名無し1年以上前4人のホームレスが毎回くだらないことをする話。友達から借りて読んで面白かった記憶があったんだけど、改めて読むと当時を知らないと笑えないネタとか、今は陳腐化してしまったネタがあり、時の試練を感じた。まぁでもそんなことは気にせずに楽しめるし「わがらんなぁー」て言いたくなるよ。ワガランナァー20年くらい前の作品なんだな。。1わかる
nyae1年以上前「満ちても欠けても」ってそういう意味か〜月のものってことね。 たいした予備知識もなく読み始めたけど読んでいくうちにこの漫画のテーマを知って、いい漫画だな〜と感心しました。意外と今までありそうでなかったかも? 「生理というものを理解する」という目線で男性が真剣に読んでくれれば女性としてはとても嬉しいですね。ただ必ずしも生理を知る目的でなく、ラブラブ夫婦の日常コメディとして読んでも面白いんじゃないかと思います。でも大抵の人が「この妻めんどくせ〜」で終わってしまうのかも…という不安もあり。生理中のめいちゃんも漫画用に大げさに描かれていると感じる人が男女ともに多そう。 あと、夫である平太の仕事場における有能社員ぶりも読んでて面白い。似たような業種の人が読んだら共感ポイント多いんじゃないでしょうか。詳しくないのでわかりませんが… ネタバレすると1巻の最後でめいちゃんが妊娠するので、2巻以降は妊娠編になるのかな?いずれにしてもこの漫画の存在が多くの人に広まってほしいですね。 満ちても欠けても君が好きとある新婚夫婦と、生理のはなし #1巻応援1わかる
かしこ1年以上前ムショ仲間の中には刑務官に可愛がられようとする人もいるんだけど、そういう人の話を聞いて「…ああおとなだわな心にグラインダーかけてるわ」「ちゃらついてるムショオタクとはえらいちがいだわな毎日火花散らして生きてるわな」と思ってる花輪さんの姿が印象に残りました。心にグラインダーかけてたらこんなに面白い漫画は描けないだろうからこれでいいんじゃないだろうか。続けて「刑務所の前」も読もうと思います!刑務所の中刑務所を楽しんでる1わかる
マンバ1年以上前みなさまコメント投稿&ご応募ありがとうございます! アイコンのプレゼントは近日中を予定しております。もう少々お待ちくださいませ。 今回2月のミッションにご参加いただけなかった方も、1年のあいだで「復刻開催」を検討しておりますのでお見逃しなく〜! さて、3月のミッションは「卒業するマンガor春を感じるマンガ」にクチコミをマンバに書くこと!です! https://note.com/manba/n/nc52627d98edd 学校の卒業式や、なにかからの卒業を描いたマンガ、春の訪れを感じるマンガへのクチコミ投稿、お待ちしております!自由広場【3/13〆】アイコンラリー2022:冬のマンガの思い出1わかる
名無し1年以上前大賞とってる!!特定の回が獲るとかあるんだ。たしかに良かったが https://j-mediaarts.jp/award/single/naoki-urasawa-presents-manben-neo-yoshikazu-yasuhiko/自由広場『浦沢直樹の漫勉 neo』感想スレ1わかる
チュン太1年以上前近代麻雀で完結したのに単行本は2巻までしか出ていないという状態が長らく続いたようだが、今はKindleで全部読める。いい時代。 麻雀漫画なので麻雀をするんだが、展開の盛り上がり方がとても熱い。 麻雀的な読みの描写もかなりあるが、同時にオカルト的な運の要素も結構作品内に入れていて、もうありえないほどの逆境でもギリギリまで読みきってあとはもう運に任せるしかないという状態まで作り上げて勝ちをさらっていく。 面白いから読んで欲しいリスキーエッジ幻の名作麻雀マンガはKindleで読める。2わかる
カワセミ㌠1年以上前ざっくり説明しますとヤンキー主人公がとある理由から図書館で本を借りようとした所未返却本の存在に気付くがそれを誤魔化そうとした際、そこで働く職員達とのトラブルにまで発展してしまい本の弁償や図書館や社会のルールとは何ぞや?と言う初っぱなからドタバタした内容からこの物語は始まりますが、その描写や内容がとても丁寧で図書館では忘れがちになっている大切さや思いやりに気付かされる良いお仕事系漫画に仕上がっており大変満足しましたね その中でも特に気に入った所が幾つかありますがまず図書館の職務内容についてですが原作者のずいの先生がまとめた【図書館だより】なる物が各エピソード終わりにあるのですが元図書館勤務をなさっていた経歴のある、ずいの先生のリアルなコメントや経験を元にした文章が分かりやすくエピソード内容とリンクした解説にもなっていたりと脱帽するレベルになっている所が素晴らしかったですね 次に本の装丁等の側やデザインについてですがカバー裏や目次は勿論ですが1ページ目の作りまでもが1度は目にする小説や図書館仕様になっている粋な計らいと言わんばかりのデザインになっている点が素晴らしくカバー裏のオマケ漫画を描かれてる漫画家さん達のように読者達を楽しませるエンタメ性が高いのもこの作品の面白さに一役買っていて買ったかいがありましたので皆さんも一度ご購入されてはいかがでしょうか?税金で買った本図書館の知られざる一面有りのドタバタお仕事系漫画4わかる
かしこ1年以上前私の思い出の冬マンガは以前にもマンバにクチコミを書いたことのある「あさりちゃん」かな! https://manba.co.jp/topics/20318/comments/86834自由広場【3/13〆】アイコンラリー2022:冬のマンガの思い出2わかる
かしこ1年以上前平成3年生まれですが初めて夢中になった漫画はあさりちゃんだと記憶しております。冬になると親にスキー教室に入れられて毎週日曜日は雪山に通っていたのですが、行きたくなくてゴネてたら1回行くごとにあさりちゃんを2冊買ってもらえるようになりました。凍えて帰ってきてこたつで読むのが至福の時間でしたね。今でもクッキーを食べる時は心の中で「クッキッキ…」とつぶやいています。あと貯金が趣味のタタミお姉ちゃんがピン札は使わずに取っておくと言ってたので真似してます。大きくなるにつれて徐々にあさりちゃんを読まなくなりましたが、100巻で完結した時は感慨深かったです。さみしいというより、こんなに続くと思わなかった!うれしい!おめでとう!という気持ちが強いです。読んで子供に戻れる作品といえば自分にとってこれしかないと思います。あさりちゃんドラえもんよりあさりちゃんが好きでした12わかる
ニワカ1年以上前聡明で優しすぎるがゆえに生き辛い少女の懊悩と成長の物語。 禅問答のような思考に苦しみ、幼さゆえの無力に嘆き、時に激しい感情に身を任す。テーマ、画力、世界観の全てが溶け合っている傑作。一ページ目の美術作品に金魚のモチーフを入れ込むセンスも堪らない。 http://www.goldfishkingdom.client.jp/02.html 金魚王国の崩壊最高峰のWEB漫画2わかる