食・グルメマンガの感想・レビュー1668件<<3132333435>>キャラ人気投票、2位が猫で笑った極主夫道 おおのこうすけ名無しhttps://gokushufudovote.com/ 自分も猫推しなので納得。水曜姉弟水曜姉弟 小菊路よう名無し挿絵が、大変綺麗で、魅力的な絵です。 心の優しい姉弟のお話で、ほっとしました。 これから、どのように、お話が展開するのか、楽しみですね。うーんあなたに捧げる私のごはん 松田洋子名無し何回読んでも共感できないし、言い方悪いですが主人公が鬱陶しい。全体的にご都合主義。食べ方から食べることへ星のさいごメシ おおひなたごう六文銭目玉焼きの黄身をいつ潰すかどうかで一世風靡(?)した、おおひなたごう先生の新作は、最後に何を食べるか?という話。 会話もなくなりかけた飲み会の3次会でするような話を、マンガにしています。 目玉焼きでは食べ方を、本作では食事そのものを通して、人生感を問うてます。 さてその内容ですが、主人公は婚約者に突然別れを切り出され、自暴自棄になっているところを、とある飲み屋で「人生最後に何を食べるか?」で盛り上がっているところに遭遇。 その場所には、偶然、これが最後だと食事にきていた自殺志願者の人もいて、店主の「人生最後に食べたい食事」を振る舞われ、生きる気力を取り戻す。 そこから、誰かの最後の食事が、誰かを救うかもと着眼点を得ます。 編集者でもある主人公は、WEBマガジンの新企画として、色んな人の最後の飯を調査する~という流れ。 フードギャグと言っていますが、テーマが最後の飯だけに、真面目さがやや多い印象。 それでも、食事を通した価値観は、面白いものがあります。 2巻で主人公の婚約者が、別れを切り出した理由がわかってきて、面白くなってきたところで、なんと3巻で完結だという。 非常に残念です。 ちょいちょい目玉焼きの内容がでてきたりとファンに楽しい作品でしたが、さすがに間口が狭すぎたか。 何にせよ、最終巻まで見守りたいです。 ビールが好きか!?ならこれを読め!よりみちエール 敦森蘭名無しビールが好きでなおかつオシャレ〜な店の雰囲気が好きな人はこれを勧めたい。 あとこの漫画実は恋愛ポイントがあります!!!! おじさんと俳優青年の二人がメインの話なのに恋愛ポイントがあります!! 読んで飲んでほっこりして欲しい!朝からビール!? 二人で楽し #1巻応援夜明けのふたりごはん 湖西晶あうしぃ@カワイイマンガ夜勤明けの楽しみは、皆が出勤する中帰宅する開放感と背徳感。一方それを共有する人がいないというのは、少し寂しかったりします。では、夜勤同士で暮らしてみたら……?というのが、この作品。 締め切りに追われ夜間に執筆する小説家と、夜間警備のバイト。同じ時間帯に働く二人の女性の同居は、お互いを補い合い、楽しげ。 何と言っても面白いのは、朝食にビール!……私もこの発想はあったのですが、朝から勤めに出る家族の手前、なかなかやりにくかった事を思い出しました。夜勤同士の同居いいなぁ! メニューも如何にもな朝食からコッテリ目まで様々。朝食メニューにビールを合わせるのが斬新で、食漫画としてもちょっとした新境地、かも。 夜明けの仕事上がりのテンションやその後のリラックス感、夜勤あるあるといった意外と見かけない題材が面白く、かつて夜明けまで仕事していた時の事を思い出しながら楽しみました。美味しんぼと双璧を成していたグルメ漫画味いちもんめ あべ善太 倉田よしみ名無し※ネタバレを含むクチコミです。 うれしくてむずかしい小さなことおみやげどうしよう? 西園フミコ名無し「おみやげ」でお菓子を貰うのは嬉しいことです。 渡したほうも、お礼を言われたり、 美味しいと言ってもらえれば嬉しいし。 それで人間関係が良好になるなら良いことづくしです。 だが、まったく美味しくなかったり、どうころんでも 話のネタにすらならないものを貰っても戸惑ってしまいます。 渡したほうも、相手が全くノーリアクションだったり、 ましてや不味いとでも言われたら、けっこう落ち込みます。 色々な意味で「重い」おみやげってのも 渡されても困ったりもします。 また、過度に恩を感じられてもそれはそれで贈ったほうも困ります。 結果的に人間関係が気まずくなったりしたら全く無意味です。 あまり選択に悩まず、値段的にも重みでも互いにさほど 負担ではなく、その場の空気が軽く明るくなって その日の話題に昇るくらいのもの、 そういう程度のものを渡し、貰う。 こういう、ちょっとだけを連鎖させたおみやげってのが、 おみやげの正しいやりとりなのかもしれません。 「おみやげどうしよう?」の主人公の基山トウコさんは、 そういう意味では結構ギリギリだと思います(笑) 大学職員の22才。学生募集で全国各地に出張に行く仕事が多い。 そして出張帰りにはおみやげ持参が職場の慣例化している。 トウコさんは仕事はバリバリこなす。 だが仕事をこなすことより出張時のおみやげを どうするかについて仕事以上に悩んでしまったりする。 結構、値段のはるものを選んだりもする。 まあそこそこ楽しみながら悩み選んではいるのだけれども。 そして何より「これはギリギリだな」と思う点があって、 それはトウコさんが何より報われるのが 一見は冴えない中年オジサン上司が、 おみやげを味わって喜ぶ笑顔をみることだったりすること。 愛らしいオジサンではあるけれど・・ 22歳の女の子の喜び方としては結構、 ギリギリだと思います、これ。 (食の知識は豊富で味覚も鋭く、人柄もよいオジサンではあるが) それらのギリギリ感がこの漫画の独特な味に なっていると思いますが。 笑っちゃったのは、トウコさんがかつて浜松みやげとして 「うなぎパイ」を渡したところ、相手から 「美味しいけれど(貰いすぎていて)あきちゃった」 と言われてトラウマになった話。 実は私は以前は静岡から出張で来る方が多い職場にいたので、 まさにこの通りで渡されるほうとして 「うなぎパイは美味しいけれどあきちゃった」 という気持ちがものすごくよくわかるのです(笑) けれどそういわれたトウコさんからしたら 「それ以降、おみやげ選びにいっそう命がけになった」 と、なるほどに傷つく一言だったんですね。 すみません。 まあしょうがないかなとも思う面もあります。 人それぞれ好みや環境の違いがありますし。 私も「うなぎパイ」「八ッ橋」は貰ってありがたくないけれど、 「萩の月」「マルセイバターサンド」なら何箱貰っても嬉しいです。 そんなん廻りの人間が知る由もないわけですが。 まあ貰う人渡す人、それぞれ個性がありますから、 そんななかでベスト・マッチングのおみやげの やり取りが出来た時は ホントにお互いに嬉しい、ってことですよね。 大食い×メシウマ同居の本音 #1巻応援みんな私のはらのなか ちさこあうしぃ@カワイイマンガ自らを異性愛者だと言う女性二人の同居物語。もしそこから百合が生まれるとしたら……? フェミニンな主人公は婚活にのめり込みながらも、デートに美味しい「ご飯」を求め、そして大抵食べ足りない健啖家。そんな主人公と同居する女性は、見た目カッコイイ系でも可愛い物が好きで、料理上手。 婚活が上手くいかない主人公と、男運の悪い同居人。しかし仲良し二人は、家では心も胃も満たされていて、君達男要らないよね?という気がしてしまう。 外見とは違う「本音」を抱く二人。互いを良く知る二人は自分らしくいられる関係性を築いているのに、互いを「男性が恋愛対象」と思っているので、近付きつつもすれ違うのがもどかしい。 それにしてもこの作品、とにかく「顔が良い」。二人に至高の瞬間は来るのか……?「どこから読んでも大丈夫」という安心感1日外出録ハンチョウ 福本伸行 萩原天晴 上原求 新井和也さいろく11巻を購入して読了。 相変わらず面白いし気持ち良いテンポであるが、よくネタが続くものだと感心しつつ一息ついていたら、10巻を読んでいない事に気づいた。 さらに振り返ると5巻・8巻も読んでいなかったので5巻から読み返した。 どこから読んでも大丈夫だし、いつまでも読み続けられるのすごいんじゃないか?と思う。1巻のハンチョウがイカ持ってるのはそういうスルメマンガですよって意味かもしれない。 課長の寿命が縮みそうな激辛グルメ漫画激辛課長 前田悠明太子読切から見事、連載を勝ち取った新たなグルメ漫画。その名も「激辛課長」…!読んでるだけで辛い! http://www.moae.jp/comic/reiwaproject/4 良い上司でいるために、辛いもの好きの部下・新城さんに合わせて激辛料理を食べる羽目になる課長。毎度天国からお迎えがきそうな勢いなので、食べるたびに寿命が縮まってるような気がします。 連載第1話のお店は、下北沢のマジックスパイス! https://tabelog.com/tokyo/A1318/A131802/13004603/ スープカレーの店で有名だけど、激辛料理の店としては認識していなかったな。自分は辛いものは苦手な方なので、間違っても試したりはしないですが… 「辛い」を表現するのにこんなバリエーションがあるのかという驚きで、少し興味が湧いてしまったのは否定できない。 読んだら激辛グルメに目覚めてしまうかも?食べる女性は魅力的花のズボラ飯 久住昌之 水沢悦子名無しズボラ飯のお話。 そのまんまなんですけどただのズボラ飯ではない、美味しいズボラ飯漫画! 食べれないですが食べてる主人公の表情がもういい笑顔で本当に美味しそうに食べるんですよね。 ただの卵かけご飯でもカレーでも本当に美味しそうに食べる なので料理漫画と言うより、ご飯を食べる女子を見守る漫画といったがいいのかもしれません、、。 多幸感やばい漫画!島耕作シリーズの中で一番好き島耕作の優雅な1日 弘兼憲史霧兵衛良かった点 ・バブル時代の雰囲気と超うまそうな店の紹介と映画の紹介がメインの漫画 ・一昔前の名店/名画を知ることができる 総評 ・作者の弘兼憲史が書く飯漫画がどれもうまそう。この辺の知識が黄昏流星群の料理回に反映されているのかな 未亡人のお供えご飯あなたに捧げる私のごはん 松田洋子野愛新婚旅行の帰りの飛行機で夫を亡くした主人公・菜恵が、愛情たっぷりのお供えを作って食べるお話。 こんなのあらすじ読んだだけで泣きたくなる!悲しすぎ。やるせなさすぎ。 ほのぼの飯漫画を読みたい気分だったのに、逆にもう読むしかない!という気持ちになりました。 翔ちゃんの遺影に語りかけながら、思い出の料理を作る菜恵が健気で切なくていじらしい…。 思い出を話す菜恵の語り口がコミカルだからこそ、切なさがひき立つんですよね。明るく生きててえらいよ菜恵…。キャベ巻きご飯美味しそうだよ菜恵…。 あとがきによると未亡人×飯の漫画は新しいんじゃない?的な発想で生まれた作品のようですが、その新しい発想とやらで菜恵の夫は死んだんだよかわいそうだろ…思うくらいに菜恵は可愛いです。読むだけで汗が出てくるマンガゲキカラブ! ズズ ヒトマスモドルstarstarstarstarstarひさぴよとにかく辛くて美味しいものだけを追求したグルメマンガ。出てくる激辛料理が本当に辛そうで、想像するだけで汗が滲んでくるほど、ガチで辛い食べものばかり出てきます。チャンピオン烈の漫画ということもあり、だいぶエロさを強調してる部分はありますが、ヒロインたちは至って真剣に激辛料理にチャレンジしているだけなので…エロく見えるのは料理のせいなのです。擁護すると、エロ過ぎてグルメ描写が頭に入ってこないとかはなかったです。むしろ表情や汗の出方が、本当に辛そうな印象を与えてくれました。料理に関しても、定番の唐辛子料理だけでなく、山椒やワサビの辛味も出てきたりバリエーション豊かで、学びある激辛漫画です。うちにも来てくれないかな、夜廻り猫夜廻り猫 深谷かほる名無し1巻読了。タイトルは知ってたけど読んだことなかったので読んでみました。考えてみたら深谷かほる先生の作品を読むのも初めてかも?「カンナさーん!」と「ハガネの女」はドラマを観てたけど、同じ作者さんが「夜廻り猫」を描いてるなんて知らなかった…。すごく面白かったです!「泣く子はいねが〜」と言いながら猫の遠藤平蔵が夜廻りをして、一人でひっそりと心の中で泣いている人に寄り添ってくれる、そんな人情(猫情?)話です。どの話を読んでも心に響きました。これから心がささくれだった時には読もうと思います。 ふたりソロキャンプ8巻を読んだふたりソロキャンプ 出端祐大名無し※ネタバレを含むクチコミです。飲兵衛界のゴッド的存在吉田類の思い出酒場 吉田類 井上眞改starstarstarstarstarひさぴよ2021年に放送1000回を達成した長寿番組「酒場放浪記」のマンガ版。番組を10年前からポツポツと観続けてますが、マンガ版の方も読んでみました。 テレビと違ってナレーションは無く、お客さんとの余計な絡みとかは無いですが、番組の雰囲気は残しつつ、マンガならではのテンポ感で酒場を次々と紹介していきます。 グルメ描写に定評のある「思い出食堂シリーズ」が手掛けているだけあって、お酒と料理は驚くほど細かい部分まで描かれています。紹介される店は、東京の下町の居酒屋が中心ですが、お店の歴史には郷土料理の存在があったりして、各地方の料理もたくさん登場します。ストーリー漫画ではないので、下町編、横丁編、路地裏編、人情編、どこから読んでも良いと思います。 ちなみに、吉田類先生は「飲兵衛の神(ゴッド)」と呼ばれているのをあらすじで知りましたのでタイトルに入れました笑。でも大げさでなく、この人に並び立つ存在は、確かに思い浮かばない気がします。 飲兵衛としての凄さは、 ・酒と肴に対する知識量と愛情が凄い ・還暦を超えても酒をよく飲み、食べ続けても平気な胃腸が凄い ・お店の人、常連客とのコミュニケーション能力が凄い ・一人で飲んでも画になるし、上品さがある といった部分にあると思います。 料理に合わせて華麗にお酒をチョイスしていく様を見ているだけでも心地良い作品です。 まぁマンガ版では良いところばかり描かれてますが、テレビだと後半になるほど酔っ払ってグダグダの雰囲気になる時が好きだったりします。 もし興味があれば番組の方も。 https://bs.tbs.co.jp/sakaba/outline/ ゆるビール女子! #推しを3行で推すルーツビア ルーツあうしぃ@カワイイマンガ①恋愛要素なく女性がひたすら緩〜くビールを楽しむ! ②安くうまいビールがこんなに色々な所で…という驚き! ③女性2〜3人の会話がいいテンポで、するする読めてしまう! --お暇なら読んでね-- 2021年のコロナ禍社会でこの作品の様な楽しみ方は殆ど出来ないのでしょうが、彼女たちならチャットで家飲みでも全然楽しくやれるんだろうな、という安心感があります。その位愉快な作品。 工場見学など知識要素もありますが総じて緩く、何かの解説も大抵一言二言くらいしか書いてないのがウケます。 もやしもんの次に読む! #推しを3行で推すばっかつ!~麦酒喝采~ 葉賀ユイあうしぃ@カワイイマンガ①もやしもん、琥珀の夢で酔いましょう、ネコと鴎の王冠(クローネ)等好きな方! ②「ビール」のレクチャーを、日本酒娘・ワイン娘と共に受けよう!銘柄や製法、産地まで詳細で味表現の語彙も増える! ③絵がピルスナーの様なスッキリ可愛さで文字多くても読みやすい! --お暇なら読んでね-- 感じとしてはきらら系の専門マンガに近いのですが、文字の多さの割に読みやすい。①で挙げた作品の知識を補完し深める事ができ、満足感が高いです。 百合枠で紹介される事があるかも知れませんが、2巻後半までその要素はほぼ無いです。むしろそれを期待すると「男の娘」が登場するので、私はこれを百合作品と紹介する事は控えます。お酒で加速!大人百合 #推しを3行で推すユリキュール アルコール百合アンソロジー 三田織 後藤悠希 一迅社アンソロジー よしのかや もちオーレ 雪尾ゆき 桐山はるか 樫風 ちこれ 2C=がろあ よぬりめ 今井あうしぃ@カワイイマンガ①アルコールが登場するアンソロジーはシチュエーションが意外と多様。 ② 大人ならではの長年募らせた恋・頑なに拗れた心をアルコールで動かす! ③酒でタガが外れる感じが分かる〜と思いながらも、エモい恋の物語が羨ましい。 --お暇なら読んでね-- ……と言いつつ梅酒の話のほんわかさが好き。 ●頂けない人(2C=がろあ先生)/バーでいつも違う女を落とす女と、それを見ているバーテンの女。 ●今夜はほろ酔いで(よしのかや先生)/昔馴染みと三人で宅飲み。一人帰って好きだった人と二人きり。 ●同窓会はから騒ぎ!?(後藤悠希先生)/同窓会で彼女と仲直りしたい…からの何故か彼女と飲み勝負。賭けるのは? ●浮気(もちオーレ先生)/酷い彼女に家に束縛される女はパート先の先輩に飲みに誘われる。優しい先輩に… ●貴方にスキを与えたら(ちこれ先生)/10年近い片思いに今日こそケリを。私は酒に弱い女…のふり。 ●たすけて!お酒初心者です!(樫風先生)/コンビニバイトの先輩に、お酒を教わりたい大学生。初心者向けの酒は進む。 ●お酒のチカラは偉大です(雪尾ユキ先生)/小さい頃からずーっと一緒の幼馴染みと、20歳で初めてのお酒を一緒に。 ●エンジェルキス・イン・ザ・ダーク(よぬりめ先生)/大学生、見知らぬ泥酔女を介抱する。そんなになるまで何で飲んだの? ●五月のこと(三田織先生)/同居する二人は、一緒に梅酒をつくってもう三年。梅酒の飲み頃は一年後。その時… ●ショコラ(今井先生)/高校の時、リキュール入りのチョコを食べた。いつか大人の味が分かるかな…そしてその時隣には?宅飲み×酒プレゼン×百合 #推しを3行で推すハッピーアワーガールズ 揚立しのあうしぃ@カワイイマンガ①粗暴さの無い穏やかな「宅飲み」が楽しそうで、安全で良い。 ②お酒好きな女性四人が交代で提供する「酒プレゼン」は、多様なお酒を知れて興味深い。 ③安定カップル、ノンケ×片想い、二組の百合模様も今後注目。 --お暇なら下も読んでね-- お酒好き女性四人組が、時々集まって宅飲みを楽しむお話。とにかくメンバー同士の、互いへの思い遣りが優しい作品。わたしは男ながら、飲み会の粗暴なノリが苦手なので、こういう飲み会をしたいと思いました。 珈琲と人生。珈琲いかがでしょう コナリミサトPom これは驚き。意表を突かれる展開だらけでした。 ゲストに珈琲入れるのほほんした内容なのかなと勝手に思ってました。 深い、深すぎる心にドンってくるズシっとした内容。 そして最後に人と珈琲を繋げられるところ、もやっとしてた点がスッキリ繋がりました。 流石でした。トンチキ・ソムリエ(殺し屋)アクションシオン~闇のソムリエ 内山まもる 宮崎信二名無し1巻の表紙からして面白いけど読んでみたらすごい面白かった。依頼を受けてワインオープナー(ソムリエナイフ)でターゲットを殺す殺し屋の話なんだけど、マントを羽織ってるところが意味不明だし、現場や依頼人のところにフランス語のことわざを残していくところがもっと意味わからなくて最高。 インターネット・ポケベル・コギャルのいる90年代の時代設定がまたジワジワくる。 たまにシオンがソムリエをするときのワイン知識はちゃんとしてるっぽいのが面白い。 それぞれのエピソードの展開がなんかザ・シェフっぽいなと思ったら、背景に描かれている建物の名前に「ゴラク〇〇」を見つけたので、おんなじゴラクで連載されていたのかも・・・それなら納得。 ただザ・シェフっぽいって言ったけど、あっちは毎回短くまとまった人情話が繰り広げられるのに対して、こっちは毎回何が起きてるのか全然わからなくて本当に面白い。<<3132333435>>
https://gokushufudovote.com/ 自分も猫推しなので納得。