アクション・バトルマンガの感想・レビュー4912件<<3940414243>>スカッとする!!外道の歌 渡邊ダイスケstarstarstarstarstarこめつぶ読んでいて、つらくなる場面やせつなくなる場面もありますが、印象に残る場面が多くて、感動的な作品だと思います 家族の命が理不尽な理由で奪われたら…とカモの気持ちと自分の気持ちを重ねて読んだ。世の中の為に復讐屋さん本当にいるといいな。意味もなく人を殺した犯罪者には、精神鑑定じゃなくて一生出さないか同じ目にあえばいいのにってずっと思ったので漫画の世界ですが復讐されてすっきりしました。格闘漫画??新テニスの王子様 許斐剛名無しテニスの試合シーンの迫力や緊張感が非常に高いです。キャラクターたちが試合に臨む姿勢や、それぞれの技術や戦術の細かい描写が緻密に描かれており、読者を引き込んでいます。 まさに格闘漫画です。 また、キャラクターたちの成長や、彼らが抱える悩みや苦悩も描かれており、人間ドラマにも注目が集まっています。特に、主人公の越前リョーマが成長し、新たな技術を身につけていく様子がGOOD いまさらながら、初読銀魂 モノクロ版 空知英秋starstarstarstarstar_borderゆゆゆ映画化やらなんやらで、漫画やキャラクターは知っていたけど、読んだことがなかった漫画「銀魂」。 めちゃくちゃなお話だと聞いていたけど、第一話から想像だにしていなかった展開だった。 現代とは違う世界線と聞いていたけど、宇宙人来ちゃうの?むしろ、来ちゃって、共生?してるの? お侍さん、そういう理由でいなくなっていったの?? なんで銀さんバイクに乗ってるの?と思っていたことすら、忘れてしまう怒涛の展開。 ギャグに激しいツッコミにドタバタ劇に。 気持ちが良いはちゃめちゃぶりに、ふと「こち亀」を思い出した。髪型、スーツ、THEや◯ざですミナミの帝王 天王寺大 郷力也名無しとにかく息の長いマンガ。絵は下手。でも勢いと迫力のありなかなか魅力的に感じました。 漫画開始当初はトイチでかなり高い利子の設定だったけど現代では、もっとひどい。 ミナミの帝王のもっとひどい版がウシジマくんという事。 ヤクザも厳しい世界になってきております。 定番のジャンプ漫画。傑作マッシュル-MASHLE- 甲本一名無し物語は、シンプルながらも斬新な設定と、ド派手なアクションで魅力的。主人公のマッシュルは、魔法を使えないことが仇となり、敵対する魔法使いたちから執拗に狙われることになります。しかし、マッシュルは身体能力を駆使して、驚異的な戦闘力を発揮します。 また、登場人物たちの個性的なキャラクター性も魅力的です。 全体的に、斬新な設定と爽快なアクションが絶妙に融合した、非常に面白い作品と言えます。腹筋が割れすぎてビビります。アンデッドアンラック 戸塚慶文名無し開始早々、ヒロインが命を絶つシーンに非常に驚かされます。 いきなりアンディが半裸で登場するシーンには非常にも驚きます。 そして、漫画を読み進めるとほぼ全裸に近い恰好という事も驚きます。 裸にフォーカスが当てすぎですが、本当はバトルアドベンチャー漫画です。 腹筋が割れすぎてビビります。大好き銀さん銀魂 モノクロ版 空知英秋ユーカリもしかしてこれこそジャンプ漫画なのかも知れない。 ギャグありバトルあり、時には泣かせる感動的な話。 アホな話の中にも心にグサグサ刺さるようないいセリフ。 ダメダメなおっさんたち、おとなげ無さすぎる大人たち、子供のくせに腹黒くて超絶毒舌…こんなキャラばっかりなのになぜか全員好きなんだよなー。 敵キャラ含め。敵キャラにも敵キャラなりの信念や志しが見えるからかな。 とりあえず銀さんが大好きです。 ダンス!ダンス・ダンス・ダンスール ジョージ朝倉ユーカリ10代の男の子・女の子にしか出せない、輝き?オーラ?儚さ?なんて言ったらいいかわかんないけど、そういうものを描かせたらジョージ朝倉先生の右に出る物はいないんじゃないでしょうか。 そういうものを存分に味わえる作品です。 キャラクターたちの心情の描き方はさすがジョージ朝倉、それに加えてダンスシーンがキレイでダイナミックで臨場感すごいです。美しくて情熱的でドラマチックなスポーツ漫画。だいすきです。童貞喪失話秀逸。ケンシロウによろしく ジャスミン・ギュ名無し今までいろんな童貞喪失の話を聞いてきたけど、この漫画の主人公の喪失話は非常に秀逸です。 ネタバレになるのでここでは言いません。 名前の通り、北斗の拳のパロディコメディ漫画です。 この漫画を読み終わってから、北斗の拳を目にすると少し笑ってしまうのは僕だけでしょうか? 北斗神拳もツボ押しも同じという事まさにジャイアントキリング?カジノグイ 吉田史朗 野﨑花一 野崎花一名無しまさにジャイアントキリングです。 施設育ちの不幸男のゲンちゃんが、裏カジノの金を根こそぎ奪う漫画です。 スカッとするシーンも多いし、逆に!!??と驚くシーンも多いです。 闇世界の裏の住人の凄みを感じる設定や描写で、ちょっと震えます。 まだ読んでいる途中だけど、恐らく打ち切りっぽい感じで終盤を迎えようとしているのが、残念です。 進行諸島枠の良異世界物異世界転移したのでチートを生かして魔法剣士やることにする ともぞ 進行諸島 渡辺樹 なのらstarstarstarstarstar_border宮っしぃ失格紋の進行諸島先生原作のコミカライズ異世界転移物 この先生原作のコミカライズは、どれもクオリティ高めなので、異世界物好きならどれも読んでおいて損は無い 特にこの作品は冒険していく物語がしっかり描かれているので、異世界で俺つえーはあるが、ファンタジー作品として見ても結構楽しめる イラストも画力あるし、世界観の設定も結構しっかりあるので、損はしないはず 特に一風変わった設定や物語という訳では無いが、クオリティは高めなだけで、異世界物の中では上位に入る面白さかなぁ、と個人的にこの原作者の作品はオススメしたい 失格紋や転生賢者読んだ人はこれもオススメディーラーが主人公カジノグイ 吉田史朗 野﨑花一 野崎花一ユーカリカジノ漫画。 主人公は賭ける方じゃなくてディーラー。 スピード感ある展開でサクサク読める。 闇カジノの内側から見た話とか、実際にあることなのかはわからないけど、すごーくちゃんと取材とかしてるんだろうなという印象。 奪えばいつか自分も奪われる。悲しいけど、みんな幸せになりたくて生きてるんだよね。 だけど悪いことは悪いのです。人生で言ってみたいセリフ(タイトル)ここは俺に任せて先に行けと言ってから10年がたったら伝説になっていた。 阿倍野ちゃこ 天王寺きつね えぞぎんぎつね DeeCHAstarstarstarstarstar_border宮っしぃ転生転移じゃないファンタジー作品もの 一応主人公が10年後まで戦ってたから、転生?みたいな雰囲気はあるが、ちゃんとファンタジーとして成り立っている 画力高く、ネームも天王寺先生が描いているからか、総じてクオリティは高め ラノベコミカライズの中でも質が良いので、異世界物として読むよりも、コミカライズ物のファンタジーとして読むのをオススメ 最近のコミカライズはどれも異世界にすぐ転生するから、ある意味稀有な良作の1つ 敬遠していた人が多い漫画だと思う黒執事 枢やな名無しイケてない女が、現実逃避のためにワーキャー言ってる漫画だと思い敬遠していましたが、読んでみると普通に面白い。というかセバスチャンカッコ良すぎないか?? ファッションも英国やゴシックっぽくてGOODです。 物語はミステリー小説っぽくて、ただセバスチャンがカッコ良いだけではなく堪能する事ができます。 イケてない男の僕も現実逃避の為に、ワーキャー言う流れとなりました。濃厚な設定と世界観のSFアクションリビルドワールド 綾村切人 ナフセ 吟 わいっしゅ cellstarstarstarstarstar_border宮っしぃコミカライズってあんまし良いイメージがないが、これはマジでクオリティが高い 荒廃した世界でスラムの子供だった主人公が、ある時旧世界に関する情報と出会い、ハンターとして大成していくSFアクションもの 世界観など、設定がしっかりしていてキャラも立っている 画力もかなり高くて、男女問わずどれも良い味があるし、女性キャラは可愛いのが多い 原作読んでなくてもかなり楽しめるので、これは原作も読んでもいいかもと思える、自分的にはコミカライズの中でもトップクラスに楽しめた作品ゴリゴリの格闘漫画TOUGH―タフ― 猿渡哲也名無しゴリゴリの格闘漫画です。 絵が上手で筋肉の描き方が非常に綺麗です。 刃牙みたいですね。 グロいシーンや暴力シーンも満載ですが、強い漢の信念を感じたい人はおすすめです。 主人公が努力して成長する姿は共感できます。 地獄の作画要求に応え続ける良コミカライズリビルドワールド 綾村切人 ナフセ 吟 わいっしゅ cellピサ朗スラムであらゆる物に踏みつけられながらも生きる少年アキラは、ある日拳銃を手に入れた事から一攫千金を狙い、かつての超文明…「旧世界」の遺跡に潜るハンターと呼ばれる職業になる事を決意し、近場の遺跡であるクズスハラ街遺跡にたった一つの拳銃頼りに向かうが、モンスターに襲われ死に掛けながらも探索していたら、突然全裸の美女が現れ取引を持ち掛ける…。 と、いう原作はダンジョン探索SFバトルアクションな、小説家になろうから書籍化した人気ライトノベルなのだが、旧文明の遺跡の描き分け、サイバネスティックな装備、生物・機械系の多種多様なモンスター、そのモンスターにも通用する重火器、謎の美女アルファのコスプレ七変化、厳しい経験を乗り越えたオッサン、アキラを巡る美女美少女… とにかく人物背景から小物まで、要求する物が幅広く、挿絵ならまだしも漫画でコレをやるのって相当に疲れるのが素人目にもわかるのだが、ものの見事にそれらに応え、原作の世界観を見事に表現している。 特にほぼ常にアキラの傍に侍る背後霊状態のアルファは、絶世の美女とされ実際に美女だが、戦闘となればアキラを集中させたりリラックスさせるために笑顔に無表情にと、顔も利用するという点を見事に表現しつつ、主人公の相棒ポジションとして動作の一つ一つが魅力的に描かれている。 敵との戦闘もモンスターだったり人間だったり、多様だがアルファのサポート無しでは敵わない手練れである事も多く、実際に敵の強さの表現も素晴らしく、危機一髪をアルファのサポートと地道に身に付けた成果で乗り越えていく様は、元々はスラムの底辺少年だったアキラが拳銃だけの裸一貫から成り上がっていく様と重なり、とてもカタルシスがある。 世界を表現しきる画力、見応えのあるアクション、魅力的なストーリー、原作も作画もシナジーが抜群で、理想的なコミカライズだと思う。「衛府の七忍」読んでみた衛府の七忍 山口貴由かしこ「シグルイの藤木源之助っぽい人が登場してる」と教えていただいたので読んでみました。本当に出てきた!もしかしてこれまでの山口貴由作品の登場人物が結構出てるのかな。ようやく7人揃った〜!いよいよこれからだ!!ってところでいきなり完結したのが斬新だった…。これは何年後かに新章が描かれたりすることもあり得るのだろうか。桃太郎が投げた犬が爆発するところで一番笑いました。名シーンサハラ 小池一夫 平野仁ユッカエレファンティペスヒステリーカンカンをおしたい。なにがなンだかわからない... 大団円、と言っていいのか。完結。とげとげ 土田健太さいろく誰しもが角を持っていて、わかりやすく弱肉強食の世界の見える部分として描いている不思議な作品。なんとなくブリーチっぽさがある(語弊があるかも) 最後までふわっとしたところがあったけど、結果「みんな良いやつ」な割と平和な空気になっていて結構好きでした。難しい話かと思ったけど、面白い♬NeuN 高橋ツトムstarstarstarstarstar干し芋ヒットラの子供が13人いて、一人を除いては、殺してしまうという斬新なストーリー。 それぞれ、特殊能力を持っているらしい。 同期する能力って幅が広い。 4巻まで読了。 高橋ツトム先生の作品は、興味がどんどん湧いてきて面白くてとても好き💓怪獣怪獣8号 松本直也ユーカリ初っ端から衝撃的な展開で先が気になりすぎてどんどん読んじゃう。笑えるシーンと真面目なシーンのバランスが絶妙で面白いです。笑えるシーンはちゃんと面白いから声に出して笑ってしまう笑。バトルシーンになると何がなんだかわかんなくなる漫画も多いけど、これは絵がぐちゃぐちゃしていないから見やすくていい!わかりやすい!キャラクター全員魅力があって、かっこよくて、みんな大好き。 最強の殺し屋ザ・ファブル 南勝久ユーカリ最強の殺し屋なのに殺しを禁じられて、一般人として過ごす一年間。 平和に暮らしたいのに全然むり、そりゃあ悪い人の周りには悪い人がやってくるよね。次から次へと起こるトラブルやピンチ。主人公以外のキャラクターもみんな魅力的。真面目なシーンと笑えるシーンのギャップが絶妙。苦手な絵だなぁと思いながら読んだけど、この絵だからいいんですよね。 おもしろかった!おすすめです!超思い入れがある作品アストロ球団 中島徳博 遠崎史朗starstarstarstar_borderstar_border酒チャビン中学生か高校生か忘れましたが、いずれにしても思春期に、いっとき往年のジャンプマンガにハマったことがありまして、当時ネットがなかったので、まず情報量が少なく、しかもネット通販も当然ないので、気になった作品を見つけられても、入手が困難という中で、日々暗いながらも楽しくすごしておりました。 そんな中、出会った本作品!!!「ジャンプコミックセレクション」みたいなシリーズの少し分厚めのやつがあったのですが、それのアストロ球団を発見し、即時に1巻を購入しました!持ち合わせがあって本当に良かったです。 内容としてはトンデモ野球マンガですが、とある運命を背負って同年同日に生まれた者どもが19歳時に集結して球団を結成するという設定は、何か009的な要素も感じ、非常にワクワクしました。ラスボスの球団も、各スポーツ界の超一流エリートをスカウトして、それぞれの特技を野球に活かして勝利を目指すというもので、それもすごく良いですね。燃えます! ただ、主人公チームのキャラ設定をもう少しバラけさせて個性を際立たせた方が良かった気もします。皆基本はHR打つんすよね。メガネの秀才キャラ(「聞いたことがある!!」的な立ち位置)や、お色気キャラ(ぱふぱふで攻撃するなど)などいても良かったかもしれないです。 気に入ってるシーンとしては、①大谷選手的な意味ではなく、宮本武蔵的な意味での二刀流の選手が登場する点、②両球団の話し合いにより、正規のルールをある程度無視しても良いことになっている点、③浪花の春団治こと川藤選手がホームランを打つシーンが出てくる点(実際の川藤選手は、19年の現役生活で16本しかHRを放ってません)、④ピッチングの音で「グワシャバー」という独自表現が使われてる点(のちの岩鬼のバッティングにも影響を与えたでしょうか?)、⑤バロン森、⑥球三郎の兄・大門がグレた理由が親が入院費を払ってくれなかったからという点、等々、枚挙にいとまがありません。 ちなみに12巻くらいから試合中に死人が出るなど、どんどん野球とは関係ないバトルマンガ路線を突き進みますが(そもそも相手球団はアストロ球団の抹殺が目的と名言)、最後らへんでスポーツマンシップに則った展開に回帰します。さすがジャンプ。 あと展開の遅さも歴代トップクラスではないでしょうか。全20巻でなんと総試合数が3。試合以外のシーンの描写が多いわけではなくこの数字です。最後の試合の幕切が押し出しというのも、何か非凡なものを感じました。 ですが★自体は3とさせてください。他にもたくさん好きなマンガが、私にはあります!<<3940414243>>
読んでいて、つらくなる場面やせつなくなる場面もありますが、印象に残る場面が多くて、感動的な作品だと思います 家族の命が理不尽な理由で奪われたら…とカモの気持ちと自分の気持ちを重ねて読んだ。世の中の為に復讐屋さん本当にいるといいな。意味もなく人を殺した犯罪者には、精神鑑定じゃなくて一生出さないか同じ目にあえばいいのにってずっと思ったので漫画の世界ですが復讐されてすっきりしました。