名無し10ヶ月前変な家に続き、変な絵もコミカライズ嬉しいです! しかし変な家のコミカライズ版を読んでいたら、続きが気になりすぎて原作を読んでしまった過去があるので、今回も我慢しきれずやっちまうかもしれません変な絵(コミック) 分冊版「変な絵」に隠された秘密とは3わかる
マンガトリツカレ男1年以上前・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 面白いのはわかっていたけど今回読み返したがこれだけ面白いというのは10年くらい前の俺は気づいていなかったのか。昔は瀬能宗一郎を基準を読んでたが今回は木久地真之介と御輿大三郎がお気に入り ・特に好きなところは? 木久地真之介の全て。木久地真之介の言動の全てがいいね。ネズミを異常に可愛がったり、馬を助けたり赤目のことを邪険に扱いつつも優しかったりするところだな ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 瀬能宗一郎の物語として読むのもいいですが、瀬能宗一郎の周りの人間模様の思いを馳せながら読むのがおすすめです 竹光侍竹光侍の感想 #推しを3行で推す5わかる
名無し10ヶ月前医師がどうとか以前に結局社会的信用ではある クレカの限度額やそもそも許可出るかの審査だってそうだし 医師となれば定期の高収入があるし開業して院長になるとなれば大きな金が動くから融資する側にとっては望ましい客なんじゃないかとDOCTOR PRICE”医者専門”の転職仲介業とは…!!4わかる
名無し10ヶ月前読切連作いいですね…。 1話目に関しては、正直娘ちゃんの気持ちがものすごくわかったのでそんなに気に病まないで…と思いました。バックグラウンドはともかく、亡くなったお母さんの次の母親としてあれを受け入れるには相当な我慢か懐の深さが必要だと思う。いい人だとは思うけど笑波の間にまにラジオをめぐる読切連作1わかる