怪奇・ミステリーマンガの感想・レビュー3336件<<4445464748>>道具に使われない人になりましょう瑠璃宮夢幻古物店 砂原真琴 逢坂八代野愛勧善懲悪でめでたしめでたしな物語はすっきりするけど、現実はそうもいかない。 そもそも善人と悪人と境目も曖昧で、ほんの少しのきっかけで人の心は揺らいでしまう。 瑠璃宮古物店の品物を手に取ってしまったら、自分もどうなってしまうかわからない。 人も道具も大切にする、強欲にならない、傲慢にならない……人として当たり前のことさえできれば悲劇は起こらないけれど、悪用しちゃう気持ちもわかるので恐ろしい。 もうちょっと丁寧に注意事項教えたらいいのでは…?と思うけど、私利私欲に負けて暴走しちゃう人はそんなの聞かないんだろうな。 ドアノブを買ったおじいちゃんとかゆいかちゃんのように人の心を無くさなければいいだけのこと。 ハッピーエンドばかりじゃないので教訓が胸に刺さります。「LOOP THE LOOP」感想LOOP THE LOOP カズミヤアキラ Kateニーナ何でも欲しいものが手に入る、それは普通に考えたらとても幸せな事だろう。だからといってこの館に行きたいと思う人が果たしてどれほどいるだろうか?…少なくとも私は絶対にゴメンだ。物が満たされる事と心が満たされる事は決してイコールではないのだと改めて感じた。みんなが面白いという「古代戦士ハニワット」を読んでみた!古代戦士ハニワット 武富健治starstarstarstarstarかしこ作者が小学生時代から中学、高校、大学とシリーズものとして描き続けてきた話らしい。なので大真面目なストーリーなんだけど往年のマンガあるあるネタ的なのが結構あって楽しい(脇役におしゃべりな出っ歯がいるとか)。 第一部は物語の導入なのでシリアスさが強かったけど、第二部はもっとコミカルになった気がした。こういうのも監督によって趣向が変わる面白さがある特撮へのオマージュらしい。 最初は10巻近くもあると手を出しづらいな〜と思ったけど、やっぱり読み始めるとあっという間ですね。打ち切り回避ムーブメントを起こして下さった皆さまのおかげでこれからはリアルタイムで楽しむことが出来ます!ありがてぇ。警察官が極道に潜り込み!土竜の唄 高橋のぼるstarstarstarstarstarこめつぶ破天荒な刑事のレイジがヤクザに入門しモグラとして捜査することを命じられるストーリー。 入門する事が簡単な訳がなく、身体を張って挑みます。 どの展開にも笑いがあって面白いw 正体がバレそう、ミスった、など死にそうになる展開も多々w どうにかこうにか切り抜けるメンタルと身体が強くて頭がキレるレイジを応援したくなる漫画です! 映画も再現度高かった!漫画、映画、どちらもおすすめです! 蛇喰夢子、最強、、、賭ケグルイ 河本ほむら 尚村透starstarstarstarstarこめつぶカイジなどギャンブルが主軸の漫画はいくつかありますが、賭ケグルイはタイプがまた違うと言いますか、ゾワゾワする怖さがあって、蛇喰夢子がとにかく最強w 転校生として突然現れる蛇喰夢子が天才的な賭け狂いでありました。 高校生ながら多額の借金を背負い合い、賭けまくるストーリー。 勝つための仕掛けがかっこよすぎます。 1巻読んだら次が気になって一気に読んだ漫画です! アニメも映画も気になるので近々みます!何度読んでも面白い!ドラマ化したので絶対見る!親愛なる僕へ殺意をこめて 伊藤翔太 井龍一starstarstarstarstarこめつぶ展開を知っていても定期的に読みたくなる漫画です! 二重人格のエイジが、二重人格という事に気づかず過ごすも、自分の起こした事件に巻き込まれストーリーが進んでいます。 読み始めはどこにでもいそうな大学生と思いますが、抱える過去や事件のバイオレンス具合が怖いのに引き込んでいきます。 今期はドラマ化もされており、ドラマでストーリーを見ていくことが今の楽しみ!サスペンスホラーパートナー 小花美穂starstarstarstarstar_bordermotomiこの漫画がりぼんで連載されてたのが信じられないくらいの内容で衝撃でした。 冒頭、双子の妹の死からはじまって、拉致、閉じ込める、人体実験とシリアスな題材になっています。 登場人物の心を繊細に描写して、いるので物語にどんどん引き込まれて面白いです。 ヤクザが社会のゴミを始末して世直し合同会社・正義屋 夏原武 西川秀明名無し行政や自治体の手に負えない迷惑な人間をこの漫画では「無敵の人」と呼ぶらしい。そういう奴らを社会から排除し街の平和を取り戻すため、ヤクザに依頼をして始末してもらう。その始末を担うのが"正義屋"と名乗る6人しかいないヤクザの組織。民間人が手を汚さずに、ヤクザがシノギとしてその無敵の人を綺麗サッパリ排除してくれる、読後感が清々しい?話。怨み屋本舗とちょっと近いような。 絵柄もそうですけど、セリフとかテンポ?とかが独特で、どんなテンションで読めばいいんだろうと迷う。主人公の田須は寝てんだか起きてんだかよくわからないボーッとしてるやつ。 全世代が楽しめる名探偵コナン 青山剛昌starstarstarstarstarmotomi小学生の頃が友達漫画を買っていて借りてみたのがきっかけでハマりました。 先がきになって新刊が出るたび発売日に買いに行った記憶があります。 謎を解いて行くコナンの行動はいつ見ても凄くテキパキと動いているのが面白いです。 他にも笑えるところも沢山あるのでおすすめです!!すごく引き込まれますミステリと言う勿れ 田村由美starstarstarstar_borderstar_bordermotomi最初は、ほのぼのとした整の雰囲気が素敵だなあと思いながら読んでいました。次第に、整のお喋りに「なるほど。」と感心する場面がたくさんあります。 人間の怖さとかがすごく上手く描かれていると思います。 漫画というより小説を読んでるみたいに文字多いですが、事件の解き方や整の考え方が面白いです。 「親愛なる僕へ殺意をこめて」感想親愛なる僕へ殺意をこめて 伊藤翔太 井龍一ニーナ面白かった!ベタな感想だがこの一言に尽きる。怒涛の展開が繰り広げられる中、先が気になってページをめくる手が止まらず、気づけばあっという間にラストを迎えていたのだから。マナブは隣人Xより不快で興味深い内容。マナブ 楠本哲名無し※ネタバレを含むクチコミです。癒される。ゆうれい犬と街散歩 中村一般starstarstarstarstar干し芋読んでいる間、ゆったりのんびり、時間が過ぎて行きます。 ヒーリング効果がありそう。 二人組?!(著者とゆうれいの犬)が、お散歩しながら、日々思っていることや、その場で感じたことをお話しながら、普段何気なく通り過ぎている路地や、小さな植木鉢や地域猫に出会いながら、自分の育った環境や、そこに住んでいる人の気持ちになって今、自分はどうしたいのか、何をすればいいのか、心の葛藤まで、深堀していく。 それは、自然の中に小さな発見を見つけることができるからだと思う。 この本を読んでいると、ちょっと近所でも遠回りして、通ったことのない道にチャレンジしてみようかと考えたりする。 ただ、方今音痴で、目的地にたどり着けない可能性もある(笑) イジメたら祟られる不思議のたたりちゃん 犬木加奈子starstarstarstar_borderstar_bordermotomi昔読んでいて、当時は怖いや気味が悪いという印象しかなかったけど、大人になって読み返すと教育漫画だと思わせてくれます。 イジメシーンなど少し気持ち悪い、グロテスク描写もあるので苦手な人は受けられないかもしれません。 いじめた人が祟られてスカッとします。頭脳戦がおもしろいDEATH NOTE モノクロ版 小畑健 大場つぐみstarstarstarstarstar_bordermotomi映画をみて漫画が気になって読みました。 絵がうまくて死神が怖かったけど、ストーリーが面白かったです。 天才と天才の頭脳戦!私には先が読めなくて、ずっとハラハラドキドキできました。 デスノートをもし自分が拾ったらどうするか考えてしまいます。 文字数が多いので読みごたえがあります!!生とはいかに。火の鳥 手塚治虫starstarstarstar_borderstar_borderママ子人とは 人生とは 命とは 死とは 世の中は不条理な事だらけで、頼みの神様は助けてくれない。 たくさんのこと話考えさせられる、人間の本質を突いた長編作品。巻によって時代や題材が合わるが不変の火の鳥が舞う。 学生時代 自分という存在が再認識される過程に、この本がありました。 戦争を二度と起こしてほしくないと願っていた手塚さんの世界観がよく表れている作品ではないでしょうか。 中毒性バツグン蟲師 漆原友紀starstarstarstarstar_borderママ子日本だけど日本じゃない、独特の世界観 小さいころに見た日本昔ばなしとはちょっと違うけど、教訓めいたお話が多いです。 蟲と読んでますが、八百万の神や精霊といういった類のものに近いでしょうか。 明るい話ではなく、作中どこか仄暗い雰囲気の漂うっています。 ギンコさん渋いです!何度も読み返したくなります。 賛否ありましたが、映画もアニメ化もされている当時注目を浴びた作品です。ヤンキー漫画では一番大好き東京卍リベンジャーズ 和久井健starstarstarstar_borderstar_bordermotomi突如12年前へタイムリープしてしまう設定が斬新です。題名の東京リベンジャーズの意味がすぐ分かりました。 大切な人を助ける為に何度もタイムリープを繰り返しますがそのたびハラハラドキドキして展開が読めないのも良いです。 主人公がどんどん強くなっていく姿は、勇気をもらえます。 読んでいるの自分も喧嘩が強くなる感覚になります。「光が死んだ夏」感想光が死んだ夏 モクモクれんニーナ不穏なタイトルなのに、表紙は無邪気な笑顔の少年。このギャップに惹かれ購入。軽い気持ちで読み始めたら冒頭シーンで一気に話に引きずり込まれた!…にしても、セミの鳴き声ってこんな不気味だったっけ? カエルの鳴き声って…(以下略)。 まとわりついてくるような独特の怖さがあり、それでいて終始切ない気持ちにもなる。 甘酸っぱい青春なのになんでだよ光が死んだ夏 モクモクれんstarstarstarstarstarさいろくなんでだよ、というのが徐々に解けてくるのか?いずれにせよ1巻で知れてよかった。 期待しすぎると後から色々思ってしまうけど、こいつは期待高まります。 藤本タツキ先生っぽいデザの主人公2人、モブの周りの子達ですら単品で主役を飾ってもいいぐらい可愛い。 キャラクターが生きている。 そこにきて甘酸っぱい青春、よしきの想い、光ならぬヒカル。 視える人、知っている人。 立ち入れない山。 ギャップの組み合わせが最高で、バイオレンスやダークとはちょっと違う空気と展開の読めなさに後ろ髪を引っ張られ続ける。続きはよ。沙村広明の夫婦合作樫村一家の夜明け 沙村広明 岡村星さいろくあとがきにある「ネームバリューがあると信じている異常者(編集者と奥様)」の思惑通り買いましたとも。 そして奥様:岡村星の作品も、ラブラブエイリアンしか読んでなかったから全然思ってたのと違うけどよかった。緊急事態の恐ろしさがトラウマです!漂流教室〔文庫版〕 楳図かずおstarstarstarstar_borderstar_border酒チャビン初めて読んだとき、本当におそろしく、トラウマになりました。どんな局面でも落ち着いて行動したいところですね。。 色々とすごいことが起こって、ある種クローズドサークルのような環境に主人公たち(大多数が小学生)が閉じ込められてしまいます。 親や先生たちと離れ離れになってしまって、ただでさえ心細いでしょうが、そこに襲いかかってくる種々の災難・困難!!!この緊急事態に皆我を失ってパニックになってしまうこともしばしばで・・ 現実世界の昨今も、震災やコロナなどでパニック状態が現出することがありますが、そうなったときに常に漂流教室の様子が頭に浮かんでしまいます。翔ちゃんの腹の括り方を見習ってやっていきたいと思います。 原因はこの毒です!薬屋のひとりごと 日向夏 ねこクラゲ 七緒一綺 しのとうこstarstarstarstar_borderstar_borderママ子宮中もの 絵が可愛くて読みやすい! 主人公の猫猫が自分の持てる知識で次々に謎を解いていく痛快な物語。舞台は中国なのかな? 現代だったら科学捜査で判明するようなことも、機械もなく花街で培った情報や証拠で犯人を追い詰める。 自身の好奇心と知識欲をうまいこと上官に使われる感じが庶民ぽくっていいです(笑)イケメンの冷やかささんかく窓の外側は夜 ヤマシタトモコstarstarstarstar_borderstar_borderママ子以前ドラマやってましたね。思い出して読み返しちゃいました。 和ホラーは怖さが脳に残る。 サラッとした書き方だけど、コマづかいがなんとも言えない間を表してて恐怖感掻き立てる。心の隙間にスッと入り込んでくる周りの人たちに困惑する主人公。 除霊シーンは何ともヌメッとしていて何とも言えない。 私的には好みでしたが、BL要素があるので苦手な方はちょっと難しいかも。<<4445464748>>
勧善懲悪でめでたしめでたしな物語はすっきりするけど、現実はそうもいかない。 そもそも善人と悪人と境目も曖昧で、ほんの少しのきっかけで人の心は揺らいでしまう。 瑠璃宮古物店の品物を手に取ってしまったら、自分もどうなってしまうかわからない。 人も道具も大切にする、強欲にならない、傲慢にならない……人として当たり前のことさえできれば悲劇は起こらないけれど、悪用しちゃう気持ちもわかるので恐ろしい。 もうちょっと丁寧に注意事項教えたらいいのでは…?と思うけど、私利私欲に負けて暴走しちゃう人はそんなの聞かないんだろうな。 ドアノブを買ったおじいちゃんとかゆいかちゃんのように人の心を無くさなければいいだけのこと。 ハッピーエンドばかりじゃないので教訓が胸に刺さります。