天沢聖司2023/10/03絶対連載して😭 #読切応援📷蛇神くんのギャップが良すぎる〜!幼稚園児が作った粘土みたいなヘビモードのときと、ゴリゴリに恐ろしいヤマタノオロチモードの差がたまらない!! 人間の姿のときに黒目が縦長だったり関西弁なのも好き…。 絶対春名さんと仲良くなってほしい…連載になってラブコメしてくれ〜!!! 蛇神くんは寒いと変身しちゃうから栗みや2わかる
天沢聖司2023/10/02ネタバレオタクに優しいギャルの正体は…!笑いたっぷりラブ少なめでよかった!あんなエッチな下着でも靡かないオタクくんはどうかしてるぜ。 オタクだから豊富なアニメ知識で忍術使える展開は熱かった。そりゃオタクだったら忍者に弟子入りしたいわよね〜。 変化するときの煙メッチャNARUTOで好きです。ラブコメキャンセルザシマ1わかる
天沢聖司2023/10/02ネタバレ気になる転生×復讐の宮廷モノ📷表紙の美しくも迫力のあるお顔が綺麗だったので無料分の5話まで読んでみましたがフツーに続きが気になる!! 前世で第三皇子に心臓を薬にするため利用され殺された主人公・阿棄。来世があれば必ず恨みを晴らすと呪いながら命尽き、目が覚めるとバカ皇子として市井の子供にも知られている第五皇子に輿入れする娘に生まれ変わる。阿棄の心臓を使った薬で生き延びた阿妃の妹は、のうのうと第三皇子の妃に納まっていた。 カラーを生かした美麗な宮中や豪華な婚礼衣装がすてき。怨みの強さが、墨で描かれた吹き出しの枠がどろりと垂れる演出で表現されるところが良かったです。 第五皇子が頭の足りないパーの振りをしてるだけで、実際は切れ者らしいところも気になる。 けど138巻も出てるとかヤバ…絶対読めないよそんなの。毒女転生 壮絶な復讐yoolook
天沢聖司2023/09/29ネタバレ高校時代の元カレとバ先で再会する話!!! #読切応援📷え。良すぎるんですけど・・・!?2023年読んだ少女漫画・女性漫画の中でも心理描写が丁寧で、「久々に再会した男の子がお洒落になってて、変わっているところもあれば変わっていない部分もあるってドキドキ」みたいなリアルな描写がメチャクチャいい!昔付き合ってたのに天パだったの知らなかったとか…グッとくるよね。 あとシンプルに絵がうまい〜!微妙な表情の変化の切り取り方もすごくうまくて惹きつけられる。あと皓太くんが真面目で好きんなっちゃう。かっこいい・・・。 どんな結末になるんだろう。この作品のイメージBGM、テイラーのWe are never getting back togetherどっちになるんだ…?と思ったらザ・チェインスモーカーズのCloserでニッコリでした。元カレ、サイカイ。ひろあづこ
天沢聖司2023/09/27小梨vs子ありの会社内の摩擦と、夫の「妊活」への拒否感📷「妊活」をメインテーマに、会社での子持ち・子無しさまざまな社員らとの摩擦、劣悪な家庭環境にあった夫と”平凡”な幸せな家庭に育った妻とのすれ違いが描かれます。 【登場人物】 ・主人公…平凡な幸せな家庭に育った子無し女性 ・彼氏…無邪気で優しい性格。現在も奔放な母親に「あんたなんて産まなきゃ良かったと今でも思ってるけど、孫が出来たらかわるかも」と暴言を吐かれ、精神的に中出しができなくなる。 ・子育て中 リモート勤務女性社員 ・独身 ベテラン女性社員 ・妊娠中 女性社員 ・若手 男性社員 それぞれの立場から言う愚痴は、Twitterの一番汚っったねえ部分を掬ってきたかのような切れ味で不快感たっぷり!読むほどにイライラしてきます。もちろん救いとなるような言葉もあるのでお楽しみに。 ただ主人公が幸せな家庭育ちで想像力すらなく、なーーーんにも彼氏のことを理解しようとしたり寄り添おうとしてないところが一番ムカつく。別に幸せな家庭に育ったことは悪でもなんでもないけど、想像力がないとこは悪だと思う。実際それで彼氏傷つけてるし。 このカップルのすれ違いと亀裂がどこまで広がるのか目が離せません。子供が欲しくて、でもいらないとさとし20わかる
天沢聖司2023/09/27食堂の中華麺やショートケーキが如き間違いのなさ最近広告に出まくってるからホイホイされて読んだやつ。くぅ〜ッ!たまんねえぜ〜〜!この作品と同じ設定の作品、流石に生涯で100万回は読んでますね。それほどの回数読める。それほどの数の作品が存在しているのはひとえにみんな大好きだからでしょう。 みんなが大好きなものは定番としてこの世に残り続ける。そう、中華麺やショートケーキのように。 そんな感じの作品です!!想像したものが想像したまんま出てきます!やったぜ!!! 「お姉ちゃんが結婚式で逃げて家の借金のため身代わりで妻になるやつ」大好き〜〜!!!あと200万回読みたい!! (最近良く見るバナー↓) https://i.imgur.com/HU91knr.gif花嫁は奪われる鹿住槇2わかる
天沢聖司2023/09/26女子大生×大正の幽霊のガールミーツガール📷とにかく絵が美麗…!冒頭は現代が舞台なんですが、すでにレトロな雰囲気が漂っています。 コマを飾るアール・ヌーヴォーな模様や花がが出てくるところもCCさくら育ちとしてはときめかざるを得ません。素敵です! なんて素敵な絵なんだろうと思って過去作を見てみたら『美しい体』の作者様でした。なるほど〜…!!宵子の肖像鹿島こたる2わかる
天沢聖司2023/09/22ネタバレタイトル通りすぎる #読切応援こんなん…!こんなん好きになるなっていう方が無理ですやん〜〜! 陰キャ松浦が陽キャ女子のあざとい仕草に対し唾棄しつつも「俺だって男だもん」と欲望の存在を素直に認め、とはいえ「俺は決して落ちん!!」と決意し、耐えて耐えて最後まで抵抗するも、結局は落ちてしまう……というのが最高でした。 なんかこう書くとなんか女騎士みたいだな……。 まあ自分にとってのBLの魅力は男性が女騎士のように落ちるところが魅力だから何も間違ってないな!これは男女だけれども男性が負ける姿はとても素敵です。 (四谷啓太郎先生の『煩悩放浪記』硬派ぶってる男が苦悩の末に結局欲望に負けちゃう話だから大好きです。) 最終的に陽キャ・厳木さんはガチで松浦のことが好きだったところにもグッと来ました。この2人成就してほしいな〜![特別読切] やめろ好きになってしまうもりぐちあきら8わかる
天沢聖司2023/09/22ネタバレアイドルで有り続けるため「努力」とは?芸能界とアイドルの「清」の部分だけ見て夢を追い続けてきた25歳のピュアな主人公が、新結成したグループで高みを目指すため「濁」の部分へ足を踏み入れていく話。 アイドル界にメスが入った今だからこそ、読んでいていっそう生々しさを感じます…。単行本が出たらぜひまとめて読みたいです。君は武道館に立てない多田基生12わかる
天沢聖司2023/09/21ネタバレネクスト『ワタサバ』!自分が120点じゃないと許せない母親の物語電書サイトでたまたま見つけて5話まで読んだんだけどめっっっっっっっっちゃ面白かった…! 『だってワタシ、120点だもの。』というタイトルは『ワタシってサバサバしてるから』を意識していると思いますが、作品の内容はどちらかというと『おちたらおわり』系で同じママ友同士の因縁を描いた物語。 何にでも点数を付けるマウント女子である母親・美咲は、歪んだ自己肯定感を持つ底なし承認欲求オバケ。どのくらい病的かというと、「120点の夫に抱きしめられるより『いいね』の方がホッとする」と言うレベル。 https://i.imgur.com/NYpoxwh.png そんな中、自分が小学生の頃に貧乏ぶりを見てマウンティングしていた相手・瞳とママ友として再会し、見下していた相手が自分と同じステータスにいること。瞳の娘・結愛の方が自分の娘・紬よりも頭脳・運動・観察眼で優れていること。自分はたくさん『いいね』をもらっているけど、人から憧れられるような“ホンモノ”の存在(フォロイー、アイコン)ではないこと自覚しており苦しみまくる……。 序盤の承認欲求モンスターぶりにはドン引きで、王道のレディコミだな〜と思っていたのですが、徐々に娘への愛情だけは本物だと明らかになっていき、 **「娘にだけは点数は付けない」** **「(高級な服を買い与え)たとえ不釣り合いでも身に着けることで心を守れるときがあるから」** https://i.imgur.com/biCywur.png と、真っ当な感性を持ち合わせていることがわかってきて、だんだん憎めなくなってくるのが面白い! 美咲がこんな人間になってしまった背景は幼少時代にある。 実は美咲の母親は小説家で、「(サイン会で会えたから嬉しくて)死んでもいい」と言うほどの熱烈なファンがいる“ホンモノ”。特別な才能を持った親のもと、美咲は才能を見つけるために様々な習い事をさせられるものの秀でた才能が見つかることはなく、母が「この子は何をやらせても60点なのかもしれない」と発言するのを聞いてしまう……。 瞳の娘・結愛の振る舞いが子供の頃の美咲そっっっっくりなのが、もうね…。瞳は何を考えて結愛を育てているんだろう?そして結愛が両親どちらにも似ていないことも気がかり……。 まさかと思うけど、新生児のときに取り替えたとかじゃないよね?それは怖すぎる…杞憂であってほしい。 瞳はいまのところ、表面的には友好的に振舞っているのが怖い。今後どうなっちゃうのか続きが気になる…! だってワタシ、120点だもの。【単行本版】本尾みゆき13わかる
天沢聖司2023/09/21ネタバレまっすぐ自分の通学路は曲げねぇ… #読切応援いろんな女の子とぶつかる角で自分の癖であるギャルが出るまでギャル道を貫きつづける少年のお話。 「それが俺のギャル道だ!!」でやられた😂アラサーにその攻撃(NARUTOネタ)はやめてくれ…オレに効く。 最終的に癖爆盛の黒ギャルが出てくるところは去年バズった四谷啓太郎先生の『煩悩放浪記』っぽくてよかったです。 ギャル道下元朗4わかる
天沢聖司2023/09/19ネタバレえぇっ、そんなぁ…😭📷一時期の『ワタサバ』『エネアド』と同じくらいの勢いでバナー広告が出てるので、これは読まなきゃ損…!!と思い読んだのですが、結論から言うとズコーッでした。 でも起承転までは最ッ高に面白くて不倫復讐スカッとものとしてこれ以上ないくらいワクワクさせてくれるんです!絵も可愛いし。 でも大事な結が……😭 ストーリー全体の割合が「起承転98% 結2%」くらいで、大事な大事なスカッとパートである結の描写が全然ないまま終わってしまい、リアルにえーっ!?と叫んでしまいました。 夫とクソビッチ萌先生がギッタンギッタンにするとこをメチャクチャ期待してたのにそんな……。 カラオケで気持ちよく歌っててサビの前で演奏停止されたような肩透かしにあい、悲しい気分です……。 保護者会まで1週間しか無いなか、ママ友と連携して準備する妻の手腕に痺れたと思ったら、その後の一番美味しい部分が無いだなんて……。 漫画やストーリー自体のクオリティがとても高いだけによりいっそう悲しみは深い。 あとまだ連載中の作品だと思って合冊版を買ったのですが、実際には3話で完結している作品でした。 値段がちょうど通常の単行本と同じくらいの値段(407円)だったので、ページ数の少なさにもびっくりしてしまいました。たっけえ……。 1つ良かった点があるとしたら、「LINEをスマホとタブレット両方で使っている場合、タブレットを機内モードにすればスマホ側で既読がつかない」という知識が描かれていたところ。とても勉強になりました。 というかいま改めてバナーを見てみたら、この内容が本編の全部で草 これが全てです(マジ)復讐のサレ妻【合冊版】 1巻ひだりて1わかる
天沢聖司2023/09/12ネタバレこんなん全人類好きになるしかないって!!(尊死) #読切応援📷えぇ〜!?!?は、え〜〜///ちょっと困るんですけど〜こんなフェチ全開のコンビ見せられちゃうとさぁ〜〜・・・大好きです!!!!! 昔流行った「魔女集会で会いましょう」的なノリの、「吸血鬼に拾われて育てられた人間が大きくなって体格差は逆転するけど未だに幼児扱いされてる」とかそんなん好きに決まってんじゃん〜〜!!そんなん80億人全員すきだよ…! 冒頭のちんまりしたおまんじゅうみたいだった少年が、12年後の現在はゴツゴツした精悍な青年になって、吸血鬼は相変わらず美しい子供の姿のままという対比が素敵。 そんでもって吸血鬼さん男性なんですか!?!?!? えぇ〜〜!困るなぁ。それまで合法ロリおねショタだと思って読んでたのにまさかの合法ショタおにだったとは。困っちゃうわ〜〜(ニッコリ) もっと見せて…続き100万ページくらい描いてほしい。あと毎秒ほっぺにチューして。お願いラウルと吸血鬼(読切)そのぐち中
天沢聖司2023/09/12暗殺皇女と病弱王の命がけラブコメ!『ドラゴン、家を買う。』多貫カヲ先生の新連載。結構前の読切が好評だったため連載化したとのこと。 いままで兄である皇帝の指示で婚約者を次々と葬ってきた主人公ですが、病弱な王に一目惚れ。殺すどころかこっそり薬を飲ませてあげちゃう…という不器用なラブコメがたまらない! ドレスの描き込みや表情が素敵です。これは続きがきになるカップル…!死神皇女の結婚多貫カヲ
天沢聖司2023/09/12天才ma2先生が描くJK(18歳)とお世話係(33歳)の年の差ラブma2先生の新作です。言うことは以上です。ma2先生の描く男女全部最高だからマジで描くこと無い。ホント美麗…美しい…華ちゃんが明るくて素直で可愛いくて好き。櫻井さんには早くデレてほしいです!!春雷と恋わずらいma26わかる
天沢聖司2023/09/12ネタバレこれは良いものだ(ニッコリ)3話まで無料だったので読んだのですが、やだ〜〜も〜〜エッチ過ぎませんか!? 裏がありそうな彼氏に誕生日プレゼントを買うためパパ活に手を出すという、迂闊なところのある女子大生かりん。しかしマッチングしたのは30歳の美女いずみさんで…!? 綺麗なおねえさんに翻弄されドキドキしっぱなしのかりんちゃんを見てるだけでキュンキュンします!このあとど〜なっちゃうの〜!?抱かれたい女~JDだけどアラサー女子に買われています~桃枝司1わかる
天沢聖司2023/09/11ネタバレ2度も婚約者に裏切られた公爵令嬢が幸せになる話序盤が無料で読めたので読んでみたら、主人公のミネルバが気高く知性と勇気を備えた女性で「これ好きなや〜つ!」となり、結局有料分まで全部読んでしまいました。皇弟殿下を庇って自分が酒まみれになれる女性、そんなん好きになるしかない。 悪役である異世界人のセリカの、全力我侭クソ女ぶりが最高のスパイスになっていてたまりません。もっとスカッとさせてくれ〜! なかなか良質なヒストリカル・スカッと・ロマンスの気配がするので、なろうでコミカライズの続きを小説で読んじゃおうかなぁと迷ってます。婚約破棄された崖っぷち令嬢は、帝国の皇弟殿下と結ばれる(ガルドコミックス)高岡ゆう1わかる
天沢聖司2023/09/08ネタバレロックに自由に駆け抜ける幕末ロマンシスお伊勢参り!! #読切応援最高だった〜〜!!😭女2人の苦しみと救済。周囲をぶち壊しながら自分たちの人生を全力で生きるところが爽快だった 夫に虐げられて苦しむ武家の奥方が、突然現れた商家の未亡人だという美女に誘われ、過去を全て捨て道中邪魔するものを全てぶっ飛ばし(物理)(爆破)駆け抜けるお話。 最高にロックなお伊勢参りで読んでいて楽しかった! 最後のどんちゃん騒ぎでキスする2人が尊くて、そのあとの展開を考えるとすごく切なかったです。果てのパレード須賀晶1わかる
天沢聖司2023/09/07ネタバレタイトルでもう草生え散らかしましたわ〜! #読切応援📷タイトルだけでもう面白いのに読んでみたら出てくるお嬢様全員おもしれー女で最高だったww サラッと天下り暴露してるんじゃないよ! ・マッサージチェアやりすぎて近隣のヤマダ3店舗出禁 ・マックで「チキンクリスプ+水」頼みすぎて店員から「水の子」と呼ばれる ・その辺の桑の実食いすぎて腹壊す う〜〜ん、庶民より庶民…! そもそも最初からみんな口も性格も悪くて余裕のなくてエセお嬢様感はプンプンしてたけど、まさかお嬢様でありながらこんなことしてたとは……てかこれらと比べたらトッピング無料クーポンが一番マシでは? いい勢いのギャグだったから連載で読んでみたい! (↓画像は本編より。みんな性格悪くて好きww)お嬢様人狼〜わたくし達の中に貧乏人がいるなど許されるはずがありませんわ!〜文月いつか の巣3わかる
天沢聖司2023/09/06ネタバレこういうオンナ大好き!!(語彙力0)設定モリモリ!論理的で頭が切れ情け容赦がなく武にもスタミナにも秀でたクールな美人!切れ長の目とパンツスタイルも似合うのがカッコいい! やはり俺TUEEEやメアリー・スーってのは読んでて痛快で良いものですね…! 華麗に離縁してみせますわ!あばたも 白乃いちじく1わかる
天沢聖司2023/08/31ネタバレ天才が描いた最高の青春ヘヴィメタ漫画 #読切応援📷どうやったらこんな面白い漫画がかけるの??天才すぎないか? 陰キャ・ルイルイと、彼の前に現れたヘヴィメタが好きということしかわからない謎の美少女・ミンミの物語。白黒がスッキリはっきりしたポップでかわいい作画でメタルを描くとこがまずもうお洒落でエモい…! 最小限の説明で最大限にキャラの魅力を描き出す手腕がすさまじい。ミンミ自身に説明させることなく、周囲の口さがない人間の言葉だけで彼女とおじいちゃんががどれだけ不愉快な狭い世界に生きていたのかが察せられて苦しかった。 ミンミの根無し草感…いつかフラッと居なくなってしそうな感じは、ずっと最初からしてたけどあんなふうに居なくなってしまうなんて酷すぎる。 2人の生き様は面白いことにちょうど逆になっているのがニクい。 ミンミは、おじいちゃんの葬式で願いを叶えられなかったことを通じて、「今生きている人を満足させたい」と行動するようになった。逆にルイルイはミンミの死を通じて、死んだミンミがずっと願っていた「ルイルイに葬式でヘヴィメタを歌ってもらうことで人生勝ち逃げする」という夢を叶えてあげた。 ルイルイがミンミのために書いた曲の冒頭があの有名な「ガチ恋口上」から始まってて、ルイルイがどんな想いでミンミを見ていたかすごく伝わってきてグッときた。 最悪な家族をふっとばして、自分のために書いてもらった大好きなヘヴィメタをルイルイに歌ってもらえて、こんな幸せな葬式ないと思う。 ザシマ先生何者…?マンガの星から来たマンガ星人…?あまりにも面白すぎる…。 ミンミも幸せだったと思うけど、それ以上にこの漫画を読めた自分は幸せです!!!!メイド葬るザシマ8わかる
天沢聖司2023/08/29ネタバレウヒョ〜〜!こういうの大好き!!! #推しを3行で推すウヒョ〜〜!!最の高… 家族愛・贖罪・恋愛が混じって主人公に襲い掛かる闇がたまらないです。 「男装×近代ヒストリカル×百合」という要素にピンとくるものがあれば絶対読んでほしいです!!!偽りのマリィゴールドサスケ5わかる
天沢聖司2023/08/17ネタバレ令和のラブコメはここまで来た(スタンディングオベーション)#読切応援📷ラブコメ漫画の最先端が、ハーレムからの複数彼女系(『ごとよめ』『カノジョも彼女』『100カノ』)にシフトしてからだいぶ時間がたったと思いますが、ラブコメはついにここまで来ました。 二重人格レベルで素直になれない(『高嶺のハナさん』)とか彼氏の前で様々なキャラを演じてしまう(『疑似ハーレム』)とかは既存だし、もしかしたら多重人格な彼女とのラブコメも既存かもしれないけど。 「医学的にかなり正確と思われる多重人格描写をしたうえでラブコメとして圧倒的に面白い」というのがマジでとんでもないと思います…!そんで絵がめっっちゃ可愛い。すごい。 ラブコメとしての勢いとかコマ割りは少年マンガなんですが、ヒロインの髪の毛の繊細な描き方・瞳の描き込み・ファッションセンス・装飾のお花の描き方がかなり少女漫画的でとても素敵でした(ミュシャ風なのがCLAMP先生みを感じます)。 大豆田先生の次回作も楽しみにしています!!うつろうカノジョたち大豆田27わかる
天沢聖司2023/08/07ネタバレ愛の形はいろいろ基本ラブコメが好きなんですが、ラブが描かれてればどんな形でも好きです! 女性の創作界隈、特にBL界隈だと「殴り愛」とか「殺し愛」のようなカップルを多々見ますが、男女でしかも日本の普通の高校生で「殺し愛」を表現するとは面白い試みに感じました。 結婚後の主人公が妻に伝える「イヤになんかなるもんか これから先何年だって何十年だって 君に殺されたいよ」という言葉は、「死んでもいいわ」とか「月が綺麗ですね」のような自分らしい愛の言葉で素敵です。夢では君に殺される金田3わかる