ピサ朗1年以上前まぁ外れ回が容易に思い当たる辺り、地力はあっても無印も時代的にはキツいでしょうね…… 当たり回が今の世代にも当たるというのは胸を撫で下ろしますが 新以降は別物になってばかりだったし、継ぎ味が原点回帰してくれたのは嬉しいけど、後10年早くこの路線になっててくれれば…… 劇光仮面とかラーメンハゲとか、ガンダムとか他の連載も充実してきているので、さすがに今シリーズが最終シリーズだと思うけどどうなるかなあビッグコミックスペリオールスペリオールを語るトピック【連載陣・最新号】1わかる
(とりあえず)名無し1年以上前鴨沢祐仁は、漫画史にポツンと光る宵の明星である。 イラストレーターとしての活動のほうが知られているだろうが、本書のような漫画では、カッチリとした、『タンタンの冒険』のエルジェをさらにモダナイズしたような熟練の洒脱なタッチで、稲垣足穂『一千一秒物語』に強い影響を受けたクリスタルなエピソードを描く。 足穂インスパイアな作品は多くあるが、これほどまでに美事な仕事はちょっと思い浮かばない。 読んで満足、棚に飾って嬉しく、オシャレなプレゼントとしても最適! いや、ホント、こんな漫画家は他にいない。 劇画やヘタウマというムーブメントが激しい意識の変容をもたらした時代に、その潮流に与せず我が道を進んだ「西洋アンティーク版“林静一”」とも呼び得る存在として、真にユニークな才能である。 だが、林静一のイラストレーションが手に負えないほどの危険なエロスを秘蔵しているのと同様、鴨沢祐仁も、実はかなりエロスな人なのだ。 稲垣足穂は『少年愛の美学』『A感覚とV感覚』の「大変な変態」(雑な回文)な人でもあるので、その影響下にある鴨沢も、初期には、かなりネットリと耽美的なタッチだったりもしていることが、本書では分かる(…と思う。自分は青林堂版で持っていて、このPARCO出版の復刻版を電子化したと思しいeBookJapan Plus版を読んでいないのだが)。 後の作風ではそれを漂白してしまっているが、どちらも自分はとても好きなのです。クシー君の発明洒脱な結晶4わかる
マンバ1年以上前『無料マンガ 読書マラソン2022冬』にご参加いただいたみなさま、本当にありがとうございました!今年もマンバでたくさん素敵なマンガに出会ってくださいね✨ 【追記】まだまだ引き続きこちらにコメントして大丈夫です!語り足りないことがあれば迷わず投稿しましょう。コメントお待ちしております! ▼お題マンガ 2021年12月27日 (月)『サチのお寺ごはん』久住昌之/かねもりあやみ/青江覚峰 12月28日 (火)『猫暮らしのゲーマーさん』灘谷航 12月29日 (水)『クジラの子らは砂上に歌う』梅田阿比 12月30日 (木)『よふかしのうた』コトヤマ 12月31日 (金)『町田くんの世界』安藤ゆき 2022年1月1日 (土)『スーパードクターK』真船一雄 1月2日 (日)『T-DRAGON』桜谷シュウ 1月3日 (月)『がんばれ元気』小山ゆう 1月4日 (火)『花野井くんと恋の病』森野萌 1月5日 (水)『味噌汁でカンパイ!』笹乃さい 1月6日 (木)『宇宙戦艦ティラミス』宮川サトシ/伊藤亰 1月7日 (金)『ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章 完全版』藤原カムイ/小柳順治/川又千秋 1月8日 (土)『昭和オトメ御伽話』桐丘さな 1月9日 (日)『兄の嫁と暮らしています。』くずしろ 1月10日 (月)『SHIORI EXPERIENCE ジミなわたしとヘンなおじさん』長田悠幸/町田一八自由広場1日1冊!無料マンガを読んで語ろう『読書マラソン2022冬』【冬休み企画その①】2わかる
かしこ1年以上前漫画家の長岡謙一郎が妻と子供と暮らすマンションにファンを名乗る黒人の巨女シモーナがやって来て「この世界は〈悪い奴ら〉にコントロールされてる」「お前の漫画を読んでピンときた」と言われ一緒に革命を起こすことになってしまう! 夢と現実が混ざっているようなめちゃくちゃな話なんだけどめっちゃ面白い。謙一郎が総理大臣とキスしたり戦争が起きたりヤバいシーンがたくさんあるんだけど、漫画業界をくさするネタが一番ドキドキする!これぞPUNKだ! 漫画喫茶のパタリロの棚の後ろに秘密の部屋に繋がるスイッチがあったり、檸檬が爆弾になったり、所々の小ネタがかっこよくて好き。PUNK謙一郎、革命を起こす!1わかる
なかやま1年以上前・虐げられた人々(うんこ人)を本格ヒーローファンタジー ・ギャク成分が主成分ではあるものの、繰り広げられる戦いはまさに「戦記」の名にふさわしい内容 ・「単行本が売れたら怒涛の第二部へ」って推さないと! ”うんこ”をテーマにしているので正直進め辛い作品ではありますが、試し読みの1ページ目で大丈夫であれば、その先にタケルの壮大な「戦記」を味わうことができます。 シンプルに”うんこ”で笑いをとる作品ではなく、ある種の差別を受けている人々が強者にいかに立ち向かっていくのか?など戦術・戦略が練られている本格戦記マンガです。 また、過去の歴史上の偉人のうんこ人も登場するところも見所で、偉人ごった煮異世界バトルファンタジー そして第二部は単行本の売り上げ次第なのです。 それを堂々と巻末に書く潔さが好きです。 これは推さずにはいられない(自分のためにも) 水洗戦記タケル本格「戦記」作品 #推しを3行で推す4わかる
ぺそ1年以上前お鍋の中ならぬ、箪笥の中からおじさんが出てきて盛大に笑ってしまいました😂 熱さの伝わってくる音楽マンガっていいなぁとあらためて感じる作品です! しおり先生も好きですが、見た目の割に中身ゴリゴリに熱血なすばる先生も結構好きです笑自由広場1日1冊!無料マンガを読んで語ろう『読書マラソン2022冬』【冬休み企画その①】1わかる
兎来栄寿1年以上前この単行本を家に置いておいたら、家族が「この方!!個人サイトの頃から十数年追ってた!!!!」というガチのファンであることが発覚しました。何でも、お気に入りの絵をプリントアウトしたものをずっと大事に携行していたそうです。Twitterで時折上げてらっしゃるのでそちらをご覧いただければと思いますが、水彩画がとにかく言葉を絶する上手さです。 しかし、昔はどちらかというと一枚絵中心だったので、近年マンガも描いてくださるようになったのはマンガ好きとしては大変に喜ばしいことです。 絵が上手いのはもちろんのことなのですが、オリジナルのお話もとんでもなく上質。これまではコミカライズが主でしたが、お話作りまでハイレベルとは神は二物を与えるのか……いえ、ご本人のたゆまぬ努力の賜物なのでしょうね。 本作はとある家族の何の変哲もないそれぞれの日常を描いた作品ですが、読んでいて本当にあたたかく幸せな気持ちに包まれます。 ひとつひとつのできごとは自分の日常で起きたとしてもあまり気にも留めないであろうことの積み重ねです。些細な喜び、些細な驚き、些細な幸せ…………。 しかし、それを俯瞰して見た時にそれがどんなに尊いことか、と噛み締めることができます。人生の最後に走馬灯のように回想した時には同じように感じられるかもしれません。 これを読んで、更に美しい水彩画の数々を見たら稲空穂さんのファンにならざるを得ません。これからも稲空穂さんの手から沢山生み出されていくであろう素晴らしい世界が楽しみです。特別じゃない日特別でないからこそ大事なもの6わかる
マンガトリツカレ男1年以上前『七帝柔道記』の外伝で北大柔道部の後輩であり VALE TUDO JAPAN OPEN 1995でジェラルド・ゴルドー/クレイグ・ピットマン/ヒクソン・グレイシーと戦った中井祐樹の話 原田久仁信/増田俊也『KIMURA』の0巻でも同様の内容が描いているがこちらの方は北大柔道部時代から描いている 自分がやりたいとは全く思えないが「自分や人をどこまで信じられるか」と「自分自身が何を最優先すべきか」という面を考えるいい機会になったマンガだった 連載中読んで感動して単行本でも読んで感動したがこれで感動できるのは昭和の感性かなと思ったりもする 七帝柔道記外伝何回読んでも感動するね1わかる
名無し1年以上前数字が大好きな12歳のソフィーは「どうして雪は六角形なのか」を考えるのに夢中になり、雪の積もる地べたに数式を書き始めてしまうような女の子。 18世紀という時代ゆえ、こんなにも才能に溢れているのに女の子であるというだけでソフィーに学問の道は開かれていないのが辛いですね…。 調べてみたところ数学の世界には「ソフィー・ジェルマン素数」というものがあるそうで、厳しい時代に生まれながらソフィーが研究を諦めなかったことがわかります。 今後、物語の中でどんなふうに彼女が数学を究めていくのか楽しみです!天球のハルモニア18世紀の女性数学者ソフィー・ジェルマンの物語5わかる