異刻メモワールるん太全3巻完結現実世界で生きる意味を見いだせない、少年・トモ。そんなトモがある日の下校中に出会ったのは、天真爛漫な異世界の住人で?ひょんなことから迷い込んだ世界は、人も町もとっても奇妙で不思議な世界!?異世界日常ファンタジー、開幕。notificationsフォローする
パープル式部読切集 花の巻フォビドゥン澁川全1巻完結「式部」の伝説は全て、ここから始まった──。[パープル式部]がまだ代原(代理原稿)時代だった頃の読切作品を作者・フォビドゥン澁川が厳選!!!あの頃の懐かしい想いと共に切り取り集めた紡ぎ!![パープル式部]以外の伝説の読切も収録!!!恋に恋する平安GAG可憐に咲き誇る華の様な作品をご賞味あれ。notificationsフォローする
賊軍 土方歳三赤名修11巻まで刊行かつて京で、幕府に背く長州藩らの不逞浪士を取り締まっていた武闘集団「新選組」。明治元年、今や長州・薩摩が官軍を名乗り新選組は賊軍と化していた。官軍に北へと追いつめられる中、新選組副長の土方歳三は、重病を患う友・沖田総司のもとを訪れる。はたしてその真意とは――!notificationsフォローする
ネオンさん村田ひろゆき全4巻完結埼玉随一の歓楽街・大宮南銀座。そこに年齢不詳、職業不明、いっさい謎の男が現れた。わかっていることはただひとつ、「彼を気持ちよく飲ませればお店にたくさんの客が来る」こと。『バレーボーイズ』シリーズの村田ひろゆきが描くムラムラの夜の“歓楽”ストーリー! 読めば呑みに行きたくなるマンガです。notificationsフォローする
πニャン東和広全3巻完結くだらないこの世界で生きていく意味なんかあるのか? 人生に疑問を抱き、彷徨っていた猫。そんな猫の前に現れたのはケツダン師匠。「お前はカッコつけてるだけなんだよ。世の中をもっと見て歩け!」 一喝された猫はπ(パイ)ニャンと命名された。今、人生の、人間の真実を見つける旅に出る!! ニャー!notificationsフォローする
どうだ貫一さだやす圭真刈信二全6巻完結「命も身体も張るのなら、しっかり張ってもらおうか!」――声のデカさと肝っ玉の風雲児、堂田貫一は大手ゼネコンの応援団長。豪快な人柄の人気者だが、野球部解散の憂き目にあって、なんとリストラ対象の筆頭に。彼の体に目を付けた上司は、ヤクザとの交渉人というヨゴレ役へと大抜擢!『勇午』原作の真刈信二による交渉術の物語と、『ああ播磨灘』のさだやす圭による「男の温かさ」が心にしみる、巨弾コラボレーション、ここに始まる!notificationsフォローする
昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日~十八名の漫画家の記憶~さいとう・たかを高井研一郎古谷三敏北見けんいち松本零士赤塚不二夫小島功森田拳次ちばてつや花村えい子1巻まで刊行戦争を知らない世代にむけて、1945年8月15日を18名の漫画家の記憶で振り返る。「この本は、その時代を生き、戦争を肌で感じた我々仲間達の、昭和二十年八月十五日の記録である。戦う日本が平和な日本に生まれ変わったその日、その時、それぞれが何処に居て何を考え、何をしていたか。戦禍をくぐって今日まで生き延びた人々のそれぞれのドラマティックな一日を描いた作品は、その一つ一つが平和な世界への道標のような気がする。我々の趣旨に賛同し、それぞれ、絵や文章を寄せて下さった戦後生まれの方々の作品も加えて、重みのある一冊となったこの「私の八月十五日」。一人でも多くの方に見て頂き、戦争について平和について、あらためて考えて頂ければ幸いだと思う。」(森田拳次、まえがきより)収録作家:小島功、赤塚不二夫、一峰大二、さいとう・たかを、高井研一郎、古谷三敏、花村えい子、牧美也子、北見けんいち、武田京子、ちばてつや、牧野圭一、松本零士、水野英子、森田拳次、里中満智子、バロン吉元、村野守美 ※本書は『昭和二十年の絵手紙 私の八月十五日』(ミナトレナトス刊)に収録された作品から18名の漫画家の作品を収録しています。notificationsフォローする
ゲート 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり竿尾悟柳内たくみ26巻まで刊行超スケールの異世界エンタメファンタジー、待望のコミック化!! 20××年、夏――白昼の東京・銀座に突如、「異世界への門」が現れた。中から出てきたのは軍勢と怪異達。陸上自衛隊はこれを撃退し、門の向こう側である「特地」へと踏み込んだ――notificationsフォローする