こんなバージン見たことない!!とても処女とは思えない超絶テクに大興奮すること間違いなしだ――暴走女子高生・弥生(やよい)の爆笑エロバカコメディ!牧野(まきの)弥生は16歳の女子高生。20歳になるまでHはしないってママと約束しているの!ところが大変!弥生はクラスメイトの鈴木(すずき)君に“貞操を狙われてる!”って勝手に勘違い!今日も処女を死守するために、超絶テクで大奮闘だ!

次のコメント

名無し
1年以上前
45歳のおじさんです。 すごく昔の私が小学生ごろ、おそらく1980年代ですが、一巻完結のホラー漫画で、寄生獣のように他人が知らないうちに寄生魔物になって人を襲い、襲われた人は同じく寄生魔物になって親兄弟を襲い、村全体が寄生魔物の人々になってしまう話しでした。絵柄もうしおととらのような、おどろおどろしい鬼気迫る感じで忘れられませんが、当時小学生か中学生の私には作者、タイトルとも思い出せません。 【年代】1980年代に読んだ 【媒体】単行本 【カテゴリ】ホラー 【掲載誌】不明 【著者名の印象】(不明) 【作品名の印象】(漢字か、ひらがなの日本風) 作品の内容・表紙について 【表紙の印象】(土 蔵 闇 体の真ん中に黒い目の寄生のイメージ) 【あらすじ】ある農村か島、主人公の少年は夏休みを利用してお爺ちゃんの家に遊びに来ていた。 そこには古い言い伝えがあって、蔵の中で闇に潜む魔物が居て、人を食べてしまう、食べられたものは体を奪われてしまう。というものであった。 少年と遊んでいた友達は興味本位で蔵に入り、友達は小さな黒い目に寄生されてしまう。 友達は何かのアザかなと思って服で隠すが、翌日見るとどんどん大きくなっていて恐怖に震える。 寄生された目は意思を持つように近くにいる両親などを襲い密かに村の中で仲間を増やしていく。 少年も惨事を目撃するなど、密かに増える寄生魔物に次第に疑心暗鬼になっていき、命からがら村から逃げ出す。 【覚えているシーン】最後は助かったと思った主人公か知人が闇の目に体を侵食されていて、ほらこんなに、、、、と、つぶやく後味の悪い終わりかた 【キャラの名前】不明 【絵柄】(うしおととらみたいな怖い鬼気迫る感じ)