名無し

少年漫画の金字塔という触れ込みで、売られてる漫画は世の中ゴマンとあるが、この作品こそが、少年漫画の金字塔だと思います。

次々とあらわれる壁を乗り越えていく主人公たちの熱さは、いくつになっても心を燃やしてくれます。

全43巻と長いので読むのを敬遠してる方もいらっしゃると思いますが、そこをなんとか!読まず嫌いせず読んでくださいな!

少年漫画史上、最悪の「夢は叶う!」というセリフが出てくる素敵な漫画です。

少年漫画の金字塔という触れ込みで、売られてる漫画は世の中ゴマンとあるが、この作品こそが、少年漫...
読みたい

命とはなにか、生きるとはなにか、人生とはなにか、そして永遠の命とは?
自分で考え動くことが出来れば活きているといえるのか?
動いているようで実は縛られていて、
自分の意志で行動しているつもりで実は操られているのではないのか?
いや、誰もがなにかに縛られ操られているだけではないのか?
それで幸せになれるのか!
お前は笑えるのか!
お前は泣けるのか!

そんな問いかけをこれでもかとばかりに叩きつけてくる漫画。
でも冒険あり戦いあり愛ありの極上のエンターティメントでもある。

アニメ化決定。
少年サンデー公式サイトにて発表。
詳細は今後逐次発表される模様。

からくり人形の動きとか糸の操作とか動きとか
アニメでどこまで描けるのだろうか?

いまのところアニメ製作会社も、
どこのTV局でいつから放映かも未発表のようですね。

今の時点でネットでのファンの意見では
「あんな長い話をアニメ化するなら
 話をカットしまくりだろう。
 うしおととらのように。
 ならば期待できない。」
という意見が多いみたいです。

なるほどー
まだ色々と決まってないのですね
情報あざした

アニメは36話で作るらしい。
それで漫画の最初から最期までやるのか、
区切りのいいところまでなのか、
は不明だが。
ジョジョが原作通りの第一部とか第二部とか区切りで作って、
人気が出たら次の部を作っていた(のだろうと思う)が
その方式でやってほしいな。
無理して話をはしょったりとばしたりするよりは。

TVアニメ、始まりましたね。
第一話を見たけれど、面白かった。
ストーリーを変に改変していないようだし、
テンポや間のとり方も良いと思う。
なにより、キャラの表情や絵柄が原作と比べて
ほとんど違和感がないのが良い。

1話は完璧な仕上がりだった
2話はすこしテンポが早すぎた気もするが、これくらいの速度なら十分期待できる
このアニメスタッフはかなり有能だと思う

TVアニメの第4回の放送が終了。
この時点でコミックスの3巻分のエピソードを消化。
コミックスが全43巻。
アニメの放映予定は全36回。
単純計算が出来るものじゃないけれど、
もしかしてこのままアニメ全36話で
コミックスの全エピソードをカバーする
つもりなんだろうか?
今のところは話の大筋はそのままに
こまかいところははしょったり変えたりしているみたい。
私的な感想では「改悪というほどの部分はない」という印象。
はしょりすぎ急ぎすぎという感じはナイ。
確かに少し浅くなっている感じはあるが、見ていて面白い。
このまま一気に行ってくれるのかな?


アニメのBlu-rayの情報が出た。結構パワーのある値段だ!

本棚に追加
本棚から外す
読みたい
積読
読んでる
読んだ
フォローする
メモを登録
メモ(非公開)
保存する
お気に入り度を登録
また読みたい
黒博物館 図録

黒博物館 図録

藤田和日郎が描く大英帝国伝奇アクションシリーズ『黒博物館』は、いかにして誕生したか? ファンならずとも知りたくなる創作の核心に迫るビジュアルブックが登場します! 『スプリンガルド』『ゴーストアンドレディ』『三日月よ、怪物と踊れ』3作それぞれの、日々の創作の跡を辿れる貴重な直筆考察ノートや原画を満載。さらに著者と担当編集者との対談や、『三日月』で描かれる回転剣術-月動-(ベグーシャヤ・ルナー)の生みの親で、舞踏設定・振り付けを担当したTAKAHIRO、『ゴーストアンドレディ』『三日月』で軍事・風俗考証を担当した磯野圭作、両氏のインタビューやコラムをあわせて収録。綿密な歴史考証と、縦横無尽のアイデアで紡ぎ出す藤田ワールドの秘密がわかる贅沢な一冊です! シリーズ唯一の単行本未収録作品『キャンディケイン』収録!

藤田和日郎 黒博物館 館報 ヴィクトリア朝・闇のアーカイヴ

藤田和日郎 黒博物館 館報 ヴィクトリア朝・闇のアーカイヴ

『うしおととら』、『からくりサーカス』の藤田和日郎が描く大英帝国伝奇アクション『黒博物館』の世界をより深く楽しめる! シリーズ全体を詳細に解説する案内書です。『スプリンガルド』『ゴーストアンドレディ』『三日月よ、怪物と踊れ』3作それぞれは、実際に起きた怪事件や実在の人物をモデルとし、史実とフィクションが巧妙に折り重ねられたストーリーが展開します。ヴィクトリア朝の貴族と使用人の暮らしから、英国文化まで幅広く研究する作家・久我真樹が、漫画に登場する事物・人物と、それらを取り巻く当時の時代背景を解き明かす“ヴィクトリア朝・闇のガイドブック”です。巻頭では、藤田先生の貴重な構想ノートや原画を掲載。カバーイラストは、描き下ろしの黒博物館・キュレーター!

黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ

黒博物館 三日月よ、怪物と踊れ

ガス燈が霧ににじむヴィクトリア朝のロンドン。ロンドン警視庁〈スコットランド・ヤード〉の犯罪資料室「黒博物館」を、歴史的ホラーヒーローの「生みの親」が訪れる。彼女が閲覧を希望したのは、赤いブーツ…2年前、女王主催の舞踏会で起きた怪事件の遺留品だった。そして女は、一人のおぞましく、あまりにも奇妙な女剣士の思い出を語りだす。第1シリーズ『黒博物館 スプリンガルド』、第2シリーズ『黒博物館 ゴーストアンドレディ』に続く大英帝国伝奇アクション待望の第3シリーズ、開演!

日本短編漫画傑作集

日本短編漫画傑作集

珠玉の短編で綴る日本漫画の表現の歴史! 選者にいしかわじゅん、江口寿史、呉智英、中野晴行、村上知彦、山上たつひこ(五十音順)の6氏を迎え、日本の漫画を彩った幾多の短編の中より選び抜いたアンソロジーを編年体でお送りします。

試し読み
あやかし堂のホウライ

あやかし堂のホウライ

両親の帰りを信じ、弟を守り続ける少女・アヤカの奮闘劇! 仙人の住む「彩貸堂」に居候し、人間を襲う妖怪に立ち向かう!! 身寄りのないアヤカがたどり着いたのは、おばけ屋敷と噂される「彩貸堂」。表向きは骨董品店だが、実は罪を犯した仙人たちがとどまる家。しかも居候の試験は、ホウライという少年(?)に付き添って妖怪退治をすること…? アヤカと仙人たちの摩訶不思議な共同生活が、今始まる。

黒博物館 ゴーストアンドレディ

黒博物館 ゴーストアンドレディ

ロンドン警視庁の犯罪資料館「黒博物館」に展示された“かち合い弾”と呼ばれる謎の銃弾。ある日、それを見せてほしいという老人が訪れたとき、黒衣の学芸員は知ることになる。超有名な「お嬢様」と、「もうひとり」が歴史的大事件の裏で繰り広げた、不思議な冒険と戦いを…! 藤田和日郎の19世紀英国伝奇アクション超待望の第2弾、ここに開幕!!

邪眼は月輪に飛ぶ

邪眼は月輪に飛ぶ

東京湾で座礁した米軍の空母から、一羽の鳥が逃げた。そのことで多くの兵士が死ぬ。さらに東京の街中にやって来たその鳥は、空前の死者を出す。その鳥とは、その眼で見られた者はすべて死んでしまうという一羽の恐ろしいフクロウだった。かつて猟師仲間とともに、そのフクロウを一度は撃ち落とした鵜平は、米軍の要請を受けて、再び銃を取る――!!

黒博物館 スプリンガルド

黒博物館 スプリンガルド

19世紀・ヴィクトリア朝初期のロンドンで、女性ばかりを狙った連続殺人事件が発生。現場では、高笑いしながら跳び去る怪人の姿が目撃されていた。3年前、夜道で女性たちを驚かせたという「バネ足ジャック」が殺人鬼となって帰ってきたのか?事件を追うロンドン警視庁の警部は、意を決してある「貴族」の館へ馬車を飛ばす……。『うしおととら』『からくりサーカス』の藤田和日郎、新境地。熱き活劇の名手が奏でる怪奇と冒険と浪漫の協奏曲(コンチェルト)!

うしおととら

うしおととら

蔵の中に、500年も閉じこめられていた妖怪。ヤツはその昔、人を食い、悪業の限りを尽くしていた。ひょんなことからヤツを解き放ったのが、蒼月潮(あおつきうしお)。うしおはヤツにとらと名づけた……。うしおととらの伝説が、いま、幕を開ける!

少年漫画の金字塔!!!!にコメントする
※ご自身のコメントに返信しようとしていますが、よろしいですか?最近、自作自演行為に関する報告が増えておりますため、訂正や補足コメントを除き、そのような行為はお控えいただくようお願いしております。
※コミュニティ運営およびシステム負荷の制限のため、1日の投稿数を制限しております。ご理解とご協力をお願いいたします。また、複数の環境からの制限以上の投稿も禁止しており、確認次第ブロック対応を行いますので、ご了承ください。