mampuku2019/09/06暴力的にカワイイ 上方落語×ファンタジー×けもカワ!! 設定盛りすぎでは!?と心配になるも、可愛さとユルさが全てを包み込むことで、「よつばと!」「ふらいんぐうぃっち」のように無限に読み続けたくなる中毒性を帯びています。 一話完結形式で、落語のようにオチがついてて毎回安心して読めます。 上方落語、漫画や創作で触れるのはたぶん初めてなので新鮮でした。じっさい本物を聞いてみると東京とは違うのでしょうかうちの師匠はしっぽがない幸村誠 TNSK 小田すずか 櫓刃鉄火2わかる
mampuku2019/09/02奇跡の超クオリティでコミカライズされる、近世ファンタジー「進撃の巨人 LOST GIRLS」「ワールドエンドクルセイダーズ」の作者が、P.A.WORKSによるオリジナルアニメをコミカライズ。これほどの高クオリティなアニメ作品のコミカライズは、なかなかお目にかかれないです。 ジャンル的にはスタンド系の能力バトル。元がアニメなので、キャラデザ、ストーリー、世界観など、作品の基礎の部分がしっかりしているので、そこに不二先生の画力が加わって鬼に金棒って感じ。 最近はファンタジーの舞台といえば中世欧州(トールキン)かドラクエが主流ですけど、ぶっちゃけ、近世ヨーロッパ風が一番最高じゃないですか??? 「鋼の錬金術師」「進撃の巨人」「天空の城ラピュタ」「幼女戦記」「プリンセス・プリンシパル」「終末のイゼッタ」などなどなど 蒸気機関があって、銃撃戦があって、レトロな車や列車が走ってて、それら凌ぐ魔法の力で雑兵を蹴散らしたり強敵と決戦したり。中世なんかより100万倍ロマンがあると思います。Fairy gone フェアリー ゴーン不二涼介 FiveFairyScholars3わかる
mampuku2019/09/02これこそ読みたかった、由緒正しきセカイ系それ以外に説明の必要がないくらいセカイ系です。 「最終兵器彼女」や「イリヤの空、UFOの夏」などのかつての代表的なセカイ系作品と違い、主人公の少年は蚊帳の外で無力感に打ちひしがれるのではなく、自ら力を手にして戦います。少年漫画だからというのもあるでしょうが、個人的には「交響詩篇エウレカセブン」「ラーゼフォン」「ギルティクラウン」といったアニメ作品を連想する雰囲気を感じました。 逆にキャラ設定はどことなくラノベっぽさを覚えましたが、調べたら原作は『銃皇無尽のファフニール』の人とのことなので納得。作画の人はまだあまり実績がないようです。荒削り感はあるものの魅力的なキャラクターを描くので今後も応援していきたい作家さんです。 (2巻読了、3巻で完結だそうなので、この後買って読んで追記するかも)たった一人の君と七十億の死神ツカサ 松永孝之
mampuku2019/09/01もの凄くリアルな共学の空気感これはかなり新感覚のラブコメ……!さすが「楽園」、意欲的だ。 コミックスの前後半でテイストが変わります。 前半は、真面目系委員長キャラのメガネ男女がピュアすぎる交際をします。可愛いやら初々しいやら恥ずかしいやら、もうさっさと爆発するか結婚するかしてくれって感じです。 後半は同じクラスで描かれる群像劇風で、男子高校生の日常ならぬ共学高校生の日常って感じ。そう簡単にラブには発展しない、十代男女のバカバカしい日常が展開されながらも、ピュアラブがすぐ隣り合わせにある生活。なんというか斬新です。コントラストがすごい。日々是平坦迂闊5わかる
mampuku2019/09/01「祝いの席」「夜の世界」「女子会」の主役漫画Timesに載ってそうな絵柄で、漫画Timesに載ってそうなウンチク話ですね。スパークリングワインだけに絞られたテーマはなかなかにニッチ。 同じグランドジャンプで連載のウンチク漫画「王様の仕立て屋」や、ワインを題材とした金字塔「神の雫」などと比べるのは流石に酷かもしれませんが、ややストーリーの粗が目立ちます。ただ、女の子に夢見がちなおじさんが書いた漫画って感じで女の子が可愛いです。ジェンダー観にうるさい人は嫌な顔をするかもしれませんが、私はこういうのこそフィクションの醍醐味だと思うので支持しますシャンパーニュ長友健篩 城アラキ2わかる
mampuku2019/09/01なんて身も蓋もないタイトルなんだwSAOよろしくVR空間に閉じ込められ、デスゲームをさせられる漫画です。タイトルと表紙のB級感が凄いものの、外薗昌也の名前と、このテの作品に珍しく1巻でちゃんと完結しているので手に取りました。 うーん、雑w モンスターが視覚ではなく音を追って攻撃してくるという設定も雑ならモブの死に様も雑。何よりあまりになげやりなラストにちょっと深くにもフフッとさせられました。 「一見サイコなようでただの考えなしのバカ」という主人公のキャラクターや清楚ビッチなヒロインは個性的でいいと思います。絵も掃いて捨てるほどあるしょうもないデスゲーム漫画の中ではかなりいい方。 総合的に、まぁ悪くないC級ホラー漫画でした死のゲーム外薗昌也 pikomaro2わかる
mampuku2019/08/22サラリーマンが書いているのか…?年代がきになる……最近よくみる、ジャケット脱いでノータイの元サラリーマンがゲーム世界で剣とか振り回す話です。KTCってエロ出版社のイメージありますが、KADOKAWAの「異世界迷宮でハーレムを」とかと比べると全然エロくないですね。止め絵はまぁまぁ、アクション作画はイマイチです。 ポリコレみたいのを気にしすぎる作品作りって正直あまり好きではなくて、Netflixで大ヒット中の「全裸監督」くらい自由でいいと思ってるのですが、「全裸監督」って自由ではあるけど決して意識が低いわけじゃなくて、バブルという下品な時代を令和のいま描くことに意味がある、そんなドラマになっていたと思います。思うに、なろう系の作品の多くが、あまりにその辺の意識低くない??ヒロイン観やあらゆる思考が昭和で止まっている気がする……美女と賢者と魔人の剣六時 モティカ 片遊佐牽太
mampuku2019/08/22青春ラブなアニメ映画が先行漫画化映画はまだ公開されていませんが、劇場予告を見る限りかなり面白そうです。 漫画はまだ序盤ですが、クオリティ高く読みやすく、原作に絵がそっくり(大事) 過去を変えるために未来からやってきた10年後の自分。早々に明かされるこの世界の正体。一見なんの意味もないようにも思える彼の行動の真意とは? 正直、映画の予告がめっちゃ面白そうだったので期待しています。セカイ系っぽいノリがどストライクHELLO WORLD鈴木マナツ 曽野由大 映画「HELLO WORLD」 映画『HELLO WORLD』 映画『HELLOWORLD』3わかる
mampuku2019/08/22美しい表紙はそれだけで買う理由になるマイナー月刊誌らしい、緻密な描き込みと繊細なタッチ、独特の引き込まれる雰囲気、三拍子揃った雰囲気ファンタジー漫画です。とはいえ敵の「塔の魔女」たちも個性的キャラクター揃いで飽きさせない面白さがあります。 美麗な表紙に誘われて手に取った人でも、中身で裏切られたと感じることはないはずですウィッチクラフトワークス水薙竜1わかる
mampuku2019/08/22異世界がっかり農家作者が農業の専門的知識をたっぷり披露してくれる話を期待していたのですが、(原作小説は未読なのでどうなのかは知りませんが漫画にだけ関していえば)苦痛を感じるレベルのつまらなさでした。 すべての説明と描写が雑で絵もうまくなければ肝心の女の子も可愛くない……読んだ1巻時点で、私の語彙では褒められる箇所がありませんでした異世界のんびり農家エンターブレイン 剣康之 内藤騎之介 やすも
mampuku2019/08/14漫画版の感想 映画はこれまで2回観に行ってめっちゃ泣きました。君の名は。より好きなやつ。無事に映画版を自分のなかで消化できてきたところでどうにかコミカライズ版にも手を伸ばすことができました。 映像で見た記憶通りの構図がところどころ出てくるあたり、小説や脚本ではなく絵コンテ(あるいは映像)を参考に描かれていることが伺えます。ストーリーはまだ序盤ですが原作通り。ディテールに違いがあるものの漫画的にテンポよくリメイクされてると感じました。 元の新海映画のような緻密な背景の描き込みがない分、ストーリーとキャラクターに注視できるではありますが、せっかく「ヴィンランド・サガ」や「波よ聞いてくれ」など月刊誌でしか読めないと思わせる密度とクオリティの漫画が載っているアフタヌーンでやるからには、『映画の背景美術には負けねぇ…!!』みたいなアツいコミカライズも見てみたかった気もします。笑 映画も含めた作品の内容に触れだすと一晩は軽く語り続けることができるくらいテンションがあがっちゃうのでやめておきます天気の子新海誠 窪田航3わかる
mampuku2019/08/14エ□ラノベの健全漫画化、成功したためしないな?表紙の絵に惹かれたものの、中身は期待ほどではなかった。原作が成年向け小説ということで、全年齢向けの漫画レーベルでどう料理するのかと思ったらそこも中途半端というか、「詳細が気になる人は原作を読め」とか言っちゃうのはメディアミックスとして明らかに悪手だと思うんだよなぁ……ダンジョン暮らしの元勇者 THE COMICしかげなぎ 峰崎龍之介 馬克杯
mampuku2019/07/29史上最強の医療"マンガ"を挙げるとするなら敢えてこれを推したい 「医療」をテーマにした小説、ドラマ、漫画には数々の名作が存在し、また現在進行系で面白い作品が生まれ続けています。しかし、こと「医療マンガ」において『これは医龍超えたやろ!!』と思える作品ってぱっと思いつかなくないですか? 小説や実写ドラマでは追求しきれないであろう面白さという点で完成されてるんですよね。 ひとくちに医療モノと言っても、①「外科医・救命医を主人公にしたヒロイックな作品」 ②「ドロドロ院内政治」 ③「病院内人間ドラマ」 ④「社会派」などなどさらに細分化できるかと思います。『医龍』はほぼ全域を網羅しつつも①と②に特化した漫画として最高クラスの名作ですね。連載中のものだとフラジャイルやコウノドリなども文句なしに超面白いではありますが、医龍とはジャンル違いな感じです。 凄腕外科医が主人公の漫画って少年漫画のような熱さ・ワクワク感が魅力なので、そういう少年漫画、そろそろ登場してほしいです(ゴッドハンド輝みたいな)医龍乃木坂太郎 永井明6わかる
mampuku2019/07/29正直オールカラー本ってほとんどが割高なだけで有難みないよね死刑囚だらけの極寒サバイバル(オールカラー) ウェブ漫画だからこそ見栄えのするオールカラー漫画ですが、凶悪なオッサンだらけのフルカラーとか誰得感がすごいですw ストーリーの密度と深みに欠けるので、コミックスではなくジャンプラ本体でお手軽に読みたい系の作品ですねLAND LOCK小田原愛
mampuku2019/07/29絵とキャラがいいので良い漫画『奴隷区』というヒット作を生み出した作者だけあり、凡百のデスゲ漫画より幾分読みやすいです。山田J太先生の絵が素晴らしいのも手伝ってキャラクターは非常に魅力的。まぁダークミステリーと銘打ってはいますがミステリーとしての質はそれほど、ですが、キャラの良さは面白さの源泉だと思っているのでそれだけでも高評価に値します異能メイズ岡田伸一 山田J太
mampuku2019/07/29タイトルで損してる隠れた良作「ドキュンサーガ」で知った作者でしたが、こちらも期待通りの面白さでした。タイトルはいかにもC級デスゲ漫画っぽいですが、能力モノ、クライムアクションものとして普通にめちゃめちゃ面白いです。 つくづく頭が良くて、人間社会のことをよく見えてる作者だなーと感心します。バトルの展開以上に普段のなにげない会話に見入ってしまいます。発症区いとまん8わかる
mampuku2019/07/20ある意味ライト文芸的萌え系ジュブナイルとして王道を行っている 読解力と想像力を働かせることにより、2倍にも3倍にも面白くなる作品でした。1993年に放送された岩井俊二監督のテレビドラマを原作としたアニメーション映画をさらにコミック化したものです。コミックも悪くない出来ですがやはり映画を忠実になぞっているだけなので映画観るべきですね。 化物語の制作陣やDAOKO、米津玄師らによる主題歌などからターゲット層がなんとなく伺い知れますが、どっこい中身はかなり玄人向け。よく比較される「君の名は。」含む新海誠作品にも言えることですが、ある程度映画や小説を読み慣れてないと複雑なストーリーと情報量をアタマで処理しきれない恐れがあります。クライマックスからラストシーンまでの流れなんかは特に超不親切(笑) でも自分なりに読み解けたときには切なさでボロボロ泣けるのでぜひ"まとめサイト"などでカンニングせず自力で楽しんでほしいです。打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?楓月誠 岩井俊二 「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」製作委員会1わかる
mampuku2019/07/13コンビニとかによく置いてある感じの漫画原作者はウェブ小説家でデスゲームものらしき作品が他にもいくつかコミック化されています。本作は北朝鮮をモデルとしたと思しき独裁国家に監禁され何故かサッカーさせられる話です。 作者がサッカーや北の情勢に詳しいかどうかはさだかではありませんが、非常にローコンテクストで親切設計なストーリーだなと感じました(詳しくないから平易なだけかもしれないけど) 味も深みも乏しく粗の目立つ作品ではありますが、展開は概ねテンプレ化しているようなので安定感はあるのかもしれません絶対服従プリズンRAZEN アオイセイ1わかる
mampuku2019/07/13絵が上手いばかりに変な漫画ばかり描かされている烏山先生「ダイナー」の平山先生と「悪の教典」の烏山先生による豪華タッグなので気になって読んでみましたが、お手本のようなB級ホラー漫画でしたw 烏山作品は絵が好きで買っているのでそこは変わらず文句なし。ダイナーもヒットしてはいますが内容はB級っぽさ溢れるものなのでまぁこんな感じだよねって感想。これほどコテコテで下品なのをシリウスでやってるというのが意外といえば意外。BBQでA5和牛でブーイングのくだりで笑ってしまった。1巻読了東京伝説烏山英司 平山夢明
mampuku2019/07/10「君の名は。」で満足できなかったタイプの人に アニメ化に際して色々騒動があったのは作者にとっても作品にとっても気の毒でしたが、作品自体はめちゃめちゃ素晴らしいです。 最初のシリーズ「ヒトランダム」ではだばだば泣きましたし、それ以降の作品もどれも切なく苦しく力強く感動的で、ラノベで恋愛でここまでできるのかと驚きました。 コミック版も可愛らしく良くできていますが、読んで「悪くないな」と思ったらぜひ原作小説かアニメを見てほしい。近年流行った「君の名は。」的な恋愛モノが好きで、かつ「君の名は。」に物足りなさを感じた人には特にオススメしたいです。あの映画で新海さんがあえて省略した "入れ替わり" 当事者たちに起こったココロの変化の描写を、逆に徹底的に掘り下げた作品が「ココロコネクト」だからです。ココロコネクトCUTEG 庵田定夏2わかる
mampuku2019/07/09ここのところの百合姫の方向性とても好きあ~~~(語彙力の喪失) 去年の暮れくらいから書店のコミックス新刊で見かけるようになった、コミック百合姫のファンタジー路線、正直とても好みです。 いずれも間違いなく百合・恋愛マンガのプロの仕事と見受けられる美しさと尊さを兼ね備えた描写と、一級品とまでは言えないものの凛々しく気高く描かれた戦士による戦闘とが融合しています。とりわけこの作品「万葬不踏の欺神迷宮」の描線の美しさ、キャラクターデザインの繊細さなどは一線を画しています。万葬不踏の欺神迷宮武川慎
mampuku2019/07/09ポプテ、ニャロメロンより前 今となっては伝説のギャグシリーズですが、時代がもう少し遅ければ大川ぶくぶややしろあずきのポジションに収まっていたのは彼だったに違いない……。地獄のミサワの面白さが風化したとは思わないけど、今は消費のサイクルも激しいのでミサワのスタンプを使うのが躊躇われます(ポプテピピックのLINEスタンプも使うのやめどきを見極めるのが難しい。私は使う頻度が減ってきました) ──と思って調べたら『地獄のミサワ(格下のやつに送る用)』というスタンプのタイトルが秀逸すぎて買いそうになったwカッコカワイイ宣言!地獄のミサワ
mampuku2019/07/09タイトルに違わぬポップなコメディー&アクション📷 「ぱにぽに」終了後即はじまったという氷川へきるの作品。公開を急いだのは、「まどマギ」前後に起こった魔法少女ブームに合わせたものと思われます。 あらすじとしては、かつて現れた地球への侵略者とそれを迎え撃った魔法少女の後日談という今となってはポピュラーな設定。「魔法少女特殊戦あすか」をはじめ元・魔法少女のストーリーは数多いですし、最近では世界を救った後の勇者の日常モノも流行っていますね。 ただしそこはさすがの氷川へきる先生作品、凡百のそれとは一味違います。アクションものでありながらギャグでもあり境目が曖昧(というか巧妙に切り替えてくる)なので、ギャグ演出だからこそできる『そんなのアリかよ』と叫びたくなる展開をシリアスな本筋ストーリーに取り入れながら進んでいくのでガチで展開が読めない! なによりポップでキュートでスタイリッシュな絵柄ですよね。CANDY POP NIGHTMARE氷川へきる
mampuku2019/07/09ただのフェチ漫画じゃない、ビターな青春の物語 あらすじもなにも表紙がすべてを物語っている漫画です。全年齢向けですので直接的な露出や接触の描写はほぼなく、いわゆる「見えそうで見えない」をキープしながらも、それでも強烈に読んでてドキドキさせるおそるべき筆力でした。 とはいえただ官能的なだけの漫画ではありません。 都会に憧れオシャレに勤しむ田舎の少年は、東京から転校してきた冴えない少女に失望してしまいます。それがひょんな偶然から恥ずかしい秘密の性癖を共有する仲となってしまい、しだいに田舎者であるコンプレックスとドロドロに混ざり合って深みに嵌っていってしまいます。 ド変態どうしの彼らの気持ちは正直よくわかりませんが笑、背徳的で切なくてなぜだか胸が締め付けられます。 同時に収録されている2つの短編もなかなかに強烈ですので、全1巻ですが読み応えはあります。キミノカオリ小夏ゆーた