アクション・バトルマンガの感想・レビュー4912件<<3839404142>>それぞれの国のそれぞれのルールは、独特だが・・・。キノの旅 the Beautiful World シオミヤイルカ 時雨沢恵一 黒星紅白starstarstarstarstar干し芋途中で出会う人々の話を聞いてその国に立ち寄ってみることもある。 しかし、聞いた話とは違ったり、独自のルールがあったり、立ち寄る国には、今のところ幸せに暮らしている人は少ない。 でも、皆自分の国のルールを守って生活している。 確かに、自分の国から出たことがなければ、それが常識で疑いを持たないのかもしれない。 そして、正しいと思っている事が裏を返して正しくない事もあり得る。 やはり、多くの人と触れ合って、意見を交わして、自分たちの国を守ることが大切だと感じさせてくれる。 かなり、奥深い作品。 3巻まで読了。これは現代版必殺仕置人外道の歌 渡邊ダイスケさいろく仕事人じゃなく仕置人の方。 描写はエグいけど仕置をされる人物があまりにもクズなので全く問題ない(なぜバレないのかとか気になるけど細かいことはいい) 絵もどんどん上手くなってる。 エグい作品が多いけど、昨今の流行がマイナージャンルな表の引きが強い作品に寄っているので人気なのはわかる感じ。 長寿作品になるといいんだけど。長く続いてるだけの理由はあるデスマーチからはじまる異世界狂想曲 あやめぐむ 愛七ひろ shristarstarstarstarstar_border宮っしぃ昨今の異世界豊作時代の中でも、かなり前からある作品のコミカライズ ゲームエンジニアが、仕事のデスマーチ中に異世界に転移して、ゲームの知識や経験を活かして冒険始めると、今では結構ありがちな内容 ただ、長く続いてるだけあるのか、設定や世界観は結構しっかりしてるし、読んでて普通にお手軽に楽しめるのも良い所 ちょっと女性向けっぽいイラストだが、バトルもしっかり描かれてるし、キャラクターも可愛らしく、キャラは立ってるのが多い コミカライズだからしょうがないが、要所要所で物語がはしょられてるのはちょっと気になるけど... なろうヒットの初期の方の作品(転スラや無職とか)はコミカライズも楽しめるので、いいですよねイモリやトカゲ人間がトラウマゲッターロボ 永井豪 石川賢マウナケア久しぶりに読み返さずに書くことにします。読まずとも、強烈に記憶に残っている作品ですから。なぜそれほど覚えてるのかというと、私の両生類嫌いの原因をつくったのがこの作品なのです。幼少期、アニメ版が好きで、本屋で見かけて親に単行本を買ってもらったんです。最初は読まずにいて、表紙のゲッターロボの顔をアニメ風に赤いクレヨンで塗りつぶして遊んでいました。で、ある雨の日に中を読み始めたわけです。序盤でいきなり恐竜に博士が食い殺されてドキドキ。そして空から降ってくるイモリの大群にショックを受け、そのあと登場したイモリに体を乗っ取られた研究所員の姿に強烈なトラウマを植え付けられたのでした。顔にペチャペチャと張り付くイモリ、こういうシチュエーションは一生御免被りたいです。確かその後も教室でトカゲ人間が生徒の腕をコリコリ齧っていたり、隼人と怪物の本能的丸出しの闘いがあったりと、相当グロテスクな印象が…。隼人なんか素手で人の顔の皮剥いじゃうんですよ。というわけで、アニメのイメージはまったくないのでご期待?ください。 エアマスターの感想 #推しを3行で推すエアマスター 柴田ヨクサルstarstarstarstarstarマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 久しぶりに全巻読んだがやはり面白いな。武月雄ってこんなに活躍してったけけ?相変わらず長戸はすげーな、小西って『谷仮面』に登場したコニオの弟なのか と色々楽しめた ・特に好きなところは? 昔は坂本ジュリエッタとジョンス・リーが良かったが、今回は黒正義誠意連合のハチマキをみた北枝金次郎から渺茫と勝負からの深道クエストの月雄、屋敷、カイ、尾形の戦い、そして深道と渺茫の最後の戦いかな。正直エアマスター以外のキャラは全部いいね・・・ ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 柴田ヨクサルの漫画が好きでまだ読んでいないならおすすめ。テンション低い時に読むのもおすすめ。ハチワンダイバーのジョンス・リーが好きな方にもおすすめ。 追儺伝 SEIJIの感想 #推しを3行で推す追儺伝 SEIJI 森田信吾starstarstarstarstar_borderマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 多分もう何回も読んでいるんだけど毎回ラストを忘れている。今回も新鮮な気持ちで読めた。森田信吾の描く異形の怪物は独特の味があってなんか好きなんだよな。攘夷幕末世界に登場する外国人とかさ ・特に好きなところは? 星次の式神の提婆王子と赤王子がそんなに強くないところ。だいたいこういう漫画の式神はむちゃくちゃ強い感じだがそうでもない。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 森田信吾が好きであり攘夷幕末世界が好みの方にはおすすめです。栄光なき天才たちのノリや明楽と孫蔵 幕末御庭番や影風魔 ハヤセのノリがすきな方にはお勧めできないです。 ちょいちょいクスッと笑う...このヒーラー、めんどくさい 丹念に発酵starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃめんどくさいヒーラーが、クソ雑魚主人公と冒険する話しだが、ヒーラーが全くヒールしてくれないどころか、邪神召喚したり物理で治すとか、色々とぶっ飛んでるやつで、その掛け合いを楽しむコメディ漫画 ヒーラーがちょいちょい面白くて、発言がものすごくムカつくのがまた面白くてサクサク読むのにもってこいなコメディだった 頭空っぽにして読めるのも良いし、疲れた時に読むとアホらしくてなお良い ニチアサ✕転生漫画戦隊レッド 異世界で冒険者になる 中吉虎吉starstarstarstarstarゆゆゆ戦隊モノといえば、そう、レッド! 桃井さんも赤!! 戦隊モノといえば、そう、爆発! ドカーンっ!! 戦隊モノといえば、武器から聞こえてくる謎の機械音風ボイス! なんとかかんとかかんとか(うまく聞き取れない) なんだこいつは、と思った方は騙されたと思って、第一話を読んでみてほしい。 やたらテンションが高い漫画だとすぐにおわかりいただけると思う。 いやはや、見せ方が上手だなあと第一話で感激してしまった。 本作は空想(なろう系ファンタジー)✕空想(戦隊モノ)という世界観。 レッドも魔道士も、世界観的には間違っていない言動を続けている。 混ざってしまったのが悲運なだけ。 悲運と書いて、コメディもしくは喜劇と読むんだろう。 レッドというのは熱いヤツなんだぜ! 似たような奴は一度に二人もいらないんだぜ!! ――大変だからね。ヒーローと既成事実を作りたい悪役女幹部残念女幹部ブラックジェネラルさん jinstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ「魔法少女にあこがれて」を読んだあとに、悪役女幹部といえばと思い出した「残念女幹部ブラックジェネラルさん」。 ヒーローが大好きで、少しでも近くにいようと悪の一味(小規模)の女幹部になった女性ブラックジェネラルさん。 思いを叶えようと熱烈アプローチをするあまり、ヒーローに対する逆セクハラのオンパレード。 そう、これはブラックジェネラルがボケで、ヒーローがツッコミもしくはかわいそう役のコメディ漫画。 ちょっぴりエッチなシーンもあるけど、すぐにツッコミが入る。 それから、悪の一味はボス含めて、人が良さそう。なんで悪の一味をやっているんだろう。 1巻を読んで内容の濃さに満足してしまっていたので、感想を書こうとしてひらいて、10巻まで出ていたことを知った。ちょっぴりエッチな変身する女の子漫画魔法少女にあこがれて 小野中彰大starstarstarstarstar_borderゆゆゆ魔法少女にあこがれていた女の子・柊うてな。 変身する力をくれるマスコット的なやつに力をもらったら、変身したのはあこがれの魔法少女じゃなくて悪役のほう?! という、まどマギのような展開からの、悪役からの、ドS本性剥き出しにされーの。 それでも、本性は変身する女の子大好きっ娘のうてなちゃん。 かわいい女の子が変身するなら、愛でるものは敵味方問わない潔さ!清々しい!! お約束のように、敵味方ともに魔法の衣装はしょっちゅうビリビリにやぶけたり。 うてなちゃんは、魔法少女たちを拘束したり、魔法少女たちにあれこれしたり、自分が作り出してしまったちょっぴりエッチなシーンに鼻血ぶーしたり。 タイトルの悲哀感と裏腹に、うてなちゃんの欲望がいろいろ盛り込まれている。 さすが悪役マスコットが見つけた逸材。 微妙な...転生してから40年。そろそろ、おじさんも恋がしたい。 二度目の人生はハーレムルート!? えむあ ぎうにう 清露starstarstar_borderstar_borderstar_border宮っしぃここまで微妙な異世界も久しぶりだぞ... 2度目の人生でギルド長までいったおっさんが、急に若い子たちにモテ始めて、ハーレムっぽいの始めましたな内容 要所でバトル要素入るけど、中途半端に入れるぐらいなら、いっそハーレム物に振ってくれた方が面白いのに... 転生した理由もあやふやで、とりあえず転生したって理由つけるのは最近よく見るけど、もうちょっと何かあったやろ...最終4巻いつ出るんだろう…干支天使チアラット 中川ホメオパシー名無し連載は完結。でも最終4巻がなぜか出ない。 最新3巻発売は2017年。紙の単行本を買いたいんだけど、このまま流れちゃうのかな…米原先生のアイディアが光るダイモンズ 手塚治虫 米原秀幸名無し※ネタバレを含むクチコミです。 血湧き肉躍るタイマンバトルテンカイチ 日本最強武芸者決定戦 中丸洋介 あずま京太郎starstarstarstarstar宮っしぃ終末のワルキューレの日本版 日本の正史とは外れた世界で、歴代の侍、武士や達人が集いタイマンバトルを繰り広げ、勝者が天下を取るという内容 登場キャラは様々で、宮本武蔵、風魔小太郎、上泉伊勢守なとなど、時代の剣豪や達人のオンパレード 漢と漢のバトルは高画力で迫力もあり、終末のワルキューレ好きは確実にハマる パクリといえばそれまでだが、楽しければそれで良いじゃない!と思える熱いマンガの1つ ワルキューレ好きならこれは読んでおくべきクセ強めで内容も面白い漫画好きな人は垂涎の一作!ハイパーインフレーション 住吉九starstarstarstarstar吉川きっちょむ(芸人)未読の君、まだ読んでないなんてもったいすぎるぜ…!! 読んでる奴らとはダチになれそうだ!! なぜなら俺たちはルークさんを知っているから!! 俺たちの救世主!!ルークさん!!はわわ……! と、読んだあとちょっと変なノリをしてみたくなるほどにこの漫画は魅力的です。 時代設定は我々の地球でいうどのへんか分かりませんが、17、18世紀あたりの技術レベルでしょうか?もっと前なのかな? ヴィクトニア帝国という大国があり主人公はその帝国に搾取される側の植民地に住む少数民族で、金貨や経済などあるもののわりと原始的な生活を送っていた。 幼少期に両親が奴隷狩りに殺害されてから7年後、12歳になったルークは奴隷狩りに対抗すべく知恵を使い騙したり工夫して帝国と商売しお金で安全を買おうとしていた。 しかし、その矢先に再び奴隷狩りにあってしまい、自らも捕まり大好きな姉を連れ去られてオークションにかけられてしまうことになり、殴られ朦朧とした意識の中で神にあい、とある能力を授かる。 本来、年頃の人間が当たり前のように享受しているのが「生殖能力」だが、神はその代わりにルークに授けたのが「金を生み出す能力」だった。 しかも、まだもろもろ不明だけど帝国の紙幣、しかも全て通し番号が同じ偽札…。この能力と知恵を武器にルークはどう戦っていくのか! お姉ちゃんを取り戻すことはできるのか!? という話です。 第1話→https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331749163174 話の設定や展開、ハッタリや知恵比べのようなギャンブル的な部分はもちろん面白いのですが、合わせて注目してほしいのはこの作品の根底に流れるセリフ運びのテンションやリズムとキャラたちのノリ!! 初期のジョジョを彷彿とさせる! そこにシビれる!あこがれるゥ!!的な香りがするゥ!! みんな大真面目なので最初は真剣に読んでたんですが、途中からもしかしてこれって笑って読んでもいいんじゃないか?というシリアスな笑いに思えてきますし、実際そこはかなり意識されてるんじゃないでしょうか。 生殖能力の代わりに授かった能力なので、金を生み出す時にドクッドクッってなるのや、頬を赤らめてちょっと汗かいてはぁはぁしているのもおもしろい…。 そのクセの強さに、やみつきになってしまう自分が愛おしいです。 画像:第1話57pより言葉を100連ねるより、読んだほうが理解が早いタイプの漫画マッシュル-MASHLE- 甲本一starstarstarstarstar_borderゆゆゆアニメ化するのかー!とアニメ公式ホームページを見てみたものの、イントロダクションを読んでもおもしろさがさっぱりわからない。 PVを見たらますますわからない。 というわけで、原作をあたって読んでみた次第です。 すっごくわけわからなくて、おもしろかったです。 こういうの、好きです。 イントロダクションでは書き表せない、ぶっ飛び筋力。 強すぎる力を前にすると、現実がギャグになるみたいなことを、「創竜伝」の龍堂兄弟がヘリコプターをコーラか何かで撃ち落としたときに言っていた気がします。うろ覚えですが。 「マッシュル」では、ヘリコプターじゃなくて、魔法使いを相手にマッシュがマッスルします。 私はハリーポッターを真っ当に見たことがないので、パロディ度合いがわからないのですが、きっと相当にパロディなんだと思います。 服装は、言われてみたらパロディだという気がしました。 アニメ放送が楽しみですね。 作品タイトルが長い勇者パーティーを追放された俺だが、俺から巣立ってくれたようで嬉しい。……なので大聖女、お前に追って来られては困るのだが?(コミック) 柴乃櫂人 くりもとぴんこ 初枝れんげstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ酷いことをした人が因果応報で酷い目に合うという、ザマァ系なろう小説のコミカライズ。 主人公のアリアケが強すぎて、いまいちザマァになっていない気がするけど、ザマァ系でいいんだと思う‥。 何話か読んでちょっとおもしろかったので、原作を読んだら展開がひどい!ひどすぎる!! 原作を思い出すと、「え、これ全部コミカライズしちゃうんですか?」と思わず敬語になるレベル。 ガンガンオンラインで読める分だと、順調に原作をなぞっているので、いっちゃうんだろうな。 そしてもちろん、ザマァ系なので、ストーリー展開の都合、ザマァさせられても仕方がない、しょーもない性格の人柱が必要となる。 ザマァが起きる程度のバランスを取っているというか、崩壊させている原因はやっぱりアリアケ。 主人公が隠れハイスペックであるがゆえに、感覚がいろいろズレているので、仕方ない。 がんばれ、勇者パーティーと巻き込まれた人たち。影風魔 ハヤセの感想 #推しを3行で推す影風魔 ハヤセ 森田信吾starstarstarstarstarマンガトリツカレ男・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 久しぶりに読んだがやはり森田信吾のバイオレンス漫画はいい。初期のイブニングはこれが一番の楽しみだった。 ・特に好きなところは? 影風魔の三人と明智光秀。登場する明智光秀がカッコ良すぎるね ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 俺は大好きだから全く気にならないが正直ちょっと読みにくい面があるとは思うがおすすめです 全てが最高峰のファンタジーものシャングリラ・フロンティア 不二涼介 硬梨菜starstarstarstarstar宮っしぃVRゲームにフルダイブして、クソゲーばっかやる主人公が神ゲーで様々な戦い、出会い、イベントをこなしていくゲーム系ファンタジー物 画力もかなり高く、バトルシーンは迫力ある内容になってるので、最近のファンタジー物の中でもクオリティはかなり高い 言ってしまうと、ソードアートオンラインみたいな物だが、悲壮感みたいなのは全然無くて、純粋にゲーム攻略していくのを見る楽しみが強い 久しぶりに毎週欠かさず読み(アプリで)、更新も楽しみな作品なので、マジでオススメできます 完結!外道の歌 渡邊ダイスケ名無しお疲れ様でした。 「子供に見せるな」とか最期の最後までちゃんとした大人じゃん… サングラス取ったのは解放されたみたいな描写かなぁファンタジーアクション漫画FAIRY TAIL 真島ヒロユーカリ主人公と仲間たちがそれぞれの魔法を使って戦う姿はすごく迫力があります。読んでるこちらも一緒にドキドキ・ワクワクできます。 ストーリーがすごくよく考えられているなと思いました。伏線の回収や展開が上手。特に物語の後半は、感動的で意外性があってすごくおもしろかった! 派手なアクションと感動的なストーリー。ファンタジー漫画が好きな人には、ぜひおすすめです!自転車競技知らなくても大丈夫!弱虫ペダル 渡辺航ユーカリ自転車競技について全く無知の私が読んでも楽しめます。自転車やレースの種類、戦略など、細かくかつわかりやすく描いてくれてるので読みやすいです。 登場人物たちはそれぞれ個性的で魅力的。彼らが自転車競技に打ち込む姿を見て、読んでるこちらも一緒に感動できます。 ストーリー展開も、単なる自転車レースだけでなく、登場人物たちが成長していく姿や、ライバルとの熾烈な戦い、そしてチームワークの大切さなど盛りだくさんです。単なるスポーツ漫画としてだけでなく、青春群像劇としても楽しめる作品となっています。 食事をするシーン!!!サマーウォーズ 貞本義行 杉基イクラ 細田守名無し親戚全員で集まって、食事をするシーンが一番好きだったな。 とんでもない広さのリビングでとんでもない量の食事と酒、そしてとんでもない人数の家族。 親戚付き合いも人付き合いも無かったわが家にとってはとってもうらやましいです。 あーとんでもない。ドタバタ劇銀魂 モノクロ版 空知英秋名無し幕末の日本を舞台に、天人や宇宙人など多様なキャラクターが繰り広げるドタバタ劇を描いています。 また、作中には幕末の有名人や事件、文化がたくさん登場します。史実とは異なるが・・・ そのため、歴史や時代劇に詳しくない読者でも、物語に引き込まれながら、歴史や文化に触れることができます。 さらに、独特のコミカルなタッチが特徴的です。キャラクターの表情や動き、背景の描写にも独自のセンスがあり、見る人を飽きさせません。 笑×歴史×またまた笑いのギャグマンガです。<<3839404142>>
途中で出会う人々の話を聞いてその国に立ち寄ってみることもある。 しかし、聞いた話とは違ったり、独自のルールがあったり、立ち寄る国には、今のところ幸せに暮らしている人は少ない。 でも、皆自分の国のルールを守って生活している。 確かに、自分の国から出たことがなければ、それが常識で疑いを持たないのかもしれない。 そして、正しいと思っている事が裏を返して正しくない事もあり得る。 やはり、多くの人と触れ合って、意見を交わして、自分たちの国を守ることが大切だと感じさせてくれる。 かなり、奥深い作品。 3巻まで読了。