かしこ16日前特定の書店で1巻に「ガチ創作ノート」が付いているらしい これ欲しいな〜 https://x.com/_to_ti/status/1879738225734058166獅子と牡丹潜伏キリシタンの秘宝を探せ!『獅子と牡丹』を語ろう1わかる
かしこ24日前おぉ!こんなに清々しいハッピーエンドを迎えると思いませんでした!最終的に佐治にとってふうかさんが守ってあげたい存在になって、ふうかさんもその想いに答えたってことなんだろうか。あたしのザジJKから猫みたいに監禁されちゃった!!2わかる
かしこ約1ヶ月前中原とほる先生がマンガ制作にChatGPTを活用していたと知り衝撃を受ける…! https://x.com/nakaharatohoru/status/1869152861374017718野球で話せ漫画で話せ1わかる
かしこ約2ヶ月前去年、前作の最強伝説 黒沢を読み終えた時もtoyonekoさんにコメント頂きましたよね!ありがとうございます!率直なコメントに爆笑してしまいました!!その意味が分かるだけでも読んでよかったです。 おふくろ出てきた!!思い出しました!!今思うと1巻は面白かったですね〜。前作のノリが残ってる感じで。黒沢はホームレスにならない方がよかったかも…?新黒沢 最強伝説「新黒沢 最強伝説」各巻を読んだ感想4わかる
かしこ約2ヶ月前この方の新黒沢 最強伝説評は正しいと思う…!! これに共感できることでシリーズを読破した達成感がより増した https://manba.co.jp/topics/42080自由広場マンバでこれは読んどけってクチコミがある漫画3わかる
かしこ約2ヶ月前【18〜21巻】 えーーーーーこの終わり方は絶対に続編あるでしょ!!!!!と突っ込まずにいられませんよ(笑)。 まぁ、それは置いといて…自分がいいなと思ったのは、木刀での真剣白刃取り対決で丸腰の恋之助にはインチキ出来ないと腹を決めた黒沢がまんまと脳天に食らってしまうシーンですね。あれはすごく緊迫感があった。しかもそこから瀕死になっても立ち上がるのはさすが黒沢。やっぱりキャラの活かし方が上手い!!だから個人的には19巻が一番好きかな〜。 恋之助が人間的に成長して「黒沢みたいになりたい」まで言うとは思わなかったなー。愛生流もなんとかやっていけそうだしめでたしめでたしですね。なんやかんや敵だけど神林は偉いと思う。あいつが一番大人だ。新黒沢 最強伝説「新黒沢 最強伝説」各巻を読んだ感想2わかる