アクション・バトルマンガの感想・レビュー4912件<<3637383940>>引きこもりだったお姫様がどんどん成長していく女王陛下と呼ばないで 轟斗ソラ 梶山ミカ 柏てんstarstarstarstarstar_borderママ子幼いころ心無い一言で傷つき、外に出られなくなってしまったフランセスカ。 そんな中でも大好きな国王であるおじい様との手紙でやり取りするチェスをしていた。 屋敷の中で過ごしていた彼女を、祖父の死がきっかけで外にですことに。 次期国王の候補にされ、候補者の3名と誰が本当に国王になるのが一番いいか事件もありつつ決まっていく。 3名は地位も実力も兼ねそろえた強敵。 国王にはなりたくないと言っていたフランチェスカだが、祖父の言葉を思い出し行動を始める。 いいボリューム感でした。ボッチだからこそ強くなれた かなひとりぼっちの異世界攻略 びび 東西 五示正司starstarstarstarstar_borderママ子クラスごと異世界に召喚されるやつ。 スキル重視の世界で、送換時に取り残されたクラスでボッチのはるか君。 やけっぱちの神様から役に立たなそうな残り物のヨワヨワスキルを全部もらって、ひとりで試行錯誤してかけ合わせたスキルですっごい強くなった! ボッチだった彼が、周りを助けつつ力をつけて状況を打破していく。 ダンジョン攻略したり、最弱のスキルもらったとは思えない強さに助けたクラスメイト達も見る目がどんどん変わっていく。 結構続いてるけど、楽しんで読ませていただいてます。俺つえーハーレム異世界物くじ引き特賞:無双ハーレム権 長谷見亮 三木なずな 瑠奈璃亜starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃタイトルの通り、異世界転移して俺つえースキルゲットして、ハーレム作ってひゃっほう!するお話し まあありがちな感じだけど、キャラは比較的可愛いのが多め エロにかなり寄せてる内容なので、冒険やバトルの質は薄め すげーつまらないとかではないので、数多の異世界読書の中の1つに入れるのはアリかなぁやっぱり松江名先生作品は最高だぜ...君は008 松江名俊starstarstarstarstar宮っしぃお父さんが実はスーパーエージェントで、その謎を追う為にスパイ養成学校に入学した主人公は、様々な仲間と出会い、悪の組織と戦い成長していく、スパイアクション物 コメディ要素、ラブコメ要素と盛りだくさんで、見ていても飽きずに楽しめるのが、この作者の良い所 ケンイチもそうだったが、特にバトルシーンの熱さ、主人公の成長とそれに影響されて共に成長していく仲間たち、仲間との絆や別れなど、青春要素も入りながらもアクション物として高クオリティな作品 作者好きになって他作品も!と思うが、この作品単品でも楽しめる良作の1つ 地下格闘技場から世界規模のテロ組織にまで広がってきたケンガンオメガ だろめおん サンドロビッチ・ヤバ子さいろくキャラのユニークさ(大体はモデルがいそうだけど)が面白くて読んでいて飽きないのだが、アシュラの主人公・王馬は少し達観した感じで一歩退いた位置での展開が続く。 本作は成島光我が主人公…と思うのだけど彼の活躍が見られるようになってくるのは煉獄篇ではなく「蟲」との話に入ってから。 この間に2年経ってることになってたり、そのあたりは相変わらずで設定はガバガバのガバなのでわかった上で読むと良いかと思います。北海道編るろうに剣心―明治剣客浪漫譚・北海道編― 和月伸宏名無し何か昔のるろうに剣心と違う今回も無事に無敵だった幼稚園WARS 千葉侑生さいろく無類の強さを誇る殺し屋で、かつ超面食いで彼氏ほしい欲が何よりも強いのが主人公のリタちゃん。 元伝説の殺し屋であるリタだけでなく、同僚として元名うての犯罪者達が揃い踏みな「ブラック幼稚園」を中心に進むお話。 テンポが素晴らしいことや絵と内容がマッチしてる感があって非常に読みやすい。2巻も出たし、これからはきっとモブが増えていくパートかな・・・楽しみです。 解決屋稼業系の次世代筆頭極楽街 佐乃夕斗さいろくストーリーのテンポもよく、流れも自然でバランスもよくて絵も上手い。 バトル展開もスピード感あるし、怖いところはちゃんと怖くてメリハリがある。すごいしっかりしたクオリティでこれ本当にデビュー作なの?と不思議で仕方ない。 PN変わってたりするのかな? 主人公アルマ君が底抜けにいいヤツ感があるバカで、少年マンガー!って感じが非常に良い。 かつ、相方というか師匠みたいな主人みたいな関係?のタオさんが美しいので、自分はタオさんを愛でるマンガとして読み始めた。 2巻になって急に女性キャラが増えたけど、表紙のネイちゃん・ヨキの助手?のダラさんともにとても可愛いので良い。 彼女らが酷い目にあうような展開がありませんように(祈)新キャラ登場名探偵コナン 青山剛昌名無し※ネタバレを含むクチコミです。the王道僕のヒーローアカデミア 堀越耕平ユーカリ友情、努力、勝利!王道のジャンプ漫画です。 胸が熱くなるようなぐっとくる展開、読んでいて頑張ろうと思えるエピソード。たまに泣けちゃう。 アメコミを意識しているのかのような絵柄が好きです。 能力を持った人で溢れている世界だけど、能力を持っていない人もいるという設定が、残酷な世界だなと思いました。能力がない人も救われる世界であってほしいなと。 COOL!COOL!!COOL!!!COOL 許斐剛starstarstarstarstar_borderゆゆゆテニプリがまだ存在していない時代に公開された、テニプリ作者の漫画。 わかる人はきっと、テニプリ連載開始時から、テニプリは一般的なテニス漫画で終わらないをことを予測できていたんだろう。 97年連載当時、録音再生をする一番身近な機械だったラジカセ。 そのラジカセを使い、カセットに録音した言葉で相手と会話する、時価お支払いボディーガードの男。 アツくなると、サングラスをして「COOL! COOL!! COOL!!!」とラジカセに言わせながらバイクを乗り回す。 わりとかっこよいビジュアルの男性が主人公なのに、それを上回る設定のわけわからなさ。 どうみても読み切りに最適化したようなおもしろ設定でジャンプに連載され、そして打ち切りへ。 わけがわからなかったけど、きっと甲斐剛という作者を世に送り出すにあたって、必要な作品だったんだろう。 知らなかったのだけど、2013年頃に「LADY COOL」という、読者が投票して結末が決まる続編が連載されていたようなので、きっとそうなんだろう。 ちなみに、「COOL -RENTAL BODY GUARD」で検索するより、「COOL COOL COOL」で検索するほうが確実に望む書籍にたどり着けた。 中高年の心には、思っていた以上にしっかり「COOL」が染み付いているのかもしれない。鬼の手でなんとかしてくれても怖いものは怖い地獄先生ぬ~べ~ 真倉翔 岡野剛starstarstarstarstar_borderゆゆゆ怖くて仕方なかった話と、ほのぼの話が混ざっていて。 うっかりものすごく怖い話を読んでしまったら、しばらくの間はトイレもお風呂も怖くて。 自分の周りに鬼の手を持つ人はいないから、出てきたらどうしようと不安だった。 本誌連載時、怖い話を避けるために思いついた苦肉の策が、速読の人たちのように早くめくって確かめること。 この方の漫画は、怖がらせたいシーンは見開きだったり、ページをめくって最初に目に入るシーンで登場するので、そこがチラと見えたら読まない。 読まないと言いつつ、気になって読んでしまっていたんだけど。心構えがあると違うので、はい。 ちなみに、本紙の紙面が大きいから怖いのかと思った見開き恐怖ページは、友達から借りたコミックスでも怖かった。 展開を知ってても、ヒぇッとなったのを覚えている。頭に浮かぶのは何故か努力マンの顔とっても!ラッキーマン ガモウひろしstarstarstarstarstar_borderゆゆゆ「勝利」と書いて、「カツトシ」と読んだり、作中の女の子からの歓声で「ステキー」と言われたキャラクターが「ステーキじゃなくてトンカツだ」と訂正していたり。 ステーキのくだりは今でも時々思い出すくだりで、さらにここまで主人公のラッキーマンでなく、勝利マンのことしか書いていないのだけど。 全体的にキャラクターのアクが強くて、子供が真似をして容易に書けそうなシンプルな見た目&名前のキャラクターが多くて。 ストーリーは「へえ、そうなるのか」と意外性をつかれておもしろかったのだけど。 アニメ化決定と本誌に書かれたとき、「え、こういう漫画もアニメになるの?」と驚いた。 都会限定アニメ化とはいえ、驚いた。 グッズがスーパーで販売されたとき、本当にアニメ化していたと、驚いた。 アニメになるとビジュアルが激変するのかと思ったらそうでもなくて、驚いた。 ちなみに、こういう絵柄だからこそ、おもしろく読める漫画があると知ったのは、のちの話。 血みどろが苦手な方は要注意ですチェンソーマン 藤本タツキstarstarstarstarstarママ子※ネタバレを含むクチコミです。異世界転生、とは違った視点で元祖江戸前寿し屋與兵衛 内山まもる 白川晶まみこ※ネタバレを含むクチコミです。仮説:精神特化型スポーツ漫画弱虫ペダル 渡辺航名無し個人的仮説として、この世のスポーツ漫画は大きく4つに分類できるとする。 ①ビジュつよつよ型 ②必殺技「なにィッ!」型 ③精神性特化型 ④設定展開運転型 仮に例をあげると、①:『スラムダンク』『黒子のバスケ』②:『キャプテン翼』『テニスの王子様』④:『ブルーロック』で、弱虫ペダルは③にあたると考えています。(※異論他論認めます。個人的な見解です) ほかの分類は他で述べるとして、何をもって〈精神性特化型〉と言うかですが、基本的に弱虫ペダルの根幹はキャラクターの『気持ち』が非常に重要な鍵となっていると感じます。 日本であまり馴染みがなかったこのサイクルロードレースという分野をここまで認知度をあげ、経済的にも大きく影響を与え、ロードバイクの売上に寄与できたのか。何故ガチ沼した当時、私に20万以上もするデローザのロードバイクを買わせしめたのか。 全てはレース中の精神性、個々のキャラクターの精神状態、心理描写の熱さ、個々の気合、何を持って〈勝ちたい〉のか。それぞれの強い想いの描写が作品パワーを感じさせる重要な一因となっていると感じます。弱虫ペダルファンに聞くと面白いのが、他の漫画よりも最初にビジュ的に好きかも?と思ったキャラから、読んでからガチハマりするキャラが違うこと。 だいたい誰か、何かシンパシーを感じるキャラがいて、入り口とは違う沼に浸ることになることが多いです。 自転車漫画でありながら、レースの終盤や盛り上がり場面はテクニックとかよりも〈どれだけ勝ちたいと、どんな気持ちで思っていて、どういう精神状態で今臨んでいるか〉がかなり強く出ている印象で、やーもうやっぱり最後は気持ちですよ!!という気がします。スポーツ漫画というより気持ち漫画というか、精神漫画というか。 なので、スポーツ漫画や自転車に興味がなくても、人間で心を持っている方にはおすすめできる漫画だと思います。どのキャラが好きになるかでその人のなんとなく性格とか大事なものがわかる気がしますね。それがこの漫画の真骨頂であり、これだけ幅広い層に受け入れられた理由ではないでしょうか。 ちなみに私は手嶋純太の「フトン最高」が大好きですし、御堂筋くんを敬愛して止みません。結晶や。 ペダルの熱さにあてられて長くなりましたが、心を持っている方、熱くしたい方、わたしってこころあったかしら?とこの頃忘れてしまった方にもおすすめです。ぜひ心のありかを確認してください。 ロードバイクが欲しくなる弱虫ペダル 渡辺航starstarstarstar_borderstar_bordermotomi自転車なんて全く興味なかったオタク少年が自転車競技を通じて友達もできたり頑張っていくストーリー なんでも好きになるキッカケは些細なんだな。と思います。 1話目から面白いし、ライバルたちに次々と逆転勝ちをする、という爽快さもあると思います。 見ているだけで力が入ります。 競技自転車の事にも興味が湧きました。王道ジャンプ!鬼滅の刃 吾峠呼世晴ユーカリ完結してからいっき読みしました。 なるほど、人気な理由がわかる。 大切な家族を奪われて、最初は弱いけど、心はキレイで誰よりもいいやつで、修行して強くなって、仲間と共に敵に立ち向かう。敵も含めて登場人物それぞれのエピソードが丁寧に描かれていて、うっかり泣いちゃう。 ほどよいギャグもあってちゃんと笑える。 まさに王道のジャンプマンガ! 長過ぎないで完結するのもいい。賭ケグルイ原作者の幕末ギャンブルストーリー幕末賭博バルバロイ 河本ほむら 羽田豊隆starstarstarstarstar_border宮っしぃ原作者も合間って、ギャンブルバトルは熱いものがあり、胴元との白熱する賭け事は見ていて盛り上がる 賭ケグルイと違って、少年マンガらしさがしっかりあって、若干ギャンブルもまろやかな印象 それでも毎週の連載が楽しみなぐらいは面白く、幕末の世界観と熱いギャンブルバトル、伏線も貼られているので、今後に期待できる作品の1つ マンガだけの感想※カードは分かりません遊☆戯☆王R 高橋和希 伊藤彰starstarstarstar_borderstar_border宮っしぃ初代遊戯王のバトルシティとエジプト編の間の話で、ペガサスにフューチャーしたストーリー 初代と違って、バトルの説明が丁寧だなぁとは思うが、邪神カードなどちょっと個人的にはうーん...と思うところが... つまらないとかは無かったが、初代が綺麗にまとまって終わっただけに、若干の蛇足感を感じてしまった でも相変わらずカードバトルは熱いものがあり、やっぱり遊戯王ってだけでも楽しめる、すごい作品なんだなぁと男の子が女の子と一緒に戦う漫画(ご褒美有)魔都精兵のスレイブ タカヒロ 竹村洋平starstarstarstarstar_borderゆゆゆアニメ化決定とあったので、チラと覗いたら過去に2話くらい読んだ履歴あり。 いつ読んだかなあと、思いながら第一話を読み直したら。 読みました、読みました! 間違いなく、読みました。 男の子の平凡な学校生活と見せかけて、これは「ダンダダン」のように、女の子と一緒に男の子が戦う物語です。 ただし、こちらはバトル後にご褒美タイムがある、男女ともにちょっぴりマゾっけ?感じるお色気漫画です。 タイトルのスレイブが「奴隷」という意味だと、ぱっと見で気がつきませんでした。今回も、前回も。 少年誌の限界はデジタルだと変わるんでしょうか。 アニメ化はどのような感じになるんでしょうか。 若者の心をドキドキさせる枠は大事ですよね!ジャンプ+のインディーズマンガはおもしろい幼稚園WARS 千葉侑生starstarstarstarstar_borderゆゆゆ出会いを求めて三千里、のようなリタ先生。 子供を狙う殺し屋だって、彼氏候補の対象。 ただし、お眼鏡に敵わない人は瞬殺。 子どもたちを守ることが先生たちの役割だから、穏便に去っていただくしかない。 リタ先生、まじつよ。 リタ先生の恋人探しも忙しいのに、突然一方通行なラブコメが始まったり、それを愛でる先生が現れたり、殺し合いバトルが始まったり、とかく展開は忙しい。 個人的には、番外編くらいのシンプルなショートコメディがとても好きだ。 熱くてクールなサッカー漫画ブルーロック 金城宗幸 ノ村優介starstarstarstarstar宮っしぃ登場キャラが全員ストライカーという、胸熱な設定で全国の高校生が集められ、特別なプログラムでW杯優勝を目指すために個々を世界レベルまで上げていく 巻が進む毎に主人公や仲間がどんどんと上手くなっていき、試合はどれもかなり熱い展開になってる サッカーに興味がない人でも、楽しめるスポーツ漫画で、登場キャラは多いが、どれも魅力的な力を持ってるので、ここ最近のスポーツ漫画では個人的にトップレベルなおもしろさ何度読んでも最高...遊☆戯☆王 高橋和希starstarstarstarstar宮っしぃやっぱり世代だったからか、何度読み返しても最高に楽しめる 最初の頃の色々なゲームやってた時が好きだったけど、カードバトルメインになってもこれはこれで楽しいんだよなぁ... 不屈の名作として自分的に最高の漫画の1つだよ、さすが遊戯王 当時はカードもめちゃくちゃ買ってやってたし、デュエルディスク本当に欲しかったなぁ...と懐かしい気持ちにもなり、大人になって読んでも楽しめる素晴らしい漫画<<3637383940>>
幼いころ心無い一言で傷つき、外に出られなくなってしまったフランセスカ。 そんな中でも大好きな国王であるおじい様との手紙でやり取りするチェスをしていた。 屋敷の中で過ごしていた彼女を、祖父の死がきっかけで外にですことに。 次期国王の候補にされ、候補者の3名と誰が本当に国王になるのが一番いいか事件もありつつ決まっていく。 3名は地位も実力も兼ねそろえた強敵。 国王にはなりたくないと言っていたフランチェスカだが、祖父の言葉を思い出し行動を始める。 いいボリューム感でした。