ピサ朗1年以上前ウマ娘効果かは判断できないが、マジか!?と驚いた。 説明しておくとこの漫画の原作者であるあべ善太氏は、味いちもんめや寄席芸人伝の原作者で、競馬好きとしても知られた方で、本作は純粋に競馬題材として原作を担当された作品。 存在だけは知っていた物の、他作品に比べて全く見かけず、読めなかったのだが、最近電書化した事からこの度読んだが、中々面白かった。 大体は競馬記者の今西記者が狂言回しとなって、様々な競馬に関わる人々のあれこれを描いていく一話完結物だが、エピソードによって主演も変わるので、これと言った主人公は不在にも感じる。 また登場する馬は、ほぼエピソードの為に作られた架空馬だが、明らかに現実の馬のエピソードを参照しており、参照馬の名前は大抵触れられていて、インターネットも無い時代で年代の近い馬はともかく、過去の馬の資料をしっかり拾ってるのには驚く。 しかし凄いのは競馬文化のあれこれを余すことなく描き切ろう、と言わんばかりに扱ってる競馬の題材が広い事である。 騎手や調教師、馬具の職人、馬主に馬にドラマを感じる観客、そういったものを題材にするのは競馬漫画ではありがちだが、なんとこの作品、地見屋(当たり馬券を拾って換金する人)や、馬場造園課(芝の手入れ人)に至るまで題材にしているのである。 コレは正直驚いた、特に地見屋なんて自分が競馬をやってた時期には見なくなっていたし、違法行為スレスレなので否定的な目線を持っていたからだ。 しかしとにかくそういう部類の人間に至るまで題材にして、しっかり人情ドラマに仕立てている辺り、流石はあべ善太と言わざるを得ない。 面白いのは、あべ善太氏は懐古主義的というか最新テクノロジーを嫌っていたふしも有るためか、消えゆく文化と分かりつつも馬券の窓口購入を題材にして話を作っているのだが、コレが結構解説されていて、ある意味貴重な史料になっていた。 流石に現在とは競馬を取り巻く事情も変わっているが、競馬場の中も外もよく観察されているのが分かり、視点も見事で作者の競馬愛が伝わってくる。 人気的には芳しくなかったのかもしれないが、こうやって電書版がでる辺り一定の評価はされていた作品だと思う。 にっぽん競馬伝まさか電子版が出るとは…6わかる
登場人物・用語まとめ1年以上前休載が続いて暇だったので(だいたい)1巻に載ってる情報をもとに登場人物・用語まとめをつくりました。誰かに怒られたら消します。 ### ■登場人物(大人) **諫早依知(いさはや・いち 30歳)** 秀光館学園 秀光館学園中学校のOG。学園を退学になったが表向きは転校したことになっている。正木のジーンブライドの相手。右手の甲に傷がある。学生時代のあだ名は「いっちゃん」。 https://i.imgur.com/suj0lRs.jpg **正木蒔人(まさき・まくひと 30歳)** 秀光館学園 秀光館学園中学校のOB。依知のジーンブライドの相手。内部生。手湿疹が悪化するから指輪はしない主義。 https://i.imgur.com/QUfPtGH.jpg **繪堂恵波(えどう・えなみ)** 依知と同じクラスだった友達。外部生。当時起きた「事件」で入院した。しかし表向きは持病の悪化で入院、学園に在籍しながら自宅学習と説明されていた。 https://i.imgur.com/Atfq6m9.jpg **桑島優愛(くわしま・ゆあ ※本編未登場)** 依知がLINEしてる友達。蒔人が依知に連絡を取るため優愛の連絡先を母に聞いた。 https://i.imgur.com/bojLEsK.jpg **正木の母(※本編未登場)** 長いこと学園に勤めており、生徒の卒業後まで把握している。 https://i.imgur.com/mkQZbm4.jpg **菱川響生(ひしかわ・ひびき)** 依知の同僚。 https://i.imgur.com/N6rd32Q.jpg **武智(たけち)** 大学時代からの流れで正木と同居している。今までにパスポートを10回は失くしている。 https://i.imgur.com/TyTpIm3.jpg ### ■登場人物(生徒たち) **諫早 壱(いさはや・いち 14歳)** 内部生。あだ名は「わんちゃん」 https://i.imgur.com/Nf9rGcM.jpg **榛香(はるか)** ボブヘアーの内部生。家で飼ってるメロディーちゃん(馬)が出演する映画を映画館に観に行ったことがある。 https://i.imgur.com/kYg0eE5.jpg **とあ** ハーフアップの内部生。「暗闇の中 知らない人が隣に座るなんて」と母に許してもらえず映画館に行ったことがない。 https://i.imgur.com/paIO15T.jpg ### ■登場人物(その他) **貝原監督** 依知のスカートの柄しか覚えていなかった映画監督。 **井蘇村(いそむら)くん** 恵波のゴミを2000円で買おうとした同級生。 **秀光館学園の学園長** 濃霧による飛行機の遅延にバチ切れしてたジジイ。 **西奈(にしな)先生** 壱たちを引率していたメガネの女性。 ### ■用語 **「ジーンブライド」** 学生全員の遺伝子の相性をチェックする学園のイベント。 **「III型濃霧」** 飛行機や電車が遅延・運休するレベルの濃霧。 **「合同交流会」** 学園の生徒たちが向かっていたイベント。学園長いわく「よ〜〜〜〜やく俺の学園に回ってきたチャンス」。ジーンブライド生きづらさを抱える主人公の前に「運命の相手」を名乗る男が現れる【最新話の感想・考察】3わかる
あうしぃ@カワイイマンガ1年以上前①背中に金の龍の刺青を持つ警視庁の女刑事は麻薬組織の日本支部の女社長と対峙する。 ②居合の達人の刑事はどんな男も必殺。一方女ボスの強さも圧倒的。二人にしか到達できない境地で殺し合うという百合がある。 ③劇画調の画面も筋肉描写も美麗さがあり、初見の印象以上に読みやすかった。龍子刺青女刑事と麻薬組織の女頭領 #推しを3行で推す1わかる
名無し1年以上前この作品の読後感は 例えるなら「短編映画の隠れた名作」を観た後の 重厚と疾走を同時に味わった感と似ています。 もっと評価されてほしいし、されるべき作品だと思います。 ソリッドな絵柄と真摯なストーリーの親和性がとても高く、全1巻と短尺ながらも決して投げっぱなしのような終わり方ではなく、「連載」という観点からは完結しているものの その先をいくらでも想起できる、夢のある結末を迎えています。 紙で買うとプレミア価格になる可能性もありますが、なんと数年前からすでに電子書籍化していることもあり、SF好きな方には是非読んでほしいですが そういった方々の間では既に名が知れた作品に思うので、ここは敢えてSFに詳しくなかったり、なんならあまり興味のない方に読んでもらえたらうれしいです。私もその状態で読んだ結果ハマったので。 おすすめです。惑星をつぐ者今日もどこかでナイブスが生を紡ぐ12わかる
兎来栄寿1年以上前マンガに対して大きな愛を持ち、漫画村などの違法アップロードサイトに強い危機感を覚え、コンテンツ産業を守るために実際に漫画村やファスト映画と戦ってきた中島博之弁護士。何と、その中島弁護士が原作者となっている作品です。 しかも、この作品の序盤では違法マンガアップロードサイト「漫画谷」と法的に戦っていく様子が描かれます。 もちろんフィクションなので脚色してある部分はありますが、海外にサーバーを置く違法アップロードサイトに対してどのように法的な責任を追及していくのかの一部始終を漫画として読めるのは凄いことで、このエピソードだけでもコンテンツ産業に携わる方・興味がある方は必読です。 その他にも、巷で話題になっているSNSを使ってお金やプレゼントを配るという名目で金を稼ぐ悪徳集団との戦いなど近年の社会情勢を色濃く反映した内容になっており、リテラシーを上げるために小中学生に読ませても良い内容です。なぜ、海賊版サイトでマンガを読んではいけないかということも教えられそうです。 今後も様々なテーマを面白く、学べるように描いて行けそうで楽しみです。 なお、作品の印税収入は海賊版サイト撲滅のために使われるそうですので、ぜひ支援のためにも買って読んでみてください。弁護士・亜蘭陸法は漫画家になりたい漫画村と戦った弁護士が描くリアル5わかる
みや1年以上前13日目~ 1巻読了 物語と絵柄がマッチしてますね ストーリーとしてはどういう方向に持っていくのかまだまだこれからな感じで続きが気になりました ん~、これからですね自由広場1日1冊!無料マンガを読んで語ろう『読書マラソン2022冬』【冬休み企画その①】1わかる
toyoneko1年以上前昭和オトメ御伽話を読んでみました 正直1巻を読んだだけではピンとこなくて、これは何だろう、昭和初期の空気感で味付けしたジャンプ系のハーレム漫画かな…?と思ったのですが、続きをジャンププラスで19話まで読んでみたいところ(無料公開中でした)、少し印象が変わりました 物語が進むにつれて、主人公ふたりの親密さは増していき、その中で、空白の三年間の話も語られます ふたりが打ち解けるにつれ、話もどんどん明るくなっていき、面白くなってきます 絵柄もかわいいし、キャラクターも魅力的です …ただ、本作は、1話で明示されているとおり、どうやら悲恋の物語のようです そうするとこのへんの明るさは全部前フリでしか無いんですよね…。続きを読みたいような、怖いような… 自由広場1日1冊!無料マンガを読んで語ろう『読書マラソン2022冬』【冬休み企画その①】2わかる
名無し1年以上前・読んだ直後に思ったこと 飲めないのに…なんだろう一杯だけひっかけて散歩したくなった…。絵柄がどこか懐かしくて切なくて、こんな風景を自分も知ってみたい! ・特に好きなところは? ただのお酒紹介じゃなくて、お酒を飲んで周りを散歩する行為のエモさを描いてるとこ! ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 孤独のグルメでもワカコ酒でも味わえない、お酒のエモさを知れます! ほろ酔い道草学概論ほろ酔い道草学概論の感想 #推しを3行で推す6わかる
名無し1年以上前懐かしい、往年のFF・DQ板では「ダイの大冒険はドラクエである前にジャンプ的、ロトの紋章は地味だがドラクエらしい」的な評価だったけど、一番覚えてるのが「異魔神はFFのボス」っていう評。 目的がFF3以降っぽかったり、メテオ使ってきたり、言われてみればその通りで膝を打ったな。自由広場1日1冊!無料マンガを読んで語ろう『読書マラソン2022冬』【冬休み企画その①】2わかる