マンガトリツカレ男2017/04/11今でも続きを待ってる満州を舞台にした漫画なんだけどジャンルとしては歴史/SF漫画になるのかな。古代中国の話から俺の好きな馬賊が絡んだりしてすごい好き。 第1部終了してだいぶ経つけどいまだに続きを待ってる。 横山光輝の狼の星座と言いこの系統の漫画はなんでか好き青龍<ブルードラゴン>木内一雅 八坂考訓21わかる
マンガトリツカレ男2017/04/11水戸黄門の代わりに世直しする主人公が喜んで世直しするんではなく、しょうがなくやってる感じが好き。 犬が刀を咥えて戦うという名シーンも存在する。 https://manba.co.jp/topics/10373/comments/25231傀儡さいとう・たかを
マンガトリツカレ男2017/04/11気軽に読めるあんまり細かいことを考えなくて全1巻で気軽に読めるから好き。 昔カスタムコミックで連載してた「俺は空輸屋」近い感じかな キティ・ホーカーさいとう・たかを1わかる
マンガトリツカレ男2017/04/09少年誌ハードボイルド漫画といえばこれかな俺の好きな義理人情とハードボイルドが混ざってる傑作。コメディ要素もいいし登場人物の全員に美学がある モンローの過去編はすげー好き DADA!𠮷田聡1わかる
マンガトリツカレ男2017/04/08最近むちゃくちゃ面白い最初はむちゃくちゃ面白いって感じじゃなかったけどこの頃面白いんで単行本買った。 すごいチャンピオンっぽいマンガだ 六道の悪女たち中村勇志103わかる
マンガトリツカレ男2017/04/08いきなり主役が変わったみたいな感じを受けた最初バルキリーが主人公なのかなって思ったらすぐにサタニスターに変ってた。 なんというかそんなことはどうでも良いくらい面白いし好きだね サタニスター三家本礼
マンガトリツカレ男2017/04/06ネタバレ色んな表現が凄いサバイバル生活自体はサトルが1人で頑張っているところの試行錯誤の表現とかは凄い好き。 途中の出てくるアキコに関してはなんだかなーと思ったりもするが、蛾の交尾シーンを使ってサトルとアキコがやった事を表す表現力はさすがとしか言いようがない。 サバイバルさいとう・たかを24わかる
マンガトリツカレ男2017/04/05マンガのネタがあるよねながいけん/大友克洋/宮崎駿/つげ義春/荒木飛呂彦/小原愼司/平野耕太のあたりは若田tけど、もっといっぱいありそうだ。 だれか詳しい人に教えて欲しいそれでも町は廻っている石黒正数
マンガトリツカレ男2017/04/03玄人のひとりごとの元ネタなんだよな玄人のひとりごとの南倍南はこの漫画のスピンオフなんだよな。結局スピンオフのほうが長期連載なったけど、こっちも好きだね少年雀鬼―東―中島徹
マンガトリツカレ男2017/03/07嗚呼!! 花の応援団について語ろうどおくまんの名作と言われていたので気になっていたけど読み始めると無茶苦茶面白い。 まあ無茶苦茶下品で、読む人をかなり選ぶとは思うけど、この漫画がいろんなところに与えた影響とかは凄そうだ。 基本下品な話が多いけど、たまにあるいい話が凄い良い。 直進山の回と青田にキズをつけた男!?の回のラストが特に好き 嗚呼!! 花の応援団どおくまんプロ どおくまん 太地大介7わかる
マンガトリツカレ男2017/02/23レジより愛をこめて~レジノ星子~について語ろう漫画家がレジの仕事をやる漫画 これを読んでから、レジの仕事を見てしまうね。 あとこの作者はギャグ漫画家だと思ってたけど、「親なるもの 断崖」の作者だと知って驚いた。 「ブンむくれ!!」と「レジより愛をこめて」しか読んでなかったせいだな レジより愛をこめて~レジノ星子~曽根富美子1わかる
マンガトリツカレ男2017/02/18意地で全71巻読んだぞマガジン連載中は読んでて、マガジンSPECIALに移行後は読んでいなかった。 この前の最終回直前騒ぎで良い機会だと思って全巻読んだ。 神戸翼成戦から海聖戦あたりまで面白かったが、私徳舘戦/美ら海聖都あたりになると、魔球が多すぎてよくわかんなくってからの、あの最終回直前騒ぎ。 で最終回で「アメリカの兵隊と潜水艦の上で野球をやってカツオが空を飛ぶ」とかあって、なんというか疲れたな。それしか言えない。Dreams七三太朗 川三番地7わかる
マンガトリツカレ男2017/02/02かげきしょうじょ!について一言なんでこれが話題にならないんだろうと思うくらい面白い。まあ面白いから雑誌を移籍してもつづいているんだろうな。 移籍後から読み始めても十分面白いけど、こっちから読み始めたほうがより楽しめる。 個人的に特に好きなのは、昔の名作「おにいさまへ・・・」のネタを突っ込んできたところかげきしょうじょ!! シーズンゼロ斉木久美子2わかる
マンガトリツカレ男2017/01/26矢口高雄の中学生日記中学生活の話なんだけど、昔の農村の生活を良い感じに書きつつ、現実的な怖さや、都心ではわからないが書かれていて面白い。先生と校長の、戦後の熱い教育者の感じもいい。 共同作業の結とかの話もわかってよかった これで矢口高雄の自伝シリーズの「オーイ!!やまびこ」「蛍雪時代」「9で割れ!!」あたり読んだけど、どれも面白いな。 蛍雪時代矢口高雄
マンガトリツカレ男2017/01/23通称園田三国志一部で有名なコピペ「こやつめ、ハハハ」が掲載されている名作 横山光輝の三国志と違い劇画調で、首が飛んだり真っ二つにするシーンが多い。 特に最初の方で劉備、関羽、張飛で黄巾党をコンボで惨殺したりとやりすぎ感がある 劉備が顔が妙に怖いとか、呂布がジャイアント馬場っぽいとかあるけど、一番すごいのは大仏顏の孔明に尽きる。 おまけに後半書くのを飽きたのか、コピペが多用される。 色々書いたけど一見の価値はありますね三国志久保田千太郎 園田光慶15わかる
マンガトリツカレ男2017/01/19ついに完結したのかスーパージャンプ/グランドジャンプPREMIUM/グランドジャンプと移籍して大変そうだったけど、ついに完結か。 龐涓との対決の馬陵の戦い前に終わってしまったのが残念だ。 ビン~孫子異伝~星野浩字2わかる
マンガトリツカレ男2017/01/17伊藤智義原作版のほうが好きかな森田信吾だけの時より、伊藤智義原作版のほうが「栄光なき天才たち」を取り上げている気がする。 エリシャ・グレイ/ドルトン・トランボの回が特に好き。 栄光なき天才たち[伊藤智義原作版]森田信吾 伊藤智義1わかる
マンガトリツカレ男2017/01/14娘が書いた自伝と父親が書いた自伝の差はあんまりなさのう📷娘が書いた自伝と父親が書いた自伝の差はあんまりなさのう 父親が自伝を書いたときは、ど根性ガエルを連載中 娘が書いたシーンど根性ガエルの娘大月悠祐子3わかる