名無し5ヶ月前くらげバンチ11周年スペシャル企画進行中! - 編集部ブログ | くらげバンチ https://kuragebunch.com/info/entry/2024/11anniversary/自由広場無料マンガ情報のおすすめ2わかる
マンガトリツカレ男8ヶ月前・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 今更なんでこれを読み返したかというとこのマンガに登場する石川キンテツが亡くなったことを知ったからだ。ヤングサンデー掲載時から読んでいて特に直接の知り合いというわけではないがたまたまXで発見しフォローしたらフォローを返してくれたり俺好みのポストをしたりしていたので近況は知っていたが最近小田原ドラゴンのポストで亡くなったのを知った。 あらすじにもある通りドラゴン、キンテツ、すとろうの3人組がいろんな場所をレポートやインタビューをするマンガだが場所、人物ともにとんでもないのばかり選んでいた。今ではできなさそうなネタばかりだったな ・特に好きなところは? キャバクラ大好きな石川キンテツを催眠術を使ってキャバクラ通いをやめさせようとしたが催眠状態でもキャバクラを擁護したシーンと、見開きを使ってキャバ嬢に告白したところかな。あとキンテツが尊敬する先輩の話 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 令和には合わないと思うがダメな男のレポートマンガが好きならおすすめです。 小田原ドラゴンくえすと小田原ドラゴンくえすと #推しを3行で推す3わかる
マンガトリツカレ男6ヶ月前・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ あらすじにある通り、 映えない! キラキラしない!車中泊マンガだった。たまにある日常的な出来事に対してのシャーク小笠原のコメントが面白いのは流石だ。これを読むと余計に感慨ぶかい https://comic-days.com/episode/10834108156641620293 ・特に好きなところは? ところどころにでてくる過ぎた過去の出来事への感想。年齢も近いのでちょっと共感してしまった。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 昔の小田原ドラゴンではなく穏やかな日々を過ごしつつ変化を楽しむ感じになってた。あのセミドキュメンタリーの名作「小田原ドラゴンくえすと」との同じ作者に思えない。時の流れはすごいな 今夜は車内でおやすみなさい。今夜は車内でおやすみなさい。 #推しを3行で推す4わかる
マンガトリツカレ男6ヶ月前・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ https://manba.co.jp/recommend_spaces/65792 を見て「激闘!! 一番」ってガンガン超初期のハーメルンのバイオリン弾きとか、突撃!パッパラ隊とか電撃ドクターモアイくんとか、確か第一回で家族が全員死ぬゴルフ漫画「アゲンスト凪平」とかと同時期やっていたやつだよな。当時読んでてなんか古臭いマンガだなと思いつつ、最後ヘリで終わるマンガだよな。ケモ耳回・獣化回なんかあったっけ?と思いつつ読み返したがあったよ ・特に好きなところは? 難しいね。当時でも古臭いマンガだなと思ったが今回読むとその辺がもっと熟成されていた。 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! ドラゴンクエスト列伝 ロトの紋章はともかく超初期のガンガンを味わいたい人にはおすすめです。今更気づいたが作者は「空手三国志」「悪役ブルース」の峰岸とおるなんだな 激闘!! 一番激闘!! 一番 #推しを3行で推す2わかる
あうしぃ@カワイイマンガ6ヶ月前そういえば明日というか今日の夜配信ですね。楽しみです。 前回のリストの中だと『ありす、宇宙までも』『廻天のアルバス』『パンをナメるな!』が単行本出たんで読みましたが面白かったです!自由広場「新連載を語る会」について語る3わかる
マンガトリツカレ男6ヶ月前・読んだ直後に思ったこと ※一番大事!※ 各巻ごとに主人公の方向性が変わっていくからちょいとわかりにくい面もあるが俺は好きだな。深く考え始めると色々気になるから楽しむ程度ぐらいでいいかな ・特に好きなところは? マジなのかギャグなのかがわからんところ。あと先生 ・作品の応援や未読の方へオススメする一言! 少し文字が多い気もするがおすすめです。「カルト集団の本質は一発逆転です」のフレーズを思い出したよ。 ようこそ!FACT(東京S区第二支部)へようこそ!FACT(東京S区第二支部)へ #推しを3行で推す4わかる
名無し6ヶ月前ヤバイ 島袋光年 これだね https://shonenjumpplus.com/episode/14079602755080368324自由広場少年ジャンプ+10周年を記念した読切の中で面白いの教えて3わかる
たか1年以上前マンバの2022年の良かった読切トピックで知り読んだ作品なのですが、めっっっちゃめちゃよかったです! それぞれがそれぞれ大変な世界でボンヤリ生きてる2人は地球の危機を前にしてもいつもどおりのマイペース。 クタ〜ッとした可愛い絵と2人のチルさが上手く噛み合っててとにかく好きです。 (追記: なんとこれがデビュー作だそうで…!次回作も楽しみにしてます!!) https://twitter.com/hoshitsu_uloi/status/1554303020552581122?s=20&t=qjFnRxyv4ECBHodmK90cOQスーパーヤングセイブザワールドスーパーエモいヤングの読切 #推しを3行で推す1わかる