まみこ12ヶ月前今回の元ネタの店、料理も店の外観もそのままやね…。 https://tabelog.com/tokyo/A1311/A131101/13264482/女優めし女優めし連載・感想雑談5わかる
名無し塾12ヶ月前トヨタ創業家の 豊田章男会長に、 社外取締役が苦言! 「副社長を次々放逐して、率直に 物を言う人がいなくなった」 というニュースが先日ありました。 ”物申す社外取締役” そこをリアルに 描いているのが素晴らしいです。 社外取締役 島耕作「社外取締役島耕作」の感想まとめ3わかる
名無し塾12ヶ月前「初代・ネコ耳 島耕作」(左) と 「二代目・ネコ耳 島耕作」(右) 初代は 新分野への理想を掲げた姿勢 二代目は 現実を睨んで策謀を巡らす 表情。 さあ、三代目はどんな ネコ耳姿に なるのか? これは是非シリーズ化 してほしい!(笑) 自由広場猫のマンガをまとめるスレ5わかる
タキシードは明日に舞う12ヶ月前超面白い。オールタイムベスト 殺人をめぐる情動や1ページ先で誰かが死んでいるような緊迫感が妙。1枚絵がとにかくかっこよくて濡れ場も絵になっててほんとにすごい。HOTEL CALFORINIA最高のクライムアクション4わかる
名無し12ヶ月前たぶん、「どうしても殺さなきゃならない奴」のあと一人は担任だろう。メタに見れば、森田まさのりはこの作品でいじめになんらかの影響を与えようとしているはずで、守ってくれなかった教師を特に強く罰する流れにすると思う。 また「どうしても殺さなきゃならない奴」の最後の一人が山内だとしてしまうと、ここまでの動きが自由すぎる。2階へはいざなわれたようにも見えるが、仮にこれが犯人の罠だとすると、犯人が「正義感の強い山内なら、なんとしてでも家の中に入ってこようとするに違いない」と読んだことになる。これは結果的には合っていたわけだが、さすがに捕まえる方法としては不確実すぎてご都合主義になってしまう。だから、山内ではなさそう。山内に同窓会の通知が来なかったのは、犯人が山内だけは復讐の対象から除外したからだと思う。ザシス今回のザシス│考察・あらすじ・感想などなんでも掲示板(ネタバレOK)6わかる
名無し12ヶ月前仮面の男は片手で椅子を回しているし、和真の目線が椅子の下のほうに向いているから、わりと小さめのものが椅子に乗っているんだろうな。 もし担任が「どうしても殺さなきゃならない奴」のうちの一人だとしたら、あの椅子に担任の首が乗っている、とかいうオチかしら。とはいえ担任は部屋には生徒と一緒に入ってきているから、部屋の中でいつのまにか拉致されて殺されたことになり、ちょっと無理があるんだけど。あるいは、この犯人は声を出せないみたいだから、何かメッセージが書かれたボードのようなものかもしれない。ザシス今回のザシス│考察・あらすじ・感想などなんでも掲示板(ネタバレOK)3わかる